ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ひきだしが苦手だったんだわ
時々思い出していた言葉があります。中学生だったか、高校生だったか、それくらいの時に父から言われた言葉。「ぱりんこの部屋に泥棒入ってんで!」☆☆☆☆☆暮らしを楽…
2015/08/08 13:23
柔らかい鞄がしゃきっと自立
ブログを呼んでくれた友人たちに「自分らしい収納の工夫」が拡がっています。☆☆☆☆☆暮らしを楽に。どんどん私らしく。大阪・茨木のライフオーガナイザーぱりんこ で…
2015/08/06 13:18
塩まくら作りました
塩まくら、流行っていますね。あちこちのかわいい雑貨屋さんで売っているのを見ました。☆☆☆☆☆暮らしを楽に。どんどん私らしく。大阪・茨木のライフオーガナイザーぱ…
2015/08/05 06:00
全部出したら思いついた!
利き脳ワークショップに一緒に行った友人のFちゃんと、共通の友人A ちゃんがお子さんと一緒に遊びに来てくれました。☆☆☆☆☆暮らしを楽に。どんどん私らしく。大阪…
2015/08/04 12:44
利き脳片付けワークショップ
「利き脳」という言葉を耳にしたことはありますか?「利き脳」を知って、自分に合った片付け方を知ろう!という利き脳片付けワークショップに参加してきました。☆☆☆☆…
2015/08/02 21:21
私のカンタン手帳術
よくある方法かな?最近思い付いた手帳の使い方。予定の管理の仕方でこれいいわーと思ってる方法があるのでご紹介したいた思います。☆☆☆☆☆暮らしを楽に。どんどん私…
2015/07/31 12:17
視点を変えて片付けたら
うちには娘が二人いて、1才11ヶ月差の姉妹です。下を産んですぐなんて、赤ちゃん二人みたいなもんでしたけど、それにしてはわりと家がきれいだったんです。そういうこ…
2015/07/28 23:52
母として私としてやりたいこと
昨日は親子3人の休日。うちは夫が不定休なので、土日を3人で過ごすことが多いのです。☆☆☆☆☆暮らしを楽に。どんどん私らしく。大阪・茨木のライフオーガナイザーぱ…
2015/07/27 06:14
散らかりの分析
我が家はなんとしょっちゅう散らかっています。散らかし屋が4人いますからしょうがないのですね。ライフオーガナイズを知って、毎日まいにち片付いてなくても、いざとい…
2015/07/25 13:54
自己紹介。
2015/07/24 08:37
私がライフオーガナイズに興味をもち、身に付けようと思い、人に伝えたいと思ったきっかけ。先日、北摂ライフオーガナイザーのブログで自己紹介をしました。読んでいただ…
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はらえりこさんをフォローしませんか?