ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
週末ウラジオストク その16 猫カフェに行ってみた。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑫ウラジオストクの猫カフェに行ってみました。噴水通りから徒歩5分くらいの位置にあります。通りから入ってみると猫マークがあるの分かります。ちょっと薄暗いので若干勇気がいりましたが。上の階に猫カフェがあります。
2019/10/31 07:00
週末ウラジオストク その15 ロシアの定番料理。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑪やっぱりロシアの定番料理を食べたくて、夕食はロシア料理のお店へ。やってきたのは海辺通りにあるグス・カラス。Trip advisorではウラジオストクのレストラン900軒中4位とかなり高評価。2階がお店です。店内がおしゃれ
2019/10/30 07:00
週末ウラジオストク その14 ウラジオストクの街歩き☆
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑩ウラジオストクのヨーロッパな街並みを歩きます。1890年代以降、長崎や神戸、敦賀などからのウラジオストクへの定期船が運行。徐々に在住日本人が増え、町の中心部に日本人街ができました。その頃の建物が一部残ってい
2019/10/29 07:00
週末ウラジオストク その13 かわいいエクレア専門店。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑨グム百貨店裏にあるエクレア専門店、フスピシュカ。エクレアの種類がこんなに!しかもかわいいです。人気店なのでちょっと混んでいます。ショーケースには色とりどりのエクレアがずらり。迷いますねー。ベリーとクリー
2019/10/28 07:00
週末ウラジオストク その12 グム百貨店裏がおしゃれ。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑧グム百貨店にやってきました。ロシアもそうだけど旧ソ連の国にほぼ必ずと言っていいほど、グム百貨店ってある気がします。百貨店内はぶっちゃけ普通のデパートです。おしゃれなのはこの百貨店裏。この一画だけ全然雰囲
2019/10/27 07:00
週末ウラジオストク その11 噴水通り~海辺通り、要塞博物館。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑦ランチの後は近くのアルセーニエフ博物館へ。入場料は400RUB。極東探検家の名前みたい。展示は沿海地方の歴史について。ここから噴水通りへ。どんよりだった午前中とうって変わっていい天気。まっすぐ歩くと海辺通り。
2019/10/26 07:00
週末ウラジオストク その10 ペリメニ屋さんでランチ。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑥やってきたのはペリメニ屋さん、ローシキプローシキ。Trip advisorではウラジオストクのレストラン900軒中11位とかなりの高評価。エメラルドグリーンの階段を下りていくとお店があります。店内がすごくかわいい。メニュ
2019/10/25 07:00
週末ウラジオストク その9 見晴らし最高、海の駅☆
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ⑤ウラジオストク駅の隣にある客船ターミナル、「海の駅」にやってきました。この時は天気がイマイチだったんですが、午後晴れてきたので再訪。この客船ターミナルの裏の展望台が見晴らし最高でした。金角湾にかかる金角
2019/10/24 07:00
週末ウラジオストク その8 シベリア鉄道の終着駅☆
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ④シベリア鉄道の終着駅であるウラジオストク駅にやってきました。シベリア鉄道の終着駅ってところにめちゃくちゃロマンを感じる!って一人で勝手に興奮してました。いつかここからシベリア鉄道の旅に出たいなー!切符と
2019/10/23 07:00
週末ウラジオストク その7 キタイスキー市場へいってみた。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ③鷲の巣展望台から31番バスでキタイスキー市場へ向かいます。料金は23ルーブルです。15分ほどで到着しました。で・・でかい。キタイスキーというのは中国という意味です。中国製のものが多かったからということで通称ら
2019/10/22 07:00
週末ウラジオストク その6 金角湾を一望する鷲の巣展望台。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ②金角湾を一望できる、鷲の巣展望台に行ってみます。金角湾大橋のふもとから少し歩くとこんなひっそりした階段があります。ひたすら上るとケーブルカー乗り場があります。この建物近くに銅像があってしょんぼりしたレー
2019/10/21 07:00
週末ウラジオストク その5 中央広場から金角大橋までお散歩。
3連休でウラジオストク☆週末ウラジオストク 2日目 ①限られた時間でウラジオストクを遊びつくしたいので、朝早めに起きて出発。実質観光に充てられるのは3連休だと2日目の1日しかないのでね。自分の中ではカフェで朝食して金角湾大橋までぶらつく予定だったのですが、カフ
2019/10/20 07:00
週末ウラジオストク その4 ウラジオストクでお世話になったホテル。
ウラジオストクで2泊したホテルをご紹介します。週末ウラジオストク 1日目 ③今回2泊したのはGallery&Moreというゲストハウス。個室で2泊素泊まり、11980RUB(約2万円)、現金払いのみです。フロントは8:00-22:00まで営業です。まずはチェックイン。デポジットが500RUBなの
2019/10/19 07:00
週末ウラジオストク その3 夜の噴水通り周辺。
夜の噴水通り周辺をお散歩します。週末ウラジオストク 1日目 ②夕食を終えてレストランを出ると既に外は真っ暗。噴水通りはその名の通り噴水があって、夜はライトアップされています。ちょっとスーパーへ。結構遅くまでやってるので便利です。ロシアのウォッカが沢山!マト
2019/10/18 07:00
週末ウラジオストク その3 Svoy Feteでロシア料理ディナー。
ウラジオストクに到着したら早速ロシア料理のディナー☆週末ウラジオストク 1日目 ②ホテルでチェックインを済ませたら噴水通りにあるロシア料理レストランへ。やってきたのはSvoy Fete。Trip advisorではウラジオストクのレストラン900軒中24位と高評価です。まだ明るいけ
2019/10/17 07:00
週末ウラジオストク その2 初めてのS7 airline。
成田空港からウラジオストクへはS7 airlineを利用します。週末ウラジオストク 1日目 ①成田空港でチェックイン。S7 airlineは第2ターミナルです。一番安いチケットだったので、事前座席指定できなかったのですがチェックインカウンターでさえ希望を聞いてもらえませんでし
2019/10/16 07:00
週末ウラジオストク その1 日本から一番近いヨーロッパへ行こう☆
週末海外の大きな壁がビザなのですが、ロシアもビザが必要です。ウラジオストクを含む沿海州は電子ビザで入国できるようになったので、3連休を利用して行ってきました。週末ウラジオストク 準備編S7 Airlineが成田空港からウラジオストクまで直行便を出しててたった2時間半
2019/10/15 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その43 ソウル空港T1→T2乗り継ぎ。
ザンジバルからドーハ経由、さらにソウル経由で帰国です。ケニア・タンザニア旅行 13日目ザンジバル→ドーハ→ソウルまではカタール航空だったので、ソウルの仁川空港ではT1に到着です。ソウル→名古屋は大韓航空利用なのでT2への移動が必要です。この移動が地味にきつかっ
2019/10/14 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その42 最後に落とし穴。
タンザニアのザンジバルからドーハ経由で帰国します。*ちょっと汚い内容です。ケニア・タンザニア旅行 12日目 ④ザンジバルからまずはドーハへのフライト。約6時間のフライトで機内サービスが1回あります。ラム、チキン、パスタ(ベジタリアンチョイス)でパスタにしました
2019/10/13 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その41 ザンジバル空港のPriority Passで入れるラウンジ。
ザンジバル空港のPriority Passで入れるラウンジを利用します。ケニア・タンザニア旅行 12日目 ③帰りはホテルでタクシーをお願いすることにしました。ホテルの人に20000シリング(約1000円)渡しましたが、タクシーの運ちゃんには12000シリング渡しているように見えたので、
2019/10/12 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その40 Lukmaanでランチ。
ザンジバル島、ストーンタウンの人気食堂でランチ☆ケニア・タンザニア旅行 12日目 ②やってきたのはLukmaan。Trip advisorではストーンタウンのレストラン75軒中14位と高評価です。メニューはこんな感じ。ドリンクメニューが豊富!メニューもあるけどできたものが並んでる
2019/10/11 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その39 ストーンタウンでお買い物。
ケニア・タンザニア旅行もいよいよ最終日。ザンジバル島のストーンタウンでお土産探しです!ケニア・タンザニア旅行 12日目 ①ストーンタウンにはおしゃれなショップが結構あります。実はあまり期待してなかったんですが、いい意味で裏切られました。まずはキコイ。キコ
2019/10/10 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その38 スワヒリ料理を食す。
夕食にスワヒリ料理です。ケニア・タンザニア旅行 11日目 ③Tea House Restaurantに行く予定で探したのですが、全然見つからず。もうお腹が空きすぎてもう適当に入りました。Jafferji House And Spaってホテルのレストランです。まずはコーラ2500シリング(約125円)。喉が
2019/10/09 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その37 The Rockでランチ。
ザンジバルにある絶景のレストランと言われる、The Rockに行ってきました。ケニア・タンザニア旅行 11日目 ②せっかくザンジバルに来たんだから行こうかなと思って、The Rock に行ってみることにしました。オンラインで予約できます。行ってみて満席は嫌なので事前に予約し
2019/10/08 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その36 ザンジバルの美しいビーチ。
ザンジバルの美しいビーチのあるPajeに行ってきました。ケニア・タンザニア旅行 11日目 ①ストーンタウンからPajeまでダラダラ(バス)で行ってきました。まずはジャムフリ公園向かいの通りのダラダラ乗り場へ。510番のバスでKwality Marketまで移動します。15分、300シリン
2019/10/07 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その35 ストーンタウンでお世話になったホテル。
タンザニアのザンジバル島、ストーンタウンで宿泊したホテルをご紹介します。ケニア・タンザニア旅行 10日目 ⑧ストーンタウンでは2泊しました。お世話になったのはTembo House Hotelです。部屋はこんな感じです。蚊帳付きのべっどなんですが、蚊帳のカーテンが短い・・・
2019/10/06 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その34 ストーンタウンの海沿いレストラン。
ザンジバル島のストーンタウンにある、海沿いのレストランで夜ご飯。ケニア・タンザニア旅行 10日目 ⑧やってきたのは6 Degrees South Grill & Wine Bar。Trip advisorでストーンタウンのレストラン75軒中8位と高評価です。店内は開放感があるスペースと2階建てのバーみた
2019/10/05 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その33 ストーンタウンで3日間通ったアイス屋さん。
タンザニアのザンジバル島の旧市街ストーンタウン滞在中、3日間通ったアイスクリーム屋さんをご紹介します。ケニア・タンザニア旅行 10日目 ⑦宿泊してたTembo House HotelとPark Hyattの間で、その向かい側にあるアイスクリーム屋さん。Tamu Gelateria Italiana。アイスク
2019/10/04 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その32 奴隷市場跡の大聖堂。
世界遺産、ザンジバルのストーンタウンにある奴隷市場跡に行ってみました。ケニア・タンザニア旅行 10日目 ⑥ザンジバルはかつては奴隷貿易で栄えていました。奴隷市場は1873年に閉鎖されその跡地には大聖堂が建てられています。このかなり古ぼけた建物の入り口にチケッ
2019/10/03 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その31 Zanzibar Coffee Houseで休憩。
ザンジバル島の旧市街、ストーンタウンの街歩き中、Zanzibar Coffee Houseで休憩します。ケニア・タンザニア旅行 10日目 ⑤ストーンタウンにはおしゃれカフェが結構たくさんあります。やってきたのはZanzibar Coffee House。Trip advisorではザンジバルのカフェ30軒中2位と
2019/10/02 07:00
ケニア・タンザニア旅行 その30 世界遺産のストーンタウン街歩き☆
タンザニアのザンジバル島の世界遺産、ストーンタウンの街歩き。ケニア・タンザニア旅行 10日目 ④ザンジバル島の中心である旧市街のストーンタウンは、ポルトガル、オマーン、イギリスと支配者が変わり、ヨーロッパとアラブの影響を受けた独特の街並みが残っており、世界
2019/10/01 07:00
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、奈緒さんをフォローしませんか?