ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ネクタイピンの根元が折れた 修理
昨日の続きです。 根元の結合の後、メッキ屋さんから戻って来ました。 根元をシッカリ補強致しました。 こちらがお直し前の状態です。 シルバーでパーツを作って結合致しました。 丈夫なネクタイピンになりました。 どうぞ お使い下さい~ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*...
2019/04/30 05:52
ネクタイピンの根元が折れた修理
こちらのネクタイピン 根元が折れてしまいました。 お直し出来ますか?? お問い合わせが有りました。 ネクタイピンの根元はそのまま取り付けても 又折れる可能性が有ります。 一番弱い所ですネ。 補強のパーツを作って取り付けいたします。 火を使っての結合になりますので メッキ...
2019/04/29 05:55
シャネルのイヤリングからピアスにリメイク
先日シャネルのイヤリングをピアスにリメイクした方から お写真が届きました。 ************* シャネルのピアスですが、 耳にぴったりフィットし、イメージ通りでした! 写真を添付するのを忘れてしまいました。 ********* 写真の使用もご承諾頂いて 更新させて頂...
2019/04/28 05:54
カフスの修理 お直し
カフスの根元が折れています。 購入したばかりのカフス モッタイナイですネ。 カフスは殆ど石やメッキが掛かっていますので 火を使っての結合は出来ません。 シルバーで枠と根元を製作して 枠に根元を結合の後 取り付ける工程になります。 根元の長さを調節して・・・ 枠に結合です。 ...
2019/04/26 05:48
2019/04/25 05:49
ペットアクセサリー インコのブローチ
昨日の続きです。 以前に製作したペンダントです。 ユラユラ揺れる ペンダントを製作親しました。 今回はブローチにして お使いになります。 ピンタイプのブローチに・・・ 数年前のインコちゃんにお会い出来て嬉しいです。 どうぞ お使い下さい~ ありがとうございました。。 ...
2019/04/24 05:48
数年前に製作した インコちゃん2匹のペンダントです。 懐かしいペンダントでした。 今回はペンダントから ブローチとしてお使いになりたいとの事でした。 ブローチとしてお使いになるには 安定したパーツが必要になります。 重さも有りますので、プレートを貼り付けて 2カ所の芯で留め...
2019/04/23 05:53
ネクタイピンのお直し バネの交換
ネクタイピンの修理や バネの交換、メッキの掛け直しのなど 沢山ご依頼が有りました。 お断りされたネクタイピンや 仕舞い込んでいたネクタイピンなど お届け出来ました。 アクセサリーの仕事が少ない時 ネクタイピンの修理は嬉しいです。 お困りのネクタイピン修理する・・・ 更に腕を...
2019/04/22 06:00
シャネルヤリングからピアスにリメイク
シャネルのイヤリングですが・・・ ピアスにリメイクにリメイク出来ますか? お問い合わせが有りました。 ピアスにリメイクするには 芯を取り付けなければなりませんが 石が入っているので 直接芯を結合は出来ません。 イヤリングのパーツをカットです。 裏にシルバーで枠を作って そこ...
2019/04/21 06:00
バックルの仕上げとメッキ処理
昨日の続きです。 メッキ屋さんからバックルが戻って来ました。 メッキは綺麗にして依頼すると きれいになって戻って来ます。 こちらに来たバックル キズが沢山付いていました。 これで10年は大丈夫ですネ 年内にお届け出来る事が出来ました。 ありがとうございました。。...
2019/04/20 05:39
お気に入りで何年も使っています。 キズを取ってメッキを掛けて欲しいです。 お問い合わせが有りました。 大きなバックルです。 キズも深く、キズを取って 仕上げして メッキ専門店に依頼致します。 部分的にキズを取ると 歪みや引っ込みが出ますので 全体にヤスリで キズを取ります。...
2019/04/19 08:37
チビ子 参ったか~
今日は一転雪降りとなりました。 気温も低く寒い一日です。 これから更に雪が積もりそうです。 チビ子はここでお昼寝です。 鼻つまみ・・・ 参ったか~ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* * 直します 造ります * ◎ ...
2019/04/18 05:40
ネクタイピンの お直し 板バネ修理
昨日の続きです。 板バネの修理とバネ交換、 仕上げが終わりました。 お直し前のネクタイピンです。 キズを取ると地肌が出て来ますが、 メッキの掛け直しも出来ます。 裏側になりますので、メッキ処理は 次回にする事に致しまた。 まだまだ使えるネクタイピンになりました。 どうぞお使...
2019/04/17 05:57
はじめまして。 ネクタイピンのパーツが取れてしまい、 自分で治そうとしましたがダメでした。 バネも曲がってしまいました。 お直しは可能でしょうか?? こちらに届きましたネクタイピンです。 板バネが外れていました。 板バネは先端に爪と溶接で留めています。 取れてしまう事が有り...
