ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Ankiでの勉強を復活させようかなと思います。
ゼロ人です。 遅くなりましたが9,10月に一気に行われたマイナー科は全合格しておりました!嬉しい。 これで残すは実習と卒業試験、中国の国家試験ですね。将来は日…
2020/11/30 20:48
OSCE 2回目参加
おはようございます。ゼロ人です。先日はOSCE2回目参加模擬患者役参加致しました。前回は六年生、今回は四年生です。四年生はどちらかというと手技メインですね。六…
2020/11/29 07:30
ADHD
先週金曜で精神科での実習が終わりました。特に印象に残った病気はADHDかな。発達障害の中の一つADHD最近はこの言葉が凄く社会に広まったような気がします皆さん…
2020/11/23 14:54
邦画 孤狼の血 2018
結構渋い昭和のヤクザ抗争を描いた映画を見ました。 まあこれはR18だな(笑)やばいシーンも多かったし。 でも役所広司さんの警察官なんだけどヤクザとずぶずぶの…
2020/11/22 13:59
2020 近畿地方全県訪問クリア!
忙しくてブログかけてませんでした😂今日は、和歌山に行ってきました!ということで2020ゼロ人旅行の旅 近畿地方は一年で全クリしました。兵庫大阪京都奈良和歌山…
2020/11/21 21:59
極上の孤独 下重暁子
ゼロ人です。 今日は久しぶりの本のレビューします。 下重暁子さんの極上の孤独という本です。 孤独って寂しいっていう意見は大半ですし、自分も孤独が寂しいと感…
2020/11/14 21:30
朝活12日目
今週も終わりましたね。 色んな患者さんが見れました。多少きつかったけど充実した一日でした。 今日は旅行行って来ます。紅葉の季節ですしね~ 旅行行く前にちょっく…
2020/11/14 05:53
今週も最終日 朝活11日目
金曜日ですね やっぱりオンライン授業より100倍いいね。 しっかり月から金までやることがあるのは。 多少はきついけど、やりがいがある。 今週は精神科の患者を初…
2020/11/13 06:43
朝活10日目
昨日は結構疲れたので今日は読書とJAZZ聞きながら朝はゆったりしています。 朝活一旦休止、また明日から再開しますが なんかこういう日も必要ですよね、自分の場合…
2020/11/12 06:29
朝活9日目
おはようございます! 昨日は、初めて統合失調症の方を拝見しました。 大変そうだなと思ったり、過去のトラウマを何十年も引きずったり思い出してしまうことで不定愁訴…
2020/11/11 06:25
朝活八日目
おはようございます! 火曜日ですね。 今日から自分が一番行きたい科、精神科の見学が本格的に始まります。 恐らく過激に暴れる方は少ないとおっしゃっていたので大丈…
2020/11/10 05:44
朝活七日目
ゼロ人です。 おはようございます! 皆さんは、落ち込んだときってどのように対処してますか? すぐ寝て、対処というのもいいですが 自分の場合、怒りや悲しみ、寂し…
2020/11/09 06:23
日曜日も朝活六日目
おはようございます! ゼロ人です。 昨日は旅行に行って来ました。美味しい寿司が格安で食べれる店を紹介してもらっていたので すごくリラックス出来ました。相当歩き…
2020/11/08 06:31
土曜日も朝活四日目
おはようございます! ゼロ人です。 実習一週目終了致しました。 皆凄く和気藹々としてて、やりやすかったです。先生も一週目面白い方でよかった 生体間移植なども実…
2020/11/07 06:11
朝活三日目
おはようございます! ゼロ人です。 今日は今週最終日ということで逆にテンションが上がります。 今日はアプトプット前提にインプットするという話で アウトプットを…
2020/11/06 06:03
朝活二日目
おはようございます! ゼロ人です。 今日は、昨日のインプット大全をまたアウトプットしていきたいと思いますが、 インプットの質を高めないといけない。 インプット…
2020/11/05 05:39
今日から朝活でインプット大全をアウトプットしまくります。
ゼロ人です。 やっとメルカリで1000円で樺沢先生のインプット大全を手に入れたので 朝活を通して毎日ネタにしてアウトプット出来たらすごいアウトプット量になるの…
2020/11/04 06:31
今日は祝日
ゼロ人です。 今日は祝日ですね、文化の日で病院も休みです。 なんか海外にいるとき、中国ってこんな1日だけ休みみたいな祝日って存在しなくて 10月の国慶節か2月…
2020/11/03 15:23
2020もあと二か月
ゼロ人です! 2020年も残すところ、後二か月となって参りました。 この二か月自分がやりたいのは 記憶に残るような日本の医学部での実習にすることです! 正直大…
2020/11/01 11:44
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、butibutiさんをフォローしませんか?