ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ふんだりけったり
今朝起きて手を確認。ようやく普通サイズまで腫れがひきましたが、後遺症でかき傷だらけなのと、皮がたるんでいるような気がします(^^;;そして久々の朝日。朝日なんて見るなんて1カ月ぶりぐらいです。とはいえ、明け方まで雨が降っていたようで道は濡れています。今日を
2019/07/24 22:32
実はハチに刺されておりました
今朝は久しぶりと言うか、およそ一カ月ぶりの晴れに限りなく近い天気。しかし明け方まで降っていたのか、かなりじめじめしています。湿度も高め。インゲンなんてなったままカビているやつまである。葉も病気が出ています。モザイク病?褐斑病?輪紋病?この写真一枚に複数の
2019/07/23 22:19
どうしてお前はサボるんだよ!
ふふふ。またしてもサボっていました。以前までは仕事をさぼって昼間にブログを書いていましたが、農家になるとそんなことはできませんので、昼間はめいいっぱい働いています。すると晩ごはんを食べてソファーに行くといつの間にかうたたね。もういいや。って寝ちゃう生活を
2019/07/18 22:43
次女がヒバカリを捕まえる
今日は晴れ間が少し見えています。そして久々に寒くない日。が、湿度は相変わらず高いです。やはり病気が多発しそうな気候が続いています。ズッキーニが風で根元から切り離されていました(><そろそろ風対策しないと。ここのところ低温のせいか、日照不足のせいか、それと
2019/07/13 22:46
サボった期間をダイジェストで振り返る
ここのところ、千葉は無性に寒い・・・あ、ご無沙汰様です。またしても更新をサボっていました。このサボっていた間、いろいろありました。ますは超異常気象。日照時間がほとんどなく、2週間ほど降り続いている雨。まるで銀河鉄道999に出てきた雨ばかりの星のようです。おか
2019/07/13 00:16
残留農薬検査
今日も雨。もう梅雨はあきあきだ。それでも雨の中、収穫作業。ズッキーニ、ラディッシュ、キュウリを 出荷用に収穫。インゲンのサクサク王子は面倒なのでお休み。その代わり、つるなしモロッコを初収穫。余っていたタネを播いただけなので、いくらもないので自家消費分です。
2019/07/04 21:19
キウイの環状剥皮第二弾
今日はJA産直所が休みなので、モール産直所へ出張です。いつもの通り、インゲン、ズッキーニを収穫。ビーツを始めて持っていったのですが、スタッフの人はビーツ初体験。というか今まで知らなかったらしく、大興奮でIPADで調べ始めました(^^そして通りに面する一番
2019/07/04 00:38
雨の合間にやれることを全力でする
鉢植えのブラックマデイラの秋果がつきました。去年は途中で落ちてしまいましたが、今年は食べられるでしょうか。こちらは図体ばかり凄い勢いで大きくなっている菓子クルミです。クルミが健康に良いというTVを見て衝動で買ってしまいましたが、俺はクルミを食べると気持ち
2019/07/02 23:40
梅雨のど真ん中。それでもやることはある
今日から7月です。俺の生まれ月です。そして今朝も雨。ちょっと小ぶりなので思い切って収穫にいきました。ズッキーニはだいぶ減ってきました。代わってキュウリが増えてきました。ビーツが売れるので、今日も少しとっておきます。インゲンは2日ぶりなので、重いです(><タ
2019/07/01 21:17
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Guuさんをフォローしませんか?