ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2年ぶりの黒いアイツ
なんのことはない、クロツグミに2年ぶりに出遭ったってことなんだが(笑)。+++++先週に引き続き、所用で故郷に戻ってきた。ホントは鳥友さんに教えてもらった...
2022/06/28 00:58
シンドローム・ブルーバード
青い鳥症候群モーリス・メーテルリンク作の児童文学「青い鳥」の中で「主人公のチルチルとミチルが幸せの象徴である青い鳥を探しに行くが、意外と幸せの青い鳥は身近...
2022/06/24 00:53
悲劇の大スター
***ある日アカショウビンが泉に水を飲みに行くと、水面に真っ赤な恐ろしい姿の鳥がいる。恐れおののいたアカショウビンは、水を飲むことが出来なかった(実は自分...
2022/06/21 02:00
数年ぶりに訪れたポイントで…
キョロロロ…キョロロロ…鳴き交わしてる。2~3羽いる?まさか、あの鳥が帰ってきたのか?+++++数年ぶりに訪れた、実家から数キロの距離にある新潟県某ポイン...
2022/06/20 03:51
●●●の指南役
遂將交合而不知其術.時有鶺鴒飛來,搖其首尾.二神見而學之,即得交道.(交合を志すもその術を知らず、鶺鴒飛び来りて其の首尾を揺す。二の神、見し学び、交の道を...
2022/06/17 19:17
望郷の化身
藤原実方(ふぢはらのさねかた)奥州(おうしう)に左遷(させん)せらる。その一念(ねん)雀(すゞめ)と化(け)して大内に入り、台盤(だいばん)所の飯(いひ)...
2022/06/16 02:48
我々は超希少種ハチジョウモズをついにカメラに捉えた!(嘘)
まずお断りしておくが、今日の記事はタイトルからして真っ赤な嘘である(笑)。+++++普通なら無視する鳥なのだが、わざわざ離島まで行った時に撮ってきたので、...
2022/06/13 02:09
あ、季節外れになる…
この写真、たしかGWに撮って、そのうち記事にしようと思っていたらいつの間にか6月になっていた。完全に時期を逸してしまったわけだが、こういう時って何て言い訳...
2022/06/10 00:29
ウガァァ!出たいんだ!でも怖いのよw
出しやがれ!こんな狭い洞穴はもうイヤだ!・・・とでもlいってそうだが・・・暴れたくてしょうがないお年頃wしかし外に出るのも怖いねぇ。羽ばたきの練習のつもり...
2022/06/05 03:23
久しぶりに山を歩いて…ア・バオア・クー(謎)
ア・バオア・クーじゃなくて、足が痛いい。。。歳は取りたくねーなーぁぁあぁぁぁ…と言いつつ、今日は海鳥である。記念すべき海鳥ネタ50回目。行ってみよう。++...
2022/06/02 22:10
光る眼
逆光で撮影したら顔が暗くなって目玉がギラリと光ってしまった。不気味…(笑)。+++++このブログでも毎年のお馴染み、トラフズク。ヒナを先日記事にしたばかり...
2022/06/01 01:47
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、烈風さんをフォローしませんか?