ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年末年始にやりたいこと
スターウォーズを1からずっと観ること。6までしかDVDを持っていないのでその後は買わないと。それはもちろんプロジェクターで。最近DVDを買っていあにのです...
2019/11/30 21:54
総社東公民館さんの主催講座で
みんなで楽しく歌声喫茶 総社東公民館様本日、9時半からの2時間、皆様とご一緒に思いっきり歌ってまいりました。もうお世話になって三年目ですが(年に数回の公民...
2019/11/30 16:19
寒い時期は念入りに・・・声とからだのケア
2019/11/29 12:59
体調回復
ちょっと調子が悪い気配がしたのでいつもよりよく眠りいろいろ手立てをして回復。今年こそ万全な状態で第九に乗りたいです。思えばそうではない状態の年は何年かあっ...
2019/11/29 00:17
疲れてご飯が作れない時もある
献立を考えられなくなるとかキッチンに立つのが苦痛になるなんてことが今の時期の私にはある。今まさにそこかも・・・・・笑でも食べないと元気も出ないしなかなか難...
2019/11/28 04:49
考え方ひとつ
「あの人はなかなか練習に出てこない」という話を考えてみた。私はこう考える。「忙しいなかやっとの思いで時間を作って出てきてくれてるのだなあ」と。前はそうでは...
2019/11/26 23:53
音楽とまっすぐむき合う
音楽とまっすぐ向き合うと楽譜との対話だったり耳でしっかり聞いたり工夫したり、といっぱいやることがある音楽することは楽しくて苦しくていろいろ悩んだらいい。で...
2019/11/25 20:09
note更新 練習したい!
2019/11/25 14:28
ひとつものを買ったらひとつかそれ以上出すようにしたいかな・・・・
一冊買うのにも慎重になりました。それにしても買わなくなった。読みたい気持ちはあっても買っても読まない、雑誌、本が増えるのも悩みで。楽譜も増える一方ですから...
2019/11/24 11:25
来年のイレギュラーな仕事について
お仕事をくださる方がここをご覧になっているとは思えませんが一応書いてみます。イレギュラーなイベントのご依頼は2月はもう空きがありません。あとは7月と9月、...
2019/11/24 00:17
第九の指導
今年の岡山の第九の合唱指揮、指導私の担当は今日で終了。来週のピアノプローベ、オケ合わせ、ゲネは団員としてアルトで歌います。うれしいような寂しいような時期に...
2019/11/22 23:08
note更新
好きだけど難しい歌です写真はこちらを拝見しました
2019/11/22 02:15
ああ、あの方もか・・・・
木内みどりさんのような「前から知っている(こちらが一方的に)人の死」まだお若いし、そういうことが多くなっていて自分もどんどん年齢が重なっているのでいつなん...
2019/11/22 01:40
話してみると
今日は午前中のお稽古が終わったらすぐに次の教室(絵画)の先生が教室に来られてはじめてお話を。先生は大きな花瓶をいくつか持ってらしてそれに百合などのお花を生...
2019/11/21 23:47
緊張するシーン
ある方から緊張するような機会が大事とお聞きした。本当にそうだと思う。ある会があって、それを聴きに来てくれる人その機会を大事にしようというメールにとても励ま...
2019/11/21 01:07
プロになるわけじゃなくても
今からプロになるわけでもないし楽しく歌えたらよい・・・・・・という話を聴いてうーーん。でも楽しいだけではなくて少し整えてみたり知識を増やしたり工夫すると合...
2019/11/19 19:58
ここ一年ほどはテレビを、ドラマを特にみていて
日曜のグランメゾン東京のドラマが待ち遠しい。そしてみたあとちょっとキッチンに立つのが楽しい。料理は嫌いじゃないし食べるのは好きだけど義務でやっていると楽し...
2019/11/18 23:59
複雑な気持ち
すこしぼかして書きますが、ある会ではじまっているにもかかわらずざわついていた。とくにひとりの人が大きな声でしゃべっていた。責任者は「私語はやめてください。...
2019/11/18 20:04
働き盛り・・・・・・
かなり仕事が多くなって(それでもその中でも閉じている、または人にお願いして退くものもあるのですが)という話をしたら、80代、90代のみなさんから「今が働き...
2019/11/18 00:03
風が冷たくて、という日が少しずつ増えてきた。
風が冷たくて、という日が少しずつ増えてきた。暦の上ではとっくに冬。でもずっと暖かかったですね。それに私はいつも仕事では立ってピアノ弾きながら歌い、しゃべっ...
2019/11/16 15:38
60歳からの合唱 会場の様子など
目の前には岡山シンフォニーホール。そしてバス停。めぐりんもとまりますよ。入り口入り口を入ると右に階段があります。それを上がって昔のダイヤル式の電話とベンチ...
2019/11/13 00:38
メトロノーム練習法について(第九参加の方 週末のマエストロ稽古時の・・・)
説明します第九の895小節あたりからのソプラノ以外の下の三声(アルト、テノール、バス)はテンポも速いですが音符が細かく、急激に下に上にと忙しく動くところが...
2019/11/11 21:50
睡眠時間が短いと喉の修復ができないような気がする
昨夜はなかなか眠れなかった。でも早く起きないといけない。だから睡眠時間はとても短かったわけで喉の調子がたちまちよくない。今日は早く寝る。絶対に。いま必死に...
2019/11/11 19:16
ポールダンサー 小暮さんの使用曲(情熱大陸でかかってた)
Carry You歌詞はわからないけど胸にズンとくる曲
2019/11/10 23:52
キムタクのドラマを観たあとでキッチンに立った。観ている間にポークをいつもより低音で長い時間オーブンに入れていた。キッチンのいいにおいに自分もまるでシェフに...
2019/11/10 23:04
ふと思い出すこと
夕方になって家族と喋りながらなんとなくだけど少し前に亡くなった先生のことを思い出した。よく考えると先生にはピアノのソロの機会(そんなときもあった)や伴奏の...
2019/11/10 18:39
マラソン沿道で応援。今年はゴジラ
毎日声を使って仕事をしているのにこんなに使い過ぎてもいいの?というぐらい大きな声で声援を送った。走っているみなさんの姿を見ていたらそうするしかない感じで。...
2019/11/10 17:48
ほらね、 今度この曲やります。
まつしたこう(松下耕)さんの「ほらね、」この動画の指揮者も松下さんもくにたちの同級生です。指揮の岩本さんの指揮でピアノを弾いたことがありますがいい指揮をす...
2019/11/08 23:28
60歳からの合唱 新講座の受講料、体験などについて
ただいま募集中の新講座のお知らせです。「60歳からの合唱」先日開いた1日講座「65歳からの合唱」が好評でしたので今後も継続してレッスンを開くことになりまし...
2019/11/08 22:28
18歳の時のスカート
18歳の時にステージ用のスカートが必要になり急遽池袋のキンカ堂に生地を買いにいって、伯母と一緒に縫った。黒の別珍のロングスカート。それを長い間とっていたが...
2019/11/07 17:32
閲覧数が多くて・・・・
歌の力はすごいと思います。なぜかnoteのこの記事はすごく閲覧数が多くて。
2019/11/07 16:49
本気で一人でピアノを弾くには・・・・
毎日ピアノには触っている。正確に言うとピアノを弾きながら仕事をしている。でも、つい最近ソロのピアノを弾く機会があって(なるべく作るようにしている)歌わずに...
2019/11/06 23:52
ああ、あと一回
学生指揮者の指導に岡山大学グリークラブへ。一年の集大成である定期演奏会まで1ヶ月を切りました。次回の指揮レッスンが今の正指揮者の最後のレッスンになります。...
2019/11/06 21:32
12月、忘年会のお知らせ 生徒さんへ
12月の合唱関係の忘年会は満席となりました。ここからはキャンセル待ちとなります。思いっきり楽しい日にしましょう。次はクリスマス会のお知らせです。12月24...
2019/11/06 13:57
体験講座 ご参加ありがとうございました
山陽新聞カルチャーの水曜クラス「歌って健康いきいきライフ」の体験会でした。見せていただいたところ、この体験会に参加することで山陽新聞カルチャーの入会金(3...
2019/11/06 13:49
ウォーキング
足をやけどしてから数ヶ月は歩くのには体のバランスがとれなくてウォーキングはしてなかったらそのままあまり歩かない日々が続いていた。あるところで「+10分」と...
2019/11/06 01:29
なんだかんだいっても
私はキムタクが好きだ。だから今はテレビの前でスタンバイしている&あとから見逃し配信もみる。そして、鈴木京香さんも大好き。今回は髪の毛が随分短い。素敵な女性...
2019/11/03 20:55
星新一と眉村卓
本をよく読んだけど十代の前半は眉村卓さんの作品がドラマになったこともあってかなり熱中していた。そして、星新一さんのショートショートも。ねらわれた学園やなぞ...
2019/11/03 19:31
物語があるものを
このところずっと読んでいる本がある横尾香央留さんの「お直しとか」という本。ものすごく読みにくい(笑)字が小さく改行がないから。でも惹かれるのはなぜか?と考...
2019/11/03 10:07
帰って来て眠くて眠くて
打ち合わせが済んで帰ってきたらとにかく眠くて居眠りをしていたので急いで寝る支度に入った。しかしながらあるお知らせメールを見たら目が覚めてしまい今はまったく...
2019/11/03 01:06
60歳からの合唱は11月中旬オープンです。
60歳からの合唱 リンク60歳からの合唱についてただいま絶賛募集中です!2部合唱を予定しています。場所は禁酒会館。素晴らしい建物です。できれば最初にご体験...
2019/11/02 15:38
いのちの歌 の作曲家は「リベラ」の曲も手がけている♡
リベラの透明感のある美しい声「いのちの歌」の作曲の村松さんはリベラの曲も手がけているそうでなるほど〜と思う。私は椎名林檎も川谷絵音も好きだけどやっぱり合唱...
2019/11/02 14:43
東京ゲゲゲイ頑張ってる〜ダンスも好き
椎名林檎さんの「公然の秘密」には東京ゲゲゲイの中の二人が出ていてすごく嬉しくなった!ダンス用の振り付け動画もある彼女らを知ったのは(彼女か彼かそのあたり難...
2019/11/02 00:06
どんだけ好きなん?
来年になったらできれば週に一回ぐらいはヒトカラに行きたいな・・・と呟く私に家族は「どんだけ歌が好きなん?仕事で一日中歌ってるのにまだ足りんの?」と思わず言...
2019/11/01 23:29
いいところを見つける
twitterのタイムラインでこのような内容が流れてきた(文章そのままではないです)もうすぐ会社を辞める人と話をしていて4、5年前にその人が辛かったときに...
2019/11/01 01:59
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしえりさんをフォローしませんか?