ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とうとう・・・・・
とうとうあるバンドのファンクラブに入ってしまった。それはやっぱりライブチケットのいい席をとるため。今まではオールスタンディングでライブハウスだったのでうら...
2019/06/30 22:42
今日はオフでしたが
これから毎日たなばた会や演奏、稽古と毎日文化祭みたいなので一日中支度をしていました。手作業は嫌いではないがとりかかるのが遅いことで有名なので前日に「うわ〜...
2019/06/30 22:11
昔の写真をSさんが送ってくださったのですが
昔の写真をSさんが送ってくださったのですが顔がバッチリ映ってるので掲載は遠慮いたします。懐かしくて涙が出そうになりました。もうお会いできない方のお顔も見ら...
2019/06/30 17:22
昨日の様子です 茶屋町の鬼保存会様
茶屋町の鬼保存会の会長様に鬼のお面を手渡すところを撮っていただきました。うちには鬼がいなくなりましたがまだ京劇の面があるので守ってもらえるかな?お墓まいり...
2019/06/30 11:34
茶屋町の鬼
家にあった鬼のお面遠いかすかな記憶の中で父親と一緒にこのお面の作られているお家へおじゃまして工程を見せていただいたシーンが浮かびます。このお面は父親の出身...
2019/06/29 23:24
総社市東公民館様での演奏その他、たくさんのご参加ありがとうございました
緑の美しさにホッとします。歌ってくださる皆様とは年に何回か、あるいははじめてなのに呼吸が合うというか、私のピアノともぴったり。やっぱり会話だと思うのです。...
2019/06/29 18:48
支度をしたいのですが
猫が膝でゆっくりされており何も出来ずです。それにしてもこわい顔してるなあ
2019/06/28 18:43
コールみなん@岡山市北区田中 今日は二週間ぶりの稽古
岡山市北区田中の公民館で練習している「コールみなん」のお稽古。今日はご見学の方が来られしかも通常のメンバーの平均年齢をグッと下げるような方でしたのでみんな...
2019/06/28 15:15
そんなにひどく被害を受けたわけではないのに
昨年七夕の豪雨。我が家はそんなにひどく被害を受けたわけでもないのにあのスマホの避難準備や勧告の音や激しい雨の音は頭の中に残っていてさらに、テレビで見た真備...
2019/06/27 23:23
うれしいこと
今日、リビング新聞のKさんから(すごくお世話になっている)電話。楽しいイベントの話で、うまくいくといいですね〜そういうときに私を思い出してくださってありが...
2019/06/27 18:02
禁酒会館 リビング歌声喫茶講座
禁酒会館 リビング歌声喫茶講座本日もお花、ありがとうごさいました。夜まで持ち歩きたくさんの方に見ていただいております。帰ってもう一度水切りしてうまく明日も...
2019/06/26 17:52
ありがとうございます
なんのことかは具体的に書きませんが各方面で色々とありがたいな〜と思ったので寝る前にとにかく感謝の気持ちを!お世話になっています。今 少し忙しい時期でやるこ...
2019/06/26 01:20
禁酒会館 合唱&歌声喫茶 リビング講座会場の様子
禁酒会館の二階のお稽古の会場の様子です。ここに椅子を人数分出して、ピアノの角度を少し変えて私が座ってピアノを弾きながら行います。床は木です。また、古い建物...
2019/06/25 20:48
ちょっとずつですが
「片付けは進んでる?」と聞かれることが多いのですが本当にちょっとだけですが毎日進んでいると思います。今月は楽器を多数手放し、他にも色々を必要とされていると...
2019/06/24 22:06
友人と
ヴォルフの歌曲の話をちょっとだけ交わしてそういえば昨年の秋に開かずの押入れを整理して青春のサーフィングッズが出てきたけどレコードも出てきたことを思い出した...
2019/06/24 01:16
リビング合唱団 7月2日に体験会
リビング合唱団の講座の新クールが7月2日から始まります。この合唱団は三ヶ月を1クールとして6回で終了。引き続きまた三ヶ月、と続けられる方は三ヶ月ごとに受講...
2019/06/23 22:55
昨日はマエストロに!
昨日は岡山の第九を歌う市民の会のソリストオーディションがシンフォニーホールで行われ指揮者の村上寿昭さんが来られるということでご挨拶とディクションなどのこと...
2019/06/23 08:58
仕事の関係で
朝は合唱の仕事でしたが夕方から一人ずつのかたちでの声楽を聴