ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2021、8、31(火)今日撮った写真です
海が長らく濁ってたけどようやく澄んできた。
2021/08/31 18:33
2021、8、31(火)今年の夏はスイッチ入ってたのかなぁあ(昨日撮った写真)
自らが分かって行く営みは深遠でしょうし、奥深い。自問自答は延々続くけど唱えるかどうかの是非は分からないもの。けど、きっかけになるのは確かだと思う。案山子は道し…
2021/08/31 05:41
2021、8、29(日)コンディション調えるって面白い(自問自答)
コンディションを調えることを生活の中心に据えると心身に好影響を与え始める氣がしてきています。生活の中心と申しても思考のルーティーン回線に健康のキーワードを流し…
2021/08/29 15:14
2021、8、28(土)今朝早朝にかけての自問自答(3時間ルーティーン)
コンディション整えるって実は面白いことに氣が付き始めました。自分の身体の状態を把握するかの如く、認知しながら状態を確かめる感じのことであったりします。身体に張…
2021/08/28 09:40
2021、8、26(木)カツトシは今、記事のような自問自答してました
二極化の一面は都市部と地方部(田舎?)における課題解決の面での二極化でもあるのかもしれない。都市部に住まう方と地方部に住まう方で各々課題解決を見出せばいいので…
2021/08/26 13:47
2021、8、26(木)またタイトル更新に至った自問自答
コロナウイルスを風邪と解釈できる面もあると思う。邪気って何ぞやだけど。コロナに関しては自己肯定感の低さによる免疫力の低下が、招いた抗体を作り出しにくくなった結…
2021/08/25 21:58
2021、8、23(月)写真は昨日22日(日)夕景にて
今年は夏も日照りを予想(想像)していましたが、雨が断続的に降る季節となっています。太陽が燦々と光り輝く夏の光景は今年は一瞬(一週間)にも満たないかのような陰性…
2021/08/23 10:08
2021、8、20(金)今朝の自問自答
今朝の自問自答を始めていきます。言葉で語っても他人に感化を与えることの度数は数字という表現が加わることで比例する氣がしました。不透明なものに期日や期限が加わる…
2021/08/20 06:40
2021、8、16(月)自問自答 自悶自闘 自者自到 自紋自統 自Q自A 今日もMAX
氣付きのシェアです。氣付いたと言っても感着いた感じのことになります。ヒーラーの度数ってものが存在するならば、それは自分のことを第三者的に如何程分かっているのか…
2021/08/16 08:55
2021、8、15(日)今朝の自問自答の断片
この間の空模様です。オーブとかって言うの持ち出すのは下手くそっぽいプロモーションではありますが、カッコつけなしの飾らない程度に小出しでアピールです。青空に雲が…
2021/08/15 05:15
2021、8、4(木)(有料格の写真)なぜなら空に三色の光彩
2021/08/04 14:41
2021、8、2(月)暑さのピーク過ぎたと思ってたけど
2021/08/02 14:40
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カカシさんをフォローしませんか?