ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
産経新聞連載「武蔵松山城」
産経新聞連載コラム6月は「松山城」でした。歴史満載で、いろいろな軍記物にも描かれ...
2025/07/08 00:00
吉川弘文館「歴史百科web」最新記事掲載のお知らせ
連載させていただいてる吉川弘文館『歴史手帳』購入者特典のお城コラム、新しい記事が...
2025/07/05 18:00
三浦義明菩提寺満昌寺のクラウドファンディング
満昌寺のクラファンのお知らせ源頼朝が衣笠城で討ち死にした三浦大介義明の菩...
2025/07/04 17:52
多古町講演会のお知らせ
すごい先の話ですが、来年の3月28日(土)に多古町講演会があります。多古の千葉氏...
2025/06/14 00:00
真夏の独演会のお知らせ
夏ど真ん中 山城ガールむつみ独演会(笑)やります。涼しい室内...
2025/06/10 00:30
お城EXPO 松江特別版のお知らせ
6月28日・29日に松江で行われるお城EXPO特別版のお知らせです。私は2日間と...
2025/06/08 00:00
公開収録&テレビ放映
昨日は千葉開府まつり2025!千葉市の中央公園で開催。モーニングこんぱす公...
2025/06/04 23:20
松汀園7月・9月ツアーのお知らせ
7月、9月のツアーが募集開始になりました。歴史めぐりをしてから松汀園でおいしい食...
2025/06/03 23:39
横須賀法人会南西支部講演会を終えて
昨日は横須賀法人会南西支部講演会で、衣笠のはまゆう会館へ。「三浦一族で衣笠の街...
2025/05/30 12:23
千葉開府まつり2025
千葉開府900まつり登壇のお知らせ 「千葉開府900年×オズワ...
2025/05/20 11:51
幻のやきもの「眞葛焼き」&戦国合戦の舞台「権現山城」ツアー
新規ツアーのお知らせ。今回は、南北朝時代と戦国時代に戦いの舞台になった権現山城と...
2025/05/13 21:47
千葉市内を巡るイベントのお知らせ
「土気ふる里つむぐ会」のイベントのお知らせです 千葉氏の本拠「...
2025/05/10 07:24
ツアー募集開始「いざ、分倍河原の戦いへ」
新コース募集開始のお知らせです。今回は、新田義貞VS鎌倉幕府の戦いをはじめ、数々...
2025/05/09 10:08
土気城ツアー
去年から、地域の魅力発信を一緒にやらせていただいてる「土気ふる里つむぐ会」のイベ...
2025/05/04 23:34
熊倉城の御城印発行
埼玉県秩父市の熊倉城の御城印が発行になりました デザイン、説明...
2025/05/02 02:09
産経新聞コラム「岡の城山」
4月第3土曜に掲載された産経新聞の記事です。今回は埼玉県朝霞市の「岡の城山」です...
2025/04/22 18:59
産経新聞コラム「蕨城」
2025/04/19 00:17
産経新聞コラム、最新号は蕨城です。蕨市にある蕨城は、開発で遺構はほとんどないもの...
2025/04/18 00:06
武茂城リーフレット完成!
ふるさと大使を務めます栃木県那珂川町の武茂城リーフレットが完成しました[E:#x...
2025/04/16 01:13
産経新聞連載コラム「山口城」
産経新聞連載コラム3月のお城は「山口城」でした。山口城は所沢市に築かれた城で、開...
2025/04/11 12:32
新規募集開始ツアーのお知らせ
4月~6月のツアーのお知らせです まず、新規募集開始になったの...
2025/04/03 01:35
三浦一族講演会in衣笠はまゆう会館
今年も、横須賀市衣笠の「はまゆう会館」で講演をやらせていただきます。会場大きいの...
2025/04/03 00:17
市民大学まなびかん講座のお知らせ
申し込みが開始になった講座のお知らせです 横須賀市の市民大学ま...
2025/03/24 20:51
いざ、新田荘へ!ツアー順延のお知らせ
【関東動乱】いざ、新田荘へ!~新田源氏の本拠地で歴史を紐解く~3月16日に開催予...
2025/03/15 13:24
各地の取り組み「初陣キャンプ」
いま、とても面白い企画が立ち上がってます。土気ふるさとつむぐ会の「初陣キャン...
2025/03/02 23:58
産経新聞2月掲載コラム「山田城」
産経新聞2月掲載コラムです。今回は「山田城」です。滑川町の森林公園の中に残る戦国...
2025/03/01 14:45
歴×トキ2024年アンケートの回答まとめ
お待たせいたしました!!歴×トキ2024年アンケート結果です ...
2025/02/25 14:19
那珂川町広報
ふるさと大使を拝命した那珂川町の広報に、紹介いただきました あ...
2025/02/24 00:00
吉川弘文館・歴史エッセイ最新号
吉川弘文館『歴史手帳2025年』購入者特典「歴史百科Web」掲載の山城ガールむつ...
2025/02/22 22:01
KKR松汀園ツアーのお知らせ
毎月開催しているKKR逗子松汀園ツアーのお知らせです。4月~6月の日にちとコース...
2025/02/18 21:51
4月・5月ツアーのお知らせ
4月、5月のツアーが募集開始になりました 下見、しっかりしてき...
2025/02/13 17:29
産経新聞1月掲載コラム「別府城」
産経新聞1月掲載コラムです。今回のお城は、埼玉県熊谷市の別府城です。別府城は、成...
2025/02/10 00:00
岡山ゆかりの偉人発掘セミナー登壇のお知らせ
岡山ゆかりの偉人発掘セミナー登壇のお知らせです。天文王国おかやま×井原線沿線観光...
2025/02/08 00:22
那珂川町ふるさと大使
1月19日に那珂川町ふるさと大使を拝命いたしました。那珂川町とは、3年前に那珂川...
2025/01/30 00:41
君ヶ谷城御城印発行
千葉県富津市の君ヶ谷城の御城印が発行になりました。白狐川の上流に築かれた城で、河...
2025/01/26 17:56
2025バージョンの缶バッジ完成
おかげさまで、オリジナルタオル2025バージョンは完売になりました[E:#x27...
2025/01/23 11:18
本佐倉城・講演会のお知らせ
1月25日(土)酒々井町で講演をやらせていただきます。酒々井町と言えば、なんとい...
2025/01/17 21:24
上総天神山城ツアー
5月3日に富津市天神山城ツアーを開催します。海城サミット2025との連動企画です...
2025/01/11 02:43
関東動乱ツアー&大矢部ツアーのお知らせ
3月のツアーが募集開始になりました ついに関東動乱ツアー本格的...
2025/01/08 01:41
衣笠城ジオラマ!
お城EXPOでお披露目した、出来たてホヤホヤの衣笠城のジオラマが衣笠行政センター...
2025/01/08 00:00
吉川弘文館エッセイ②北関東編
吉川弘文館「歴史手帳」購入特典歴史百科webに連載中の歴史エッセイ「名城を歩く・...
2025/01/07 12:42
2025タオルと缶バッジのお知らせ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!一緒に歴史をお城を楽...
2025/01/05 13:08
日経新聞掲載
日経新聞に記事を書いていただきました。以前から取材いただいてる山本記者の出陣レポ...
2024/12/30 17:07
産経新聞12月掲載コラム「深谷城」
産経新聞12月掲載コラムです。今回のお城は、埼玉県深谷市の深谷城です。深谷城は関...
2024/12/30 17:03
安房上陸ツアー 申し込み開始のお知らせ
横須賀市観光協会主催ツアーが予約開始になりました 三浦一族を追...
2024/12/27 20:34
岡山県井原市の取り組み
岡山県井原市から連絡をいただいて、お邪魔してから約2年。2023年1月4日、仕事...
2024/12/27 00:00
お城EXPO2024が無事に終わりました!
先週末はお城エキスポでした。今年も三浦一族PRブースを出展。横須賀市観光協会...
2024/12/25 11:14
本佐倉城ツアー&講演会
千葉県酒々井町のイベントのお知らせです。本佐倉城ツアーと講演会があります。どちら...
2024/12/24 15:54
JRバス・多古町山城探訪ツアー
JRバス関東ツアーのお知らせです 2月8日(土)多古町山城探...
2024/12/11 01:09
那珂川町講演会&ツアーのお知らせ
2025年1月18日・19日「那珂川町の歴史を考える楽しい2日間!」と題した催し...
2024/12/06 00:54
産経新聞11月掲載コラム「仲山城」
産経新聞11月掲載コラムです。今回のお城は、埼玉県長瀞町の仲山城!仲山城は落城伝...
2024/12/05 00:24
お城EXPO2024 講演のお知らせ
お城EXPO2024、講演時間と内容が決まりましたのでお知らせします[E:#x2...
2024/12/01 17:00
カレンダー
1月と2月のツアーカレンダーです。アナログな感じですが、なにかにお役立て下さい[...
2024/11/30 00:00
1月・2月のツアーのお知らせ&新シリーズ開始!!
1月、2月のツアーのお知らせです 1月と2月は、たっぷり鎌倉を...
2024/11/26 17:45
衣笠BASE「冬の陣」のお知らせ
衣笠BASE「冬の陣」 来年も不定期で開催します。衣笠BASE...
2024/11/26 00:08
パネル展のギャラリートーク
こんにちは。衣笠商店街で開催されている三浦一族パネル展のギャラリートークの時間の...
2024/11/15 08:21
コラム掲載!歴史手帳2025
吉川弘文館から発刊されている歴史手帳。こちらは毎年発刊されていて、歴史好きには人...
2024/10/31 20:05
1月~3月KKR逗子松汀園ツアー
毎月開催してる逗子松汀園ツアー 1月から3月までの予定が決まり...
2024/10/29 09:02
ガラメキ切通し&神武寺ツアー
雨で中止になったため、再度ツアー日を設けました。12月19日です。このコースもと...
2024/10/29 08:53
北下浦コミュニティセンター講座のお知らせ
久里浜・浦賀・北下浦コミュニティセンターで3館コラボ、座学&フィールドワークのセ...
2024/10/29 08:47
産経新聞連載コラム「柏原城」
産経新聞10月掲載コラムです。今回のお城は、埼玉県狭山市の柏原城です。あんまり知...
2024/10/28 01:49
衣笠商店街パネル展のお知らせ
今年も横須賀市の三浦一族パネル展が開催されます いつもと同じ、...
2024/10/25 00:41
志津城の御城印
新しく千葉県佐倉市の志津城の御城印が発行されます。販売開始は10月26日(土)で...
2024/10/23 10:45
2024年ラストイベント「歴×トキ忘年会&5周年パーティ」
2024年最後のイベントです。12月28日です。今年最後、締めくくりのイベント[...
2024/10/19 10:00
申し込み可能なイベントのお知らせ
まだまだ暑いですが、行楽シーズン到来。お忙しいと思いますが、空いているツアーなど...
2024/10/16 01:56
11月・12月カレンダー
いくつかのお知らせと、11月・12月のカレンダーを作りました ...
2024/10/07 14:37
玉縄城ツアーのお知らせ
11月12日と26日に玉縄城ツアーやります。普段は入れない清泉女学院の敷地内の「...
2024/10/06 06:30
年忘れテクテク衣笠城イベント
12月28日年忘れ歩き納めテクテク衣笠城イベント!募集開始です[E:#x2728...
2024/10/03 17:58
新規募集開始のツアーのお知らせ
新しく追加したツアー、2コースのお知らせです。11月13日【いざ、志津城&...
2024/10/02 15:34
戦国列車ツアー・11月の1泊2日コース募集開始
戦国列車に乗って出陣!岡山ツアー11月の1泊2日コースが募集が開始です[E:#x...
2024/10/01 10:51
多古城郭保存活用会・城開きイベント
11月4日に多古城郭保存活用会の城開きイベントがあります。毎年開催している楽しい...
2024/09/30 23:43
越前若狭お城フェス2024出演
越前若狭お城フェス2024に出演させていただきます 越前若狭お...
2024/09/29 11:07
ガタゴトバスin多古町ツアー
11月16日(土)千葉県多古町でバスツアーやります JR空港第...
2024/09/27 00:19
産経新聞連載コラム「川越城」
連載させていただいている産経新聞埼玉県版の9月は「川越城」でした[E:#x272...
2024/09/25 03:49
空きのあるツアーのお知らせ
9月も終わりに近づき、彼岸も過ぎました。まだまだ暑いですが、ツアーやイベントがど...
2024/09/22 23:40
金谷城テープカット
千葉県富津市金谷港を臨む山の上にそびえる金谷城。ここはTJK(東京都情報サービス...
2024/09/22 00:00
埼玉県比企郡吉見町「松山城」御城印発行
久しぶりに新しい御城印の発行です。今回は、埼玉県比企郡吉見町の松山城です。この城...
2024/09/18 00:21
横須賀コミュニティセンター講座のお知らせ
2024/09/13 10:00
那珂川町ツアーの募集開始
那珂川町観光協会の新しいツアーの募集が始まりました。今回のツアーテーマは「産金」...
2024/09/12 10:00
秩父方面ツアー募集開始
JRバス関東ツアーが募集開始です 今回はJR熊谷駅で集合解散で...
2024/09/11 10:00
戦国列車・岡山ツアー募集開始のお知らせ
戦国列車に乗って出陣!岡山ツアーの募集が開始です お待たせいた...
2024/09/09 23:18
産経新聞連載コラム「中城」
連載させていただいている産経新聞埼玉県版の8月は「中城」でした[E:#x2728...
2024/09/07 23:09
「緊急お知らせ」戦国列車・岡山ツアーについて
戦国列車・岡山県ツアーについて申し込み開始が遅れてますので、とりあえずこちらで概...
2024/09/05 18:16
井原市フェアのお知らせ
岡山県井原市が新橋にやってくる?! 戦国列車や歴史ツアーでお世...
2024/09/02 14:14
カレンダー9月・10月
ツアーのカレンダーを作ってみました HPやブログ、公式LINE...
2024/08/31 03:09
富津市観光協会ツアーのお知らせ
富津市観光協会コラボ企画!10月19日のツアー、募集開始です ...
2024/08/31 01:00
横須賀市市民大学まなびかん秋の講座
横須賀市市民大学まなびかん秋の講座のお知らせ。6回連続講座です。講演、現地散策に...
2024/08/28 00:32
流山市図書館「前ケ崎城ツアー」
千葉県流山市図書館のツアー募集開始です 流鉄鰭ヶ崎駅をスタート...
2024/08/26 21:00
戦国列車の記事掲載
井原鉄道戦国列車を取り上げていただきました 詳しく書いてくださ...
2024/08/18 15:00
衣笠BASE 秋の陣!
まだまだ暑いですが秋のお楽しみのお知らせです 衣笠BASE ...
2024/08/15 00:00
10月のainiツアー募集開始!
暑い日が続きます。あまりの暑さに、本当にいつか涼しくなるのか!?という気持ちにな...
2024/08/12 09:00
横須賀コミュニティセンター3館コラボ講座
新しい講座の募集がはじまりました。久里浜・浦賀・北下浦コミュニティセンターで3館...
2024/08/04 12:00
YouTube更新のお知らせ
ものすごく久しぶりにYouTube更新です 今回はツアーの様子...
2024/08/02 17:00
東山道から歴史を紐解く!那珂川町ツアー
栃木県那珂川町観光協会主催ツアーが募集開始 今回のテーマは東山...
2024/07/31 11:02
産経新聞連載コラム「四ツ山城」
産経新聞埼玉県版に連載させていただいているコラム(7月掲載分)がネットで全文読め...
2024/07/26 11:01
秋のKKR逗子松汀園ツアーのお知らせ
少し早いですが、秋のツアーのお知らせです 毎月開催させていただ...
2024/07/20 02:04
多古町でデジタルスタンプラリー開催✨
多古城郭保存活用会で、多古町の御城印発行済のお城15城を巡り、スタンプを集めるデ...
2024/07/19 01:38
土気城&猪鼻城ツアー募集開始
千葉市土気で地域の歴史などを伝える活動をしている「土気ふる里つむぐ会」の企画...
2024/07/17 16:11
新ツアー募集開始のお知らせ
蒸し暑い日が続きますね。まだ、暑さに慣れてない今の時期が辛いですね。熱中症などに...
2024/07/11 01:42
オンライン講座配信開始
千葉日報カルチャーでオンライン講座(有料)が配信開始になりました。55分の講座で...
2024/07/05 01:50
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、むつみさんをフォローしませんか?