ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
麻混着物に麻の帯
着物コーディネート講座は10月より再開することとなりましたので、8月1日の申し込みはございませんので、お間違いないようお願いいたします。全国的に厳しい暑さが続いておりますので、どうぞご自愛くださいませ。 本日はこちらの
2024/07/29 16:40
仕立て替え有松絞りの浴衣
着物コーディネート講座ですが、都合により8月、9月はお休みいただくこととなりました。10月からの開催となりました。8月には10月の開催日等の告知をさせていただきますので今しばらくお待ちくださいませ。お待たせして大変申し訳ございま
2024/07/27 16:30
モノトーン調の夏の付け下げ
8月の夏季休暇の日にちが決まりました。8月13~16日お休みを頂きます。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。最近、突然の雷雨が多いように思います。どうぞ皆様もお気をつけくださいませ。 本日はこち
2024/07/24 17:16
安価な綿麻浴衣入荷いたしました。
綿麻の浴衣が入荷いたしました。お手頃価格でお求めやすくなっております。暑い時に着るなら浴衣が最適ですね。是非店頭にてご覧ください。お待ちしております。 色も涼やかな綿麻の浴衣です。素材に麻が入っているとさら
2024/07/20 13:07
矢絣の絽の小紋
7月も2回のコーディーネート講座が終了いたしました。あいにくの雨でしたが、ご参加いただきましてありがとうございました。8月はお休みをいただきまして、9月から再開いたします。日程はもうしばらくお待ちくださいませ。 &nb
2024/07/19 11:11
アンティーク絽縮緬小紋
ここのところ、過ごしやすい日が続いていたのですが、週末からは連日、猛暑日の予報が出ています。ついに梅雨明けですね。暑さ対策を十分にどうぞお出かけくださいませ。 本日はこちらの夏の小紋のご紹介です。
2024/07/17 13:22
透け感のある十字絣の夏紬
京都では祇園祭が始まりました。今日から宵山、前夜祭ですね。街中がお祭りムードで賑わっていることでしょう。梅雨明けも間近、本番の夏がやってきますね。 本日はこちらの夏紬のご紹介です。 濃紺にグレーの
2024/07/15 14:59
大きな疋田絞り柄絞り浴衣
花火大会の日程も発表されて、色々なイベントが楽しみな夏がやってきました。夏のイベントにはやはり浴衣が一番ですね。リサイクルの物は一期一会、ブログ等で気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。猛暑や大雨に気を付
2024/07/13 14:31
大きな百合のアンティーク夏着物
夏は魅力的な柄や素材の着物が沢山あります。今の時期にしか着ることができない柄も多くあります。夏のイベントには是非、素敵な夏着物でおしゃれを楽しんでいただきたいです。本日はこちらの夏着物のご紹介です。 青色の
2024/07/10 11:24
仕事が細かい上質な絞り浴衣
こんなに暑いと素肌に着られる浴衣がいいですね。今年は絞りの浴衣が多く入荷しておりますので、ブログでも順次、紹介していきたいと思っています。本日はこちらの絞りの浴衣のご紹介です。 藤の花のような文
2024/07/09 11:11
夏のお茶席などにも素敵な絽小紋
各地で今年最高の気温を更新していますね。7月上旬とは思えない暑さです。外を出歩くのも勇気がいりますね。当店ではブログやSNSで紹介しております商品は通販にてお買い求めいただけます。メールや電話にてお気軽にお問合せくださいませ。お
2024/07/08 11:03
夏のフォーマル絽の付け下げ
梅雨も明けていないのに、暑い日が続いておりますね。どうぞご自愛くださいませ。夏着物が入荷いたしました。状態の良い夏物には数に限りがございます。新入荷した中から本日は、こちらの付け下げをご紹介いたします。 ピンク色にブル
2024/07/07 11:11
婦人画報「美しいキモノ」の公式サイト掲載のお知らせ
婦人画報「美しいキモノ」の公式サイトにて当店店主の記事が掲載されています。 下記URLよりどうぞご覧ください。*アンティーク着物を知る池田由紀子のおしゃれ提案/7月・「助け合うカギ」コーディーネート術https://w
2024/07/06 15:22
新入荷国内手縫い絞り浴衣No,2
8月は着物コーディネート講座はお休みさせていただきます。9月から再開いたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。 当店では、着物の洗いやお直しも承っております。夏の時期に冬物のメンテナンスをしておくのは如何でしょうか
2024/07/03 11:11
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Obidomeさんをフォローしませんか?