2019/04/16 06:01
オーダーメイド 紫陽花のリング真鍮加工
昨日の続きです。 紫陽花リング、真ちゅう加工です。 サイズはピンキーサイズ♯1.5号 ウエーブが付いたリングなので 全体に細く仕上げです。 仕上げが終わりました。 紫陽花のピンキーリング いいですよネ~ バングルのお直しや オーダーリングまでご依頼頂きまして ありがとうござ...
2019/04/15 05:55
インターネットで見たのですが・・ こちらの紫陽花のリングを 真鍮で加工出来ますか?? バングルの長さ調整の方から 紫陽花リングのご依頼です。 以前ネットでご紹介したリングです。 真鍮リングで ピンキーリングのご依頼です。 サイズは ♯1.5号 かなり小さいサイズになります。...
2019/04/14 06:04
バングルの長さ調整 真鍮製品
昨日の続きです。 サンプルハングルと同じ形 同じサイズになりました。 サンプルバングルも 綺麗に仕上げ致しました。 チョットご注意ですが・・・ こちらのバングルは開いたり 閉じたりを繰り返すと 亀裂やヒビが入ることが有りますので 出来るだけ狭い範囲で 取り外しをおすすめ致し...
2019/04/13 06:09
はじめまして、 お直しが出来るのをネットで見かけたので 問い合わせしました。 真鍮のバングルを使用しているのですが、 少々大きいのでサイズ直しをして頂きたいのですが 可能でしょうか? (サイズが丁度のバングルとの比較写真を添付しております) また納期などどれくらいかかるか ...
2019/04/12 06:04
オリジナルネクタイピン製作
昨日の続きです。 パーツの組み立てが終わりました。 根元もパーツもシッカリしたパーツです。 既製品と違います。 こちらで製作したネクタイピンは 万が一壊れたときは、パーツの交換も致します。 ご自分用に・・・ プレゼントに・・・ お使い下さい~ ナデナデが 大好きなチビ子 仕...
2019/04/11 06:05
ネクタイピンのパーツ作りです。 3種類のパーツとバネや 芯棒で組み立てます。 お直ししていて気が付く事は パーツに厚みが無く、弱いパーツが多いです。 プレートの長さや幅は お好きなサイズでお造り致します。 お直しばかりでは無く オリジナルネクタイピンを作りたい・・・ 根元が...
2019/04/10 05:54
インコの子守歌
ねんねん ころりよ~ おころりよ~ チビ子は よい子だ~ ねんねしな~ この後は 忘れましたが このまま 一緒に 眠りたいです~ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* * 直します 造ります * ◎ ↓ かざり...
2019/04/09 05:31
ネクタイピンの修理お直し バネ交換
昨日の続きです。 バネの交換と 超音波洗浄器で汚れ落としで 綺麗になりました。 新しくなったバネなので おそらく10年は使えるのではないでしょうか。。 新しいネクタイピンは沢山有りますが その時の記念のネクタイピンは貴重品ですネ ご本人さまとは楽しいメールが出来ました。 あ...
2019/04/08 05:58
こちらのネクタイピン バネ交換出来ますか?? お問い合わせが有りました。 お気に入りでお使いのネクタイピン 仕舞い込んでいたネクタイピン 記念のネクタイピン プレゼントされたネクタイピン お直しして もう一度使いたい・・・ 壊れる所はバネが折れる事 根元が折れる事 変形して...
2019/04/07 06:06
我が家のチビ子はインコでは有りません(>_<)
我が家のインコ 名前は チビ子 インコでは 有りません ネコみたいです。 ナデナデすると・・・ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* * 直します 造ります * ◎ ↓ かざりや工房 H.P ↓ ◎ ⌒*⌒*...
2019/04/06 05:55
カスタムキー製作
カスタムキーの製作です。 車のキーやバイクのキーなど スペアキーで製作致します。 スーツケースのキーや 旅行用のバックなど アクセサリーとして・・・ 実用として・・・ 身に付けて居ると 楽しいカスタムキー お問い合わせ下さい~ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒...
2019/04/05 06:05
根元が折れたネクタイピン 修理
おはようございます。 昨日受け取りましたのでご報告いたします。 この度は綺麗に使いやすく修理して頂き有難うございました。 他にも似たタイピンを持っておりますが、特に気に入って使っていたもので、壊してしまった時はかなりショックでした。 ネットで検索して、かざりや工房さんに問い...
2019/04/03 05:49
ネクタイピンの修理とパーツ作り
ネクタイピンで壊れる所はパーツの 根元から折れてしまう事です。 記念のネクタイピンなどはカラーが入っていたり メッキが掛かっているネクタイピンが多いです。 根元に直接火を掛けて結合は出来ませんので(カラーは燃えます。) シルバーで枠を作って そこのパーツを結合する方法です。...
2019/04/02 06:01
オーダーバチカン
大きいバチカンを作って欲しいです。 お問い合わせが有りました。 太いチェーンが入るバチカンです。 そして プレートが2枚付けている ペンダントです。 バチカンの取り付けと 仕上げが終わりました。 凄いペンダントです。 どうぞ お使い下さい~ *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒...
2019/04/01 05:47
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かざりや工房さんをフォローしませんか?