ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月からマイナ保険証が仕切り直しスタート
10月からマイナ保険証が本格的にスタートする。マイナ保険証とは、マイナ保険証とはマイナンバーカードの健康保険証利用のこと。 マイナンバーカードの個人認証機能を利用し、病院や薬局の窓口で従来の健康保険証に代えて利用できるようになる。10月から
2022/09/30 17:38
親父、知らぬ間に、肋骨を折る
両親を病院へ連れて行くのが、私の日課である。毎月、3ヶ月毎、1年毎など持病の治療へ連れて行く。それ以外に、高齢になってくると、あちこちに、ガタがきます。背中が痛い先週の土曜日、親父が、背中が痛いと急に言い出す。聞くと、朝から痛かったそうだ。
2022/09/24 17:57
雨の合間の白菜の植え付け
白菜の定植(苗床から畑に移して本式に植えること)を行いました。台風の影響で、定植できずに、郷愁60日の苗は、苗が育ち過ぎてしまいましたが、雨の合間を縫って、なんとか終えることができました。郷愁60日9月21日、103本の苗の植え付けを行いま
2022/09/23 09:42
畑の台風対策(台風14号)
大型の台風14号が近づいてきました。14号は、台風規模としては、猛烈な台風です。tenki.jp白菜・大根の台風対策白菜、大根が、台風の風にやられないように、対策をしました。白菜大根白菜、大根の茎が風にあおられて、傷がつかないように、両側か
2022/09/17 18:12
白菜の種まき
秋冬野菜の代表である白菜を種まきを行ったのだ。白菜は、種まきが遅れると、結球しなくなるので、種まき時期がとても大切なのです。白菜の種まき白菜の種まきは、8月26日にポットまきを行いました。品種は、郷愁90日です。郷愁90日は、耐寒性に優れ、
2022/09/08 09:06
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岳陽の閑人さんをフォローしませんか?