洗濯機の水漏れで断熱材水没

洗濯機の水漏れで断熱材水没

先日、洗濯槽のオキシ漬けをしました。 終わった頃に見に行くと… ( ̄▽ ̄;) なんか水浸しになっている!!! 焦って洗濯物ですぐに吸水!! そのあとは雑巾で吸水… 我が家の洗濯機は二階にあるので、一階の天井を確認するも水の痕跡は無しだったため、一安心。 二階に戻ると… あれ?点検口のなか大丈夫か?( -`Д´-;A) 開けてみるとそこには断熱材が… ヤバイ!! 濡れてる!!急いで干す!! 水が滴ります 断熱材の下は大丈夫か?!?! あ。染みてる。アップにすると… ギリギリ一階にいかなかったんだなぁ。 断熱材が守ってくれた形になりました。 断熱材は三日間干して乾きました。 洗濯機の水漏れ原因は、排水溝のゴミ溜まり… 5年間の蓄積ですね( ;∀;)皆さんもお気をつけください。