ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雷乃発声
年度末の日曜日、キリが良い感じで明日から新年度のスタートです。明日は何といっても...
2019/03/31 08:24
乙川のまつり パート2
ココログの記事の編集ページが変更されまして、ちょっと戸惑って更新が遅れました。...
2019/03/30 19:42
桜始開
ちょっとだけ仕事が忙しかったのですが、落ち着いてきたところで、ブログも十丁に更新...
2019/03/27 19:58
春分 雀始巣
遅れてしまいましたが、二十四節気は春分を迎えています。七十二候も「雀始巣(すずめ...
2019/03/24 17:05
乙川のまつり パート1
週の真ん中くらいに、週末は何をして過ごそうかと考えまして、新しい法被と腹掛・股引...
2019/03/17 10:39
菜虫化蝶
今日は朝からちょっと出かけていたので、この辺りの天気はどうだったかな?出先も少し...
2019/03/16 17:21
桃始笑
七十二候は本日から「桃始笑(ももはじめてさく)」に入りました。 桃が咲き始める頃...
2019/03/11 18:39
布川の花祭 パート2
布川にはテレビも何社か取材に来ていまして、NHKさんもいたのですが、今朝その様子...
2019/03/07 18:54
啓蟄 蟄虫啓戸
夕方になって雨が降ってきました。 今日は二十四節気の啓蟄。 そろそろ、寒い間土の...
2019/03/06 18:56
布川の花祭 パート1
行こうか?どうか?迷っていたのは、東栄町布川の花祭。 今シーズン最後の花祭りで、...
2019/03/05 16:55
初午馬頭観音大祭
今朝は朝早く目が覚めてしまったので、迷っていましたが、行けって言われているような...
2019/03/03 16:53
草木萌動
暖かな3月最初の土曜日です。 七十二候は「草木萌動(そうもくめばえいずる)」に入...
2019/03/02 16:48
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、イシヤさんをフォローしませんか?