ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コーカサス旅行 その50 世界遺産の教会群へ行ってみた。
コーカサス3か国を巡る旅、最後の国アルメニア。エチミアジンの大聖堂と共に世界遺産登録された教会群へ行ってみました!コーカサス旅行 7日目 ③アルメニアの世界遺産として登録されているのが、「エチミアジンの大聖堂と教会群ならびにスバルトノツの考古遺跡」今回はそ
2019/06/30 07:00
コーカサス旅行 その49 世界遺産、スヴァルトノツの考古遺跡。
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目はアルメニア。世界遺産スヴァルトノツの考古遺跡を訪れます。コーカサス旅行 7日目 ②スヴァルトノツの考古遺跡はエチミアジン大聖堂と世界遺産に登録されています。まずはキリキアバスターミナルへ。ここから203番のバス、エチミアジン
2019/06/29 07:00
コーカサス旅行 その48 アララト山が見られる!カスケード☆
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目はアルメニア!旧約聖書でノアの箱舟が流れ着いたとされるアララト山を見にカスケードを訪れます。コーカサス旅行 7日目 ①早起きして朝からお出かけ。まずは自由広場へ。エレバン歌劇場を眺めてからカスケードへ。カスケードというのは
2019/06/28 07:00
コーカサス旅行 その47 エレバンでお世話になったホテル。
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目はアルメニア。アルメニアの首都、エレバンでお世話になったホテルをご紹介します。コーカサス旅行 6日目 ⑦エレバンで2泊したのはNova Hotel.ちょっと?だいぶ分かりにくい場所にあって、Maps.meの示す道を若干疑ったほど。でも一度場所
2019/06/27 07:00
コーカサス旅行 その46 エレバンのLavash Restaurantでディナー。
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目アルメニア。首都エレバンの人気レストランで夕食を頂きます。コーカサス旅行 6日目 ⑥やってきたのはLavash Restaurant.Trip advisorではエレバンのレストラン752軒中4位とかなりの高評価。おしゃれなレストラン。アルメニアでは禁煙席と
2019/06/26 07:00
コーカサス旅行 その45 アラヴェルディからエレバン移動。
コーカサス3か国を巡る旅、最後の国アルメニア。世界遺産の修道院巡りをしたアラヴェルディからアルメニアの首都エレバンへ移動します。コーカサス旅行 6日目 ⑤ティビリシからのバスはアラヴェルディ経由でエレバンまで行くので、それを捕まえられたら一番楽にエレバンに
2019/06/25 07:00
コーカサス旅行 その44 世界遺産、サナイン修道院☆
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目はアルメニア☆世界遺産のサナイン修道院を訪れます。コーカサス旅行 6日目 ④サナイン修道院は前回のハフパット修道院と同時期、10世紀に建設された修道院です。アラヴェルディの町から比較的近い場所にあります。ここも入場料は無料です
2019/06/24 07:00
コーカサス旅行 その43 世界遺産、ハフパット修道院。
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目はアルメニア☆世界遺産のハフパット修道院を訪れます。コーカサス旅行 6日目 ③ハフパット修道院は10世紀にビザンチンの影響を受けて建設された修道院です。同時期に建設された近郊のサナイン修道院を共に世界遺産に登録されています。ア
2019/06/23 07:00
コーカサス旅行 その42 フレスコ画が美しいアクタラ修道院。
コーカサス3か国を巡る旅、3か国目はアルメニア☆世界遺産の修道院へ行く前にフレスコ画の美しい修道院をおとずれます。コーカサス旅行 6日目 ②アラヴェルディでバスを降りて腹ごしらえを済ませたらタクシー探し。地球の歩き方にはサナイン、ハフパット、アクタラの3つ
2019/06/22 07:00
コーカサス旅行 その41 ティビリシからアラヴェルディへバス移動☆
コーカサス3か国を巡る旅、ついに3か国目アルメニア☆バスで国境越えします。コーカサス旅行 6日目 ①まずはティビリシのバスターミナルへ。アゼルから来た時にエレバン行きのバスの時間を聞いておきました。8:30のバスがあるってことだったので8:00には到着。もう満席で乗
2019/06/21 07:00
コーカサス旅行 その40 ティビリシ旧市街の手作りアイスのお店。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆ティビリシ旧市街の手作りアイスクリームのお店に行ってみました。コーカサス旅行 5日目 ⑦Maps meの地図にhome ade ice creamってお店があって気になってたんです。旧市街に来たことだし近いので行ってみることに。ナリカ
2019/06/20 07:00
コーカサス旅行 その39 ティビリシのChebreki Cafeで夜ご飯。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆ティビリシの旧市街で夜ご飯を頂きます。コーカサス旅行 5日目 ⑥行きたいお店があったけど満席で入れなかったので近くのお店へ。Chebureki Cafe。適当に入ったけど結構きれいな店内。ちゃんとジョージア料理のお店でした。
2019/06/19 07:00
コーカサス旅行 その38 世界遺産、ゲラティ修道院☆
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆世界遺産、ゲラティ修道院を訪れます。コーカサス旅行 5日目 ⑤ゲラティ修道院はクタイシ郊外にあり、12世紀にグルジア王国ダヴィド4世によって建てられました。モツメタ修道院から車で15分ほどです。途中車窓から見える山
2019/06/18 07:00
コーカサス旅行 その37 カフカスが美しい、モツメタ修道院☆
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆美しいカフカス山脈を眺められるモツメタ修道院を訪れます。コーカサス旅行 5日目 ④モツメタ修道院はゲラティ修道院へ行く途中にあります。駐車場というのか一般車が侵入できるのはこの線路の手前までっぽい。車を駐車して
2019/06/17 07:00
コーカサス旅行 その36 世界遺産登録を抹消されたバクラティ大聖堂。
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア☆世界遺産登録を抹消された世界遺産、バクラティ大聖堂を訪れます。コーカサス旅行 5日目 ③世界遺産ってその価値が損なわれようとすると危機遺産に登録されたり、実際価値が損なわれると世界遺産登録自体抹消されることがあ
2019/06/16 07:00
コーカサス旅行 その35 絶品ジョージア料理、チャホフビリ☆
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア☆クタイシで絶品ジョージア料理、チャホフビリを頂きます!コーカサス旅行 5日目 ②クタイシに11:30頃到着したのでばすはランチ!やってきたのはこちらのお店。Baraka Delicatessen。Trip advisorだとクタイシのレストラン81
2019/06/15 07:00
コーカサス旅行 その34 ティビリシからクタイシバスで日帰り。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆ティビリシからクタイシへバスで日帰りしたのでご紹介します。コーカサス旅行 5日目 ①ティビリシからクタイシに日帰りする人は少数だと思いますが、ゲラティ修道院とバクラティ大聖堂に行くだけなら日帰り可能です。まず朝
2019/06/14 07:00
コーカサス旅行 その33 現地ツアーが予約できてなかった件。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆ちょっと困ったトラブルが起きたのでご紹介します。コーカサス旅行 4日目 ⑥今回ジョージアの世界遺産にできるだけ行こうと思って。ジョージア西部にあるクタイシ近郊の修道院を観光する現地ツアーを申し込んでいました。ゲ
2019/06/13 07:00
コーカサス旅行 その32 人気レストラン、Sakhil#11でディナー@ティビリシ。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア☆首都、ティビリシの人気レストランでディナー。コーカサス旅行 4日目 ⑤やってきたのはSakhil #11宿泊してたホテルのすぐ近く。Trip advisorではティビリシの1078軒中17位と高評価です。実は前日に来たけど満席で予約ととっ
2019/06/12 07:00
コーカサス旅行 その31 まさかのホワイトアウト。
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア。ジョージア軍用道路のツアーの途中です。コーカサス旅行 4日目 ④ジョージア軍用道路は絶景続きの道路として知られています。夏だったらたしかに絶景だろうなー。この日は天気も良くなかったしね。だんだん標高が高くなって
2019/06/11 07:00
コーカサス旅行 その30 ジョージアの小籠包、ヒンカリ☆
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア。ジョージアの軍用道路の現地ツアーでランチタイム。コーカサス旅行 4日目 ③ガイドさんお勧めのジョージア軍用道路の人気食堂へ。ジョージア語ってキリル文字以上に読める気がしません。見た目、かなりかわいいけど。店内は
2019/06/10 07:00
コーカサス旅行 その29 世界遺産ムツヘタの聖十字聖堂。
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア☆世界遺産ムツヘタの聖十字聖堂を訪れます。コーカサス旅行 4日目 ②この日は世界遺産のムツヘタとジョージア軍用道路を巡るツアーに参加します。2つを巡るツアーってあまりなくてどっちかは多いんだけど、Viatorで探して予
2019/06/09 07:00
コーカサス旅行 その28 朝のティビリシ旧市街。
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア☆首都、ティビリシの旧市街へ行ってみます。コーカサス旅行 4日目 ①朝からジョージア軍用道路を通ってカズベキ山へ行くツアーに参加します。その前にティビリシの旧市街へ行ってみることにしました。宿泊したホテルから歩
2019/06/08 07:00
コーカサス旅行 その27 ティビリシでお世話になったホテル。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目はジョージア!首都、ティビリシで3泊したのでホテルをご紹介します。コーカサス旅行 3日目 ⑦今回ジョージアの首都ティビリシで3泊したのは、Ibis Styles Tbilisi Center。トビリシの自由広場からすぐの立地。旧市街などへ行くときはちょ
2019/06/07 07:00
コーカサス旅行 その26 ジョージアの肉じゃが、オジャクリ☆
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア。夕食はジョージア風ジャーマンポテト、オジャクリを頂きます。コーカサス旅行 3日目 ⑥やってきたのはOld City Wallというレストラン。Trip advisorではティビリシの1260軒中17位と高評価です。バスでこの街に来た時ホテル
2019/06/06 07:00
コーカサス旅行 その25 ティビリシの旧市街。
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア。首都ティビリシの旧市街を訪れます。コーカサス旅行 3日目 ⑤ナリカラ要塞を下っていくと、ゴルカサリ広場に出ます。広場の周辺には飲食店や土産物や並んでいます。旧市街にはバルコニーのある家が並んで情緒があります。実
2019/06/05 07:00
コーカサス旅行 その24 絶景のナリカラ要塞☆
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア☆首都ティビリシの絶景を見渡すナリカラ要塞を訪れます。コーカサス旅行 3日目 ④ナリカラ要塞は旧市街を見下ろす高台にあり、4世紀のペルシャ時代に建設されたのが始まりです。その後も歴代の支配者が拡張してきました。リ
2019/06/04 07:00
コーカサス旅行 その23 ジョージアの首都、ティビリシを見渡すムツミンダ山☆
コーカサス3か国を巡る旅、2か国目はジョージア☆首都、ティビリシの町を見渡すムツミンダ山を訪れます。コーカサス旅行 3日目 ③ムツミンダ山は聖なる山という意味だそうです。天気が良ければ街並みはもちろん、カズベク山まで見渡せます。山頂まではケーブルカーで行け
2019/06/03 07:00
コーカサス旅行 その22 ジョージア国立博物館と美術館。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目、ジョージアの首都、ティビリシ!コーカサス旅行 3日目 ②ティビリシに着いたのは夕方近かったけど、博物館と美術館くらいならまだ行けそうってことで、行ってみることに。まずは国立博物館へ。自由広場から歩いて10分くらい。入場料は
2019/06/02 07:00
コーカサス旅行 その21 シェキからティビリシのバス移動。
コーカサス3か国を巡る旅。2か国目ジョージアの首都ティビリシに移動します。コーカサス旅行 3日目 ①ネットで調べた情報によるとシェキからQAXってとこに行って、そこからティビリシ行きのバスが出ているらしい。時間はTrip fingerってサイトで調べておきました。8:00、10
2019/06/01 07:00
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、奈緒さんをフォローしませんか?