ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
思い切って「家具の修復」にチャレンジしてみませんか
出来上がりました。
2024/03/11 17:36
40年以上使った椅子。座面を張り替えてまた20年は使います。
30年以上使ったので、張り替えました。
2024/03/10 19:00
ワトコオイルで仕上げたテーブルです。ウイスキーのような琥珀色をしています。
イギリス・ワトコ社の「木材専用オイルフィニッシュ」です。 ペンキ(顔料)のように、表面を覆って着色するのと違い、ワトコオイルは木材に直接...
2024/03/10 18:50
ワトコオイルフィニッシュで、テーブルがきれいになりました。自分でやって古いテーブルをよみがえらせましょう!
...
2024/03/10 17:30
背もたれに車輪を模った透かし彫りが入っている椅子も、インテリアになります。
ホイールバックチェアってどうですか。値段は9500円です。 飾りの台にしてもステキです。 背もたれに車輪を模った透かし彫りが入ってい...
2024/03/10 09:44
家具の修復にチャレンジ ニトリ価格のテーブルをワトコオイルで塗ってみた。
2024/03/10 09:20
「死」とは「永遠なる安息への始まり」であって「命の終わり」ではないと語りかけているのか!
仏教徒の私は良くわからないので、調べてみました。 そうなのか! 「死」とは「永遠なる安息への始まり」であって「命の終わり」ではないと語りかけ...
2024/03/10 09:11
母を訪ねて老人施設へ。玄関で見た衝撃的な絵。きれいなお花の絵を飾らないのか?!
2024/03/10 09:01
老人介護施設になぜ、モーツアルトの「死と乙女」の絵が飾られていたのか(3)
この研究家は「死」に対する2つの解釈を示しています。そして前者を支持しています。 「死」は畏怖に満ちた恐ろしいものではなく、安息の眠りに導く...
2024/03/10 08:46
写真を撮ってきました。何度も書いてきた、老人施設玄関の「死と乙女」の絵
深い悲しみに包まれた祈るような静かな旋律は、歌曲「死と乙女」の中で「私の腕の中で、安らかにお眠りなさい」と乙女に語り掛ける死神の旋律でもあり...
2024/03/10 08:34
夢か、現か、幻か・・・・秩序崩壊 なんでも盗み放題
世界の終わりは近いかも。盗んでもなんとも思わない・・・・
2024/03/09 15:51
家の側の麦畑が緑で覆われます。猫たちの遊び場になります。
麦踏みをした小麦の草姿(そうし)は分けつが進んで生長してきました。 3月中旬になると、草のような姿の小麦は茎が立ってきます。 ■もう...
2024/03/09 13:08
綺麗で流れるようなお点前に ただただ息を飲むばかりでした・・
共産党をやっている知人から、着物を買って、高い茶碗をつかって、暇のあるひとのやる道楽や・・・・と言われました。
2024/03/09 08:45
【青春とは人生のある時期ではなく、 心の持ち方を言う】の詩に出会う。
岡田義夫さんの訳詩を引用します。 青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ 優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯...
2024/03/09 07:44
5年間もの間、国民健康保険から外国人が本国で受けた医療行為(例えば中国人が中国で受けた医療行為)も日本人の血税で払うのです。
行橋市や熊本市に半年のビザを持った外国人が訪れて、国民健康保険に取りあえず加入したとします。仮に2泊3日滞在した程度の外国人が本国に戻りまし...
2024/03/09 06:46
ファクトチェックお願いします。今は大丈夫なのでしょうか。
民主党の置き土産、外国人に食い物にされる国保財源 2014年10月30日https://samurai20.jp/2014/10/kokuh...
2024/03/08 22:43
これも解決したのでしょうか。日本の医療にタダ乗り
最近、中国のSNSでは、ある動画が話題になっていた。日本の物件を扱う中国系の不動産会社が制作したもので、日本の健康保険制度をPRし、日本への...
2024/03/08 22:27
海をわたって治療を受けに来る「タダ乗り」患者・・・もう、政治は解決できたのですか。
保険診療大国ニッポン”に、中国人の視線がにわかに注がれている。「ビザを取って会社を設立すれば、日本の福祉制度にあやかれる」などといった中国語...
2024/03/08 22:18
東京足立区、税収を上回る生活保護の支出 あれから改善されましたか
この問題は複雑であり、さまざまな要因が絡んでいます。 一部の外国人が生活保護を不正に受給している可能性があることは事実ですが、それが全て...
2024/03/08 22:07
やっぱり、本物を買うべきだった・・・・値段は驚くほどの違いはないですね。
やっぱ、本物のほうがよかったね。
2024/03/08 00:22
中国では『日本人と犬お断り』の張り紙 なんだかなあ!?
中国では『日本人と犬お断り』の張り紙の飲食店がたくさんあります。 なのに日本人が『中国人お断り』と表示しただけで叩かれる… 日本人に対するヘ...
2024/03/07 12:46
魚資源が豊富な日本の海から魚がいなくなっている!?
「魚は鉱物資源と異なり、自ら増えてくれる資源です。これまでは“魚が枯渇する”なんて誰も考えていませんでした。ところが実際は、急速に確実に日本...
2024/03/07 10:10
自分を一番愛せるのは自分だけ。あなたにとってハッピーな選択をしていますか?
友人からの言葉が胸に響きます。「私たちは神様ではなく、完璧な生き方をすることはできない。だから、まずは自分を愛することが大切」という言葉には...
2024/03/07 09:56
滅びの美学を伝える逸話 『明智光晴 誉れの湖水渡り』作り話として全否定しなくても・・・・
「湖水渡りの伝説:明智秀満の勇気と決断」 本能寺の変が勃発する直前、明智光秀の重臣たちの間で秀満を含む5人が謀反計画を知る。 その計...
2024/03/07 09:26
都民税・区民税がこのように使われていますが・・・・とう思いますか。
小阪英二区議会議員の思い ★記録に残すためにアップします★ 東京都の法外な無駄遣いのプロジェクションマッピングは2年間で約37億50...
2024/03/07 09:00
わたしの先祖の人数って一代前(つまり両親)が2人、二代前が4人、三代前が8人、四代前が16人って2の2乗で増えてきますよね。
私は11代で、分かっている初代は、1755年宝暦5年没になっています。 ...
2024/03/06 15:54
ええ!?一人で図書館、あたりまえじゃないか。ゆっくり本を選びたいですよね。
「毎日やることがなくて困っている」、「一番自由な今が一番しんどい」、「家で居場所がない」、「暇になったのに焦る」、「嫌な上司もいないよりはマ...
2024/03/06 14:20
ええ?!「一人ぼっち」で過ごす定年退職者の哀愁、午前中の図書館、カフェ、ジム…
いつかこんな記事を見て「ええっ!」と思いました。 ■定年後、人はどこで何をするのか。新たな仕事や、これといって趣味を持たない人は、どうや...
2024/03/06 13:58
「お金」よりも健康がしあわせの近道だから・・・缶コーヒーとチキンナゲットを止めるだけでスポーツクラブに行けますよ。
私がクラブに通う理由は、めっぽう意志が弱いということです。 テレビでよく放送される「自宅で1日5分でダイエット」などが実践できた試しがあ...
2024/03/06 13:38
11年続けている、スイミングとフィットネス 一日あたり385円 しょぼい年金なので、家計の節約。 家の水道代節約効果もびっくり
「フィットネスクラブはデイサービス」といわれます。まあ、肯定せずにはいられません。 確かに平日の午前中にフィットネスクラブに通える人は、...
2024/03/06 13:14
作ってみた「電子取引データの訂正及び削除の防止に関する事務処理規程」
電子取引データの訂正及び削除の防止に関する事務処理規程 いつまで? 電子取引保存制度にて求められる真実性の確保を、「訂正削除の防止に関する...
2024/03/05 22:55
笑い飛ばそう シルバー川柳 あなたには、関係ありませんね。
この動悸 昔は恋で 今病気 恋かなと 思っていたら 不整脈 いびきより 静かな方が 気にかかる 医者と妻 急にやさしく なる不安...
2024/03/05 20:21
近づく「桜の花見」 本格的な春が待ち遠しい。
昨年は、四年振りの恒例のお花見会を催しました。 会員の皆さん、待ち構えていましたといった感じで18名の参加を得ました。 会場は過去何...
2024/03/05 20:08
「数学 赤点【欠点】保護者呼び出しリスク」をかいくぐってきた私が、なんのかんのいうのもなんですが・・・・・みなさんとっくに承知していることを連続投稿してしまいました・・・・
グーグルワークスペース Google Workspaceを100倍活用する方法...
2024/03/05 15:41
ほぼ全員関係ありますよ。電子帳簿保存法。インボイス制度はほとんどの方がクリアしたことでしょう!
電子帳簿保存法とは、税務関係の帳簿や書類を電子データで保存するためのルールを定めた法律のことです。2022年1月1日に改正が行われ、インター...
2024/03/05 15:14
5000万円以上の売上がある方は、関係ありません。電子帳簿保存法の「検索要件」
電子帳簿保存法の対応について 電子取引とは・・・・ ◯取引先からメール添付でもらったPDF請求書等 ◯Amazonや楽天で購入した際の請...
2024/03/05 15:01
電子帳簿保存法!理由があれば紙保存もOKって本当?やっと心が晴れた・・・・・「相当な理由」とは
電子取引「検索要件」を持たせないとだめなのか 検索要件が不要の条件 ① 売上が5000万円以下 ② 相当の理由 システムの導...
2024/03/05 09:49
電子帳簿保存法のもやもや 検索要件を満たす?! めんどいことこの上なし・・・・緩和措置で乗り切れそう
電子帳簿保存法が始まって、はや2ヶ月。 検索要件のもやもやが止まらない。 エクセルの表のサンプル やめときましょう。 消耗して疲労感のみ...
2024/03/05 09:37
窓辺にいつもいた猫がある日いなくなって…
窓と猫の物語 「いつもの場所」篇 しあわせを呼ぶ、30秒のコマーシャル。可愛らしすぎて、涙が出てしまう。...
2024/03/04 19:17
木版の技術はすごいね うちの蔵から江戸時代の本が出てきた。
手で掘る木版の技術に敬服。 江戸時代の書籍は主に木版印刷で制作されました。 木版印刷は文字や図版を木版に彫り込み、それをインクで塗っ...
2024/03/04 18:46
ボンビー父さんの「おままごとハウス」より、本格的な「住めそうな」小屋ぐらし
小屋もどんどん進化していますね。こんな小屋はどうでしょうか。
2024/03/04 18:31
「花は野にあるように」が意味するのは
たとえ一輪であったとしても、その姿を見て、野に咲く花の様子を想起させることが大切であることを説いています。 つまり、本質とは何かを追求...
2024/03/04 17:36
2ヶ月ぶりに再会 あの時、凍てつく道にうずくまっていた
60日往復して120回。この道を登り、下り。 まあ、いい運動になった。...
2024/03/04 16:52
窓を連続させることを決意した「SANTORYオールフリー」のCM
連続した窓は明るく開放的な空間を作り出し、カフェの雰囲気を醸し出すのに役立ちます。 まず、窓の配置やサイズを考えることが重要です。 ...
2024/03/03 22:41
3姉妹に続いて、子どもが生まれた。また女の子で「若草物語」を覚悟していた・・・・・【孫の話です】
AIくんに聞いてみました。 「3姉妹に続いて、子どもが生まれた。また女の子で「若草物語」を覚悟していた・・・・・が、男の子だった。結果は...
2024/03/03 20:52
東京FMの「癒やしの空間で、爽やかな朝を迎える」にやられました。
東京FMの「癒やしの空間で、爽やかな朝を迎える」にやられた話です。
2024/03/03 20:33
窓辺から物語が始まります・・・・FMから流れてきたのでカッコいいなと思っていたら「提供はYKK」だった。
窓辺から始まる物語。 それは静かな午後のことでした。小さな町の片隅にある古い家の窓辺に、一人の少女が立っていました。彼女の名前はエミリーでし...
2024/03/03 20:24
窓辺のカウンターを作るときに注意したこと。ゆったりとコーヒーが飲めるカウンターの高さに気をつけてください。
バーカウンターを作る際には、椅子の高さや座面の高さなどいくつかの要素に注意する必要があります。 一般的に、バーカウンターの標準的な高さは...
2024/03/03 19:59
チルのお父さん、助けてください。どう考えたらいいんでしょう!(3)
この日出町が土葬を受け入れら、その近辺で礼拝をさせなかったら訴えて来るでしょうね。毎日、ボリュームのある放送でコーラン聞かされて後悔するよ。...
2024/03/03 19:14
チルのお父さん、助けてください。どう考えたらいいんでしょう!(2)
日本で禁じられている「土葬」も要求してきていますね。 「異教徒と近い」 墓地でも宗教めぐる争い 町は「手続き上は進めざるを得ない」として...
2024/03/03 19:01
チルのお父さん、助けてください。どう考えたらいいんでしょう!
チルのお父さん、助けてください。どう考えたらいいんでしょう! 左の頬を出せばいいんでしょうか。 ちなみに私は、なんとなく仏教です。神...
2024/03/03 18:46
こんな排他的な宗教と共存できますか。
こんな行為をどう思いますか。
2024/03/03 18:43
こんな人と「共生」するのは、無理ではありませんか?!
ちょっと考えてみてください。
2024/03/03 17:13
陽の光が入るカフェの窓辺席
窓辺の席に座ると、そこには特別な心地よさがあります。 陽光が柔らかく差し込み、周りの景色が穏やかに広がっています。 その一瞬、まるで...
2024/03/03 13:13
窓辺の風景から「物語」が始まる・・・・・FMを聴いていたらそんな語りが流れてきた
窓辺から始まる物語。 それは静かな午後のことでした。小さな町の片隅にある古い家の窓辺に、一人の少女が立っていました。 彼女の名前はエ...
2024/03/03 12:35
この景観をどう思いますか。古墳や神社と共生できますか。
国土面積に対する太陽光パネル面積の割合は、日本がダントツ世界一。 にもかかわらず、電気料金が安くならないのは、発電効率が悪いから。
2024/03/02 22:59
まるでEVの墓場、中国都市部に大量の廃棄車両-急成長の負の遺産
Bloombergの記事参照 いろいろ問題が多いですね。EV車で「トヨタ包囲網」を築くという話ですが・・・・...
2024/03/02 17:30
米国全域を襲った大寒波で動けなくなったテスラ車が続出しているというニュースに対する海外の反応
As an owner of a Tesla, they are quite useless when the temperature dr...
2024/03/02 17:19
蜜蝋ワックスはハチの巣と植物性油でできており、「天然素材100%」
当初蜜蝋ワックスで仕上げた木材に対して、メンテナンスの一環として再度蜜蝋ワックスを塗るということはありますが、何らかの塗装をされた木材や、建...
2024/03/01 23:47
年に1回は「蜜蝋ワックス」を家具に 床に塗る方はプロに聞いたほうが・・・・
原料は、ハチミツを採取した後に残ったあの六角形の集合体であるハチの巣、それと植物油の亜麻仁油(アマニ油)や荏胡麻油(エゴマ油)等を混ぜてでき...
2024/03/01 23:24
22億7574万5538 回視聴 の思い出の曲 お達者クラブのエアロ曲
ボンビー父さんは、今でも頑張っています。 22億7574万5538 回視聴 されたビデオを見てください。 https://youtu...
2024/03/01 15:36
2024年3月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、ボンビー父さんさんをフォローしませんか?