ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総合ランキング(IN)
INポイント
OUTポイント
PVポイント
犬ブログ
ミニチュアシュナウザー
犬のいる暮らし
ライフスタイルブログ
50代 自分らしさ
総合ランキング(OUT)
総合ランキング(PV)
トリミングの日
今日はトリミング・デー。辰之助お気に入りの担当さんはまだ産休中なので別のトリマーさん。時間がかかるので、辰之助はちょっとお疲れ気味で戻ってくる。
2020/07/31 22:09
コアワクチン無しでOKとのこと
昨日辰之助の病院からメール。おおお! ありがたい。不必要なワクチンはしないというスタンスの先生でよかった。
2020/06/26 10:13
やっと狂犬病予防接種できた
やっと狂犬病の予防接種ができた。(6月24日)自粛中も病院は開いていたが、いろいろと制約が厳しく、自粛解除されてからにしようと待っていた。解除されてからは、やたらめったらな規制も緩和されていたとのこと。(ジジイ談)チョーーービビリだけど注射
2020/06/25 16:37
歯石除去の日
今日は半年ぶりの無麻酔歯石除去の日。本当は昨日はトリミングの日だったのだが、臨時休業ということで6月10日までボサ辰。いちおう日々のケアはしているのだが、どうして着くのかなあ? (T_T)きれいになって帰ってきた! ありがたや〜今日取った歯
2020/05/15 22:16
丸5年
今日は辰之助が私のところに来て丸5年。お互いに一目で恋に落ちて・・・私と一緒に住むようになったんだよねついこの前みたいにも思えるけど、ずっともっと一緒にいるような感覚。この5年の中でいろいろあった。未亡人と一緒に住むようになって、辰之助は未
2020/04/26 17:02
今年初トリミング(1/31)
嬉し過ぎて遠吠えする辰之助自分からチャッチャとキャリーバッグに入る辰之助いつもの角刈りになりやした!最近はほとんど私の腿を枕にして寝ている辰之助
2020/02/01 12:59
2019最後の夜
今年はいろいろあったね。おばあちゃんが死んで 辰之助は淋しくなっちゃったね。でも おばあちゃんがいない日々にも慣れていったね。私が寝逃げするとき、掛布団を「パフッ」って言いながらかけるのを合図に、私の上にピョーンって乗ってきて、ずーっと鼻を
2019/12/31 18:24
無麻酔歯石除去の日
6ヵ月ぶりの無麻酔歯石除去−BEFOREAFTER−前回よりはついていなかったらしい辰之助はおとなーーくやらせるそうだ。担当のお姉さまのこともお気に入りらしい。次回は来年の6月頃。(予約忘れないようにしないと)
2019/12/20 23:54
叱られても
今朝、調子ぶっこいて私に叱られた辰之助。ジジイが辰之助の口まわりを拭いていたら、それをくわえて離さなかった。ジジイが取ろうとすると、「ウゥゥゥッ」とうなりやがった。(ジジイが甘やかし過ぎたからだっ)かなり興奮していたので、ケージに入れた・・
2019/12/14 15:34
今年最後のトリミング(12/3)
大好きな担当さんにカットしてもらってきた後はニッコニコで帰ってくるキャリーバッグに入っても、もう一度顔を出して担当さんに挨拶するそうだ少し眠くなったきた辰之助疲れが出てきた辰之助(そりゃ疲れるよね)お気に入りの担当さんは仕事は丁寧で早い。だ
2019/12/04 00:36
トリミングの後はニッコニコ
9月30日増税前滑り込みでトリミング。(←そんな意識はなかったけど)辰之助は復帰してきてくれた担当さんが大好き。終わって、一度キャリーバッグに入れても出てきて担当さんの胸にすがるらしい。だから帰ってくると嬉しそうだ次は12月の上旬。(予約が
2019/10/01 00:56
世界でいちばん温かいもの
いつも私に寄りかかって私の隣で寝る辰之助。辰之助を私のところに迎えたとき、私は孤独だった。一人で住んでいたからじゃなく、そういうことじゃなく、孤独だった。でも、辰之助とふたりでいるようになって、その時間がとっても愛しくて。このお手々がね、世
2019/08/18 15:00
夏にスッキリ!
辰之助トリミング・デー担当さんが大好きで笑顔で帰ってくる(担当さん戻ってきてくれてよかったぁぁ)はしゃぎ疲れとトリミング疲れで今は寝ている
2019/08/16 15:49
「おかえり!」ってカンジ
最後の「モフ辰」姿=BEFORE今日、ひっさしぶりに以前の担当だったトリマーさんの予約が取れて、念願のカット!AFTER「私の辰之助! おかえり!」ってカンジ首輪も新しいものにしたやっぱり辰之助は角刈りが似合うぜ!
2019/06/27 20:04
初ドッグバギー購入
近所のドッグランも移設が終わり、辰之助も登録を済ませた。ドッグランに行かなくても、ちょっと外の空気吸わせたいなあとは思っていた。ドッグバギーのことはかなり前から考えてはいた。未亡人と一緒に乗れるものと考えていた時期もあったが、それどころでは
2019/06/04 00:58
お尻ヒリヒリ
昨日、辰之助をシャンプー(ジジイ担当)した。その前に肉球のところのムダ毛と肛門あたりの毛をバリカンで剃った。シャンプーが終わり、しばらくして、お尻をこすりつけるようにしたり、やたらと舐めたり、腰を低くしてヘンな態勢で走り回るようになってしま
2019/05/13 19:56
やっと・・・!
ほら、ボッサボサ(後ろのジジイがジャマ)辰之助を辰之助らしく戻すべく毛を伸ばしている。しかし、そろそろ限界なのではないか?と。以前ずっと行っていた店に電話した。「できればシュナのカットが得意な方にお願いしたいんです」と伝えると・・・「以前辰
2019/05/10 15:16
狂犬病の予防接種
4月19日(金)、辰之助は狂犬病の予防接種をした。そのとき、フィラリア抗原検査(陰性だったのでアドボケードを来月から投薬)、コアワクチン抗体検査もして、抗体は十分あるとのことで、今年はワクチン接種はしなくていいことになった。(故にワクチン効
2019/04/21 00:01
たまらんのう
私は日中具合が悪くなると、ジジイのベッドで寝る。というか、ここは元々は私と辰之助のお昼寝コーナーだった。そして、私が寝ると必ずピョンと飛び乗ってくる辰之助。
2019/03/10 03:28
デレツン
ふと見るとクッションに上半身寝てケツだけ上げていたなぜそんな恰好なんだ???妙な恰好しているくせに顔だけキリッとしてカメラを見ているのが笑える。ツンデレ・・・というよりデレツン小僧だ。
2019/02/24 05:48
「ブログリーダー」を活用して、ままんさんをフォローしませんか?