ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
確定申告の2週間弱で、還付金振り込まれました
確定申告の結果、還付金が申告通りに、口座へ支払われました。令和2年の確定申告の流れ2月 9日 1回目申告2月10日 申告モレ発見2月14日 2回目申告2月26日 還付金払込み期間内の最終の確定申告が生きている国税庁のHPにあったように、確定
2021/02/27 18:24
びっくり、バッテリー上がりで車始動せず、原因は、車内灯消し忘れ
車のエンジンがかからず、「カチ、カチ」という音がするだけです。昨日は、エンジンがかかっていたが・・・?。症状としては、バッテリー上がりである。ディーラーに連絡を取ったところ、車を引き取り、バッテリーの修理とオルタネーターの確認等をすることに
2021/02/22 12:25
新型コロナの第3波は収束にむかっている!
新型コロナの我が町の新規感染者は、減ってきている。このまま気を抜かないで、ゼロを続けていければよい。2月中には、第3波は、きっと収束するでしょう。あとひとがんばりです。ニュースによれは、ワクチンも届いたようです。ワクチンの接種方法がまだきま
2021/02/15 18:46
確定申告をミスりました!!確定申告の訂正はできる??
2月15日からの確定申告を、早々に提出して、余裕でいました。今朝、確定申告関係の書類を整理したところ、「拠出型企業年金保険のお支払い通知書」がでてきました。この書類に確定申告用書類と記載されていました。まずい、申告漏れだ。拠出型企業年金保険
2021/02/15 08:27
乗らない車を、廃車にしたら、臨時収入が入る
親父が脳梗塞で倒れて、車に乗れなくなったため、親父の軽自動車は、使っていた。会社勤めをしていたころに使っていた車は、週一回も乗らなくなっていた。5月には、また税金を支払う必要が出てくるので、乗らない自動車を廃車することにした。乗らない自動車
2021/02/11 08:45
定年した年の確定申告は忘れないこと損するよ
在職中は、会社の年末調整をやってくれましたが、定年退職した今、自ら確定申告をしなければなりません。スマホで確定申告ができると、CMで流れていましたので、実際にやってみました。案ずるより産むが易しといいますが、やってみればなんとなかります。確
2021/02/09 10:41
老人ホームにおける介護の現実
親父殿が脳梗塞で倒れて、介護保険の申請、デイサービスの申し込み、ケアマネジャーさんとの打ち合わせなど、介護がより身近になりました。将来の自分の老後を考える上で、よくわからなかった老人ホームの介護の現実について、ケアマネジャーさんと話をする中
2021/02/03 18:10
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岳陽の閑人さんをフォローしませんか?