ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なんで株をやるのか
昨日のブログにね、損を200,000円計上したと書いたけどね。ディズニ-をとりあえず損切して、別の株を購入しました。 そんなことは置いておいてと・・。なんで損…
2022/05/31 08:15
5月4週家計簿
今日は暑かったですね~~~。今年に入って3回目のエアコンデー。 こんな暑い日に筋トレとランニングをやって、滝みたいに汗を流しました。お陰様で、体重74kg→6…
2022/05/30 08:15
野菜づくりに挑戦7(89日目)
昨日の荒天とは打って変わって今日は暑くて雲ひとつ無い快晴ですね・・・。植物はよく育つだろうね~~。 ということで、週末だし庭のチェックをしました。 バラ・アマ…
2022/05/28 11:03
共益費が足りない!!
共益費:毎月5万ずつ出し合い、ローン・光熱費・携帯代・WIFI・食費などの費用を賄ってます。 『共益費』我が家は妻がいて、一定金額を共益費としてお互いの収入の…
2022/05/25 08:15
ローン組むことは悪いことじゃない
僕の性格って、良くも悪くも「我慢をしない」というところがあります。仕事面ではそんな性格は大いにマイナスで、今まで何社も我慢出来ずに辞めてます。 ただ今は次の仕…
2022/05/24 08:10
5月3周目家計簿
雨が止んでからムシムシするね。天気が徐々に6月っぽくなってるよね。 我が家は相変わらずバラがよく咲いてます。 ただそろそろ萎れてきた花が増えてきたので、バラも…
2022/05/23 08:15
解雇される新卒ちゃん
職場での話。 新卒がどうやら解雇されるようです。まだ試用期間なのでその期間に経営者からノーーを突きつけられました。 理由は、1.厚化粧(口紅は真っ赤)で格好を…
2022/05/22 08:15
分電盤の交換は必要?
先日、漏電を点検する○○センターの方が平日家に来ました。僕は家におらず妻が家にいるので、妻が色々話しを聞いてくれましたが、分電盤が寿命をとうに超えているとのこ…
2022/05/21 11:35
被服費は毎月0です
僕は基本的にケチでね、更に相手の目を気にしない性格なの。良くも悪くもね。そんな性格の僕がもっともお金かかっていない項目は『被服費』。今持ってる私服、スーツ、も…
2022/05/19 08:26
家自慢
たまには家自慢をさせてちょーだい!我が家は4月下旬から5月中旬から4組のお友達が遊びに来てくれたのだけどね、100パーセントの可能性で言われる言葉。『落ち着く…
2022/05/18 08:45
無性に体が欲しがっているもの
皆さん、時々ないですか?今これ食べたい!!!!と思うもの。 僕はね、たまにあるんですよ。それはこれ。(昨日の家計簿にも計上したやつね) そう、誰でもわかる…
2022/05/17 08:13
5月2週目家計簿・赤十字募金
早くも5月2週目ですね。我が家は白や赤や紫のバラが開花し、毎日花で癒やされてます。 さて、5月2週の家計簿です。 内訳:5月9日:前日夜更かししたので栄養ド…
2022/05/16 08:19
野菜づくりに挑戦6(76日目)
主にトマトとなすびの生育を追いかけているシリーズ、第6編、76日目! なんかね、最近雨が多くあまり育ってないなぁと思って51日目のブログを見返してみたら、そ…
2022/05/15 08:15
恐怖の固定資産税
他の方々のブログ見てるとね、固定資産税の納付書が届いた~!の内容がたくさんあって、家は一向に来ないなぁ・・もしかして1年目だから免除??なんて淡い期待をしてお…
2022/05/14 14:33
5月の電気ガス代
3月電気ガス代が16,000円代でひょえ〜!となっていたので、4月の電気ガス代が気になってたのがついに来た。電気ガス含めて1万ギリ!よくやった我が家計。この金…
2022/05/11 08:06
円安はどこまで続く?
1ドル・・130円(5月7日現在)1人民元・・19.57円(5月7日現在) 『1ドル119円・1元18.73円』円安が進行してきた! 2月11日に1ドル116…
2022/05/10 08:33
楽しかった福島旅行
5月3日~4日は福島に旅行してきました。実はね、4月23日頃も日帰りで旅行してたんだけど泊まりの旅行はまさに2年半ぶり。 コロナだから仕方ないって思ったけどさ…
2022/05/09 08:12
5月1週家計簿
今週は暑かったですね~~。我が家でも、バラが咲き始めました。 折角なのでバラを花瓶に挿すことにしました。 さて、5月1週の家計簿。 今週はね、色々使ったよ。…
2022/05/08 08:00
東北方面にロックオン
コロナも終わり、ぼちぼち旅行も再開したいと思います。 とりあえずは、第一弾、足利フラワーパークと大谷美術館。そして第二弾は、大内宿もしくは猪苗代・喜多方・浄土…
2022/05/04 08:15
マイホーム購入後の家計簿
貯金あんまりしなくても良いかなぁ・・・みたいなことを昨日書いたんだけどね。 https://ameblo.jp/daidai88888/entry-12740…
2022/05/03 08:12
5月出費予定
5月も出費が多くなります。 1.光熱費。5月に引かれるのは1月~2月の光熱分なので、クレジット払いがタイトになります。2.更に、カーポートの追加支払いが35,…
2022/05/02 08:05
4月損益
4月も終わったね。早いっ・・・。 父親が珍しく金ちゃんヌードルをケースで送ってくれたんよ。時々料理作ることをサボるのでありがたや~ありがたや~。 妻が早速食べ…
2022/05/01 08:25
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、daidai88888さんをフォローしませんか?