ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
出来上がりが楽しみなバッグのパーツ完成
ビーズ刺繍バッグに取り付けるパーツを先日初めて手にした新ツール<ロゼットメーカー>で作るのですがその、中心となるビーズ刺繍部分が出来上がりました(^^)ロゼッ…
2024/07/29 22:44
ビーズデコ刺しゅうの雑貨品目指して
毎日暑い日が続きますちょっと前からクーラー下でコツコツ始めたのはこちら。今 Lesson4ホワイトレースのデニムバッグ教科書表紙 左下のトートバッグ表面の部…
2024/07/27 17:56
初ツールとの出会いは楽しみとの出会い
先日、ビーズ刺繍バッグレッスンに行き新たなバッグのビーズ刺繍する部分を習ってまいりましたまず刺繍をする場所を作る!こちら、私は初めて使いました。クローバーさん…
2024/07/21 14:50
再び訪れる場合の心得 長崎番外編
長崎土産の定番<カステラ>はもちろんいろんなお店のを買いました。もちろん からし明太子とかもので、それ以外のおもしろ土産をご披露博多駅に接するビル内に地元の方…
2024/07/18 23:42
初世界遺産は遠めでも迫力あり! 長崎part3
最終日、前日に続き雨☔ですが船は出るそうなので長崎港ターミナルで船に乗り軍艦島に向け出航!途中、女神大橋をくぐり、小島を抜け…この頃はまだ雨は小降りで波の高さ…
2024/07/18 00:15
光を取り込むガラスの美しさに感動 長崎part2
2日目。平戸の街並みを見ながら平戸大橋を戻る方向でスタート!向かうは、山間の静かな高台に立つ教会朝日をあびた田平天主堂は赤煉瓦造りのとても静かな教会でした中に…
2024/07/17 00:06
本州を離れ南へ 長崎part1
線状降水帯地方から昨晩帰宅。どこへ行っていたかというと…本州から離れ、南へ。九州上陸は高校の修学旅行以来で修学旅行は記憶が定かでないため、ほぼ初観光。福岡駅は…
2024/07/16 00:05
花型チェコビーズがかわいいドレス
BAS横浜の漆原先生のところでもう一つお話した事がありまして。春号のビーズフレンドに漆原先生のハニカムトルソードレスが掲載されそこに作り方がありましたヌードボ…
2024/07/10 22:52
もう一体はキャラメル色
ブルードレスと一緒に持ち帰ったもう一体はこちら。完成しました٩( ᐛ )و❤️漆原昌美先生デザインビーズステッチで作るハニカムトルソードレス<アメリア>今まで…
2024/07/07 12:29
また一体、うちの子になりました
もう4体ほどうちの子になっています漆原昌美先生デザインのハニカムトルソードレス。BAS横浜でお願いしておいた2体を引き取り、まずは、ブルーの子を完成名前は<ル…
2024/07/03 23:28
名古屋・栄を一望できる場所
今晩も雨☂️…雨続きですが、週末の少し晴れた土曜日主人が1時間程の所用で街に行くというのでその間、まだ訪れた事のなかった場所へ行ってみることに。さて、その場所…
2024/07/02 00:07
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tentenさんをフォローしませんか?