ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
①移住をしてパン屋を開店!
横浜から徳島県に移住をして5年目念願の店舗オープンとなりました。 移住をして1番苦労した事は、空き家とのご縁!町内に空き家は沢山ありますが、「借りる」や「購入…
2018/01/06 20:20
休校中の学校に都会の園児達が合宿!
横浜の園児達の田舎体験&交流 町には休校中の小学校があります。横浜の園児達が夏休みを利用して、徳島県の休校中の学校で合宿を行いました。 合宿先の小学校は、徳島…
2017/08/13 02:27
自然栽培の梅、収穫
ここに来て驚いたことの一つに、ほとんどの人が山を持っている!けっこう普通に「うちの山が」とか「あぁ、それならうちの山で」とか、会話の中で「山」を持っている人が…
2017/06/02 16:57
第44回「毎日農業記録賞」 作品:移住をして子育て可能な農業に挑戦
第44回 「毎日農業記録賞」に応募しました。”優秀賞”を受賞しました。 2012年に徳島県へ移住をしてから想定外の人生を歩んでいます。この数年間に起こってい…
2017/01/04 23:18
ゴールデンウイークの初日は畑作業+青空レストラン
年が明けたのはついこの前だったはず・・・なのにもう春の大型連休が過ぎていくなんて、あっという間に時間が過ぎていることを実感します。4月29日(金)の祝日は週に…
2016/05/07 17:23
価値のないものが人気商品に生まれ変わった!
うちの事業活動は、・農業1/3・食品加工1/3 ・配送、販売1/3となっています。(夫婦2人の小さな6次産業)お米を加工して消費拡大にも積極的に取り組みたい、…
2016/03/05 08:11
田舎にある、空き家問題
2月に第二回「とくしま回帰」空き家等利用活用推進協議会が開催され参加してきました。田舎には沢山の空き家があり、町の入り口や通り沿いなどには利用価値のある物件も…
2016/02/27 21:58
無農薬で野菜を栽培する現状を知ってほしい
数ヶ月ぶりのブログの更新です。今年の徳島県の冬は、大規模なエルニーニョ現象の影響でかなり暖かく、予定では年明けに収穫予定だった作物が1ヵ月以上も早く成長し、想…
2015/12/13 20:23
美味しいみかんの収穫
無農薬みかんの収穫!こちらに来て満3年、そしてみかんの収穫も3年目の秋が到来しました。今年も毎年お世話になっているおばあちゃんのみかん園に収穫に行ってきました…
2015/10/31 01:27
田舎生活でのライフスタイル・青空レストラン
9月の畑作業。現在の徳島県は端境期、冬野菜作りの準備の為に野菜市場は1年の中で一番野菜の少ない時期です。我が家の農園でも、夏野菜から冬野菜作りの準備を行う時期…
2015/10/03 01:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ayakaiseiさんをフォローしませんか?