ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
退職後3年目でやっと住民税非課税となる
住民税は納税通知が来ない?6月は、住民税の納税通知書が届くはずです。まだ手元に届いていません。以下の記事で書きましたように、令和3年度は、非課税のはずですが・・・。問い合わせをしたところ、住民税(市民税・県民税)を納付書や口座振替等によって
2022/06/27 11:50
きゅうりのカラス被害に対策してみた
畑にいくと、食べかけのきゅうりが、転がっていた。カラスにやられたようだ。今日の収穫は、なくなった。このままでは、カラスにまたやられてしまうので、防鳥対策を施してみた。防鳥対策としては、テグス防鳥ネット鳥追いカイト防鳥ピストル防鳥テープビニー
2022/06/20 17:43
きゅうりのウリハムシ対策、やってみました
きゅうりの畑は、苗を植えて、収穫中のものと、種まきをして育ってきたものの2か所でやっています。毎年、ウリハムシが発生して、きゅうりを揺らすと、びっくりするほどのウリハムシが飛び立ちます。今年は、ウリハムシの対策をしてきました。ウリハムシとは
2022/06/13 06:46
自転車の違反走行「ながらスマホ」罰金5万円
信号待ちのとき、目の前を違反走行をする自転車に遭遇。本当によくみる光景です。した。今回は、学生のスマホを見ながら、右側走行という違反です。スマホや携帯電話を使用しながら自転車を運転することは道路交通法で禁止されています。違反した場合には「5
2022/06/09 05:49
自転車は逆走&赤信号も無視!
自転車は、道路交通法規を無視して走行する。下の写真を見てほしい。この自転車は、悪質である。信号無視と逆走である。赤信号を堂々と無視して、道路を逆走している。こんな自転車よく見ますよね。自転車は、車道の左側を通行することなっている。これを守ら
2022/06/05 17:55
今年も玉ねぎの収穫ができました
6月4日、今年の玉ねぎの収穫をしました。2021年10月30日 畑の準備2021年11月4日 玉ねぎの苗の植え付け 200本2021年12月30日 肥料1回目 2回目を2月にやる2021年6月4日 収穫7ヶ月、手間はかからないが、収穫まで時
2022/06/05 15:33
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岳陽の閑人さんをフォローしませんか?