ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
じゆうすぎるお描き会塚本有紀ちゃんのワークショップ受けました誰でもが描くことはで...
この投稿をInstagramで見る 松山 あつこ(@matsuyama_atsuko)がシェアした投稿
2022/02/28 11:20
2月アート書道いつもニャンコズと遊びに来てくださる親子さん達今月は雛まつりと梅の花...
2022/02/27 15:08
2月恒例の「和のたしな美塾」開催されました。宮本邦夫先生講座「江戸学に関する基礎...
2022/02/26 17:40
春支度❣️
寒さからはまだ解放されませんがお日様の光が日に日に暖かく暖かく感じられるようになりましたね。書・アート・ファッションを通じ「 創 (創作する)」 「 楽 (楽…
2022/02/25 16:32
2月アート書道今月はミモザが大人気ミモザは立体的に描いているのが好評の要因だった...
2022/02/22 09:15
月一の軽井沢からの横川横川の先生宅は雪の中歩くとざくっざくっと雪の音がする。...
2022/02/17 15:12
これは手放せません❣️
立春は迎えましたが寒い日が続きますね。まだ、寒さが対策の小物は手放せませんね。書・アート・ファッションを通じ「 創 (創作する)」 「 楽 (楽しく生きる)」…
2022/02/14 12:55
ミモザのお手本額装してみました第2段透明アクリルの額に入れる時カードの周りをデザ...
2022/02/13 15:17
2月のミモザのお見本額に入れてみたよ。雰囲気がまた変わるね。通ってくださってる...
2022/02/12 10:33
2月アート書道お見本【お地蔵様とタンポポ】毎月恒例のお地蔵さまシリーズ今月はタ...
2022/02/04 10:49
月3日 節分新しい年が始まりましたね。朝1番に立春大吉のお札を北北西に向けて貼るこ...
2022/02/03 10:53
2月アート書道お見本「ミモザ」春の訪れとともに咲き誇る小さいお花の群集がやさしい...
2022/02/02 09:34
2月アート書道お見本「立ち雛」春の風物といえばひな祭り金銀に桃を散りばめた背...
2022/02/01 16:58
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、パーソナルコーディネートさんをフォローしませんか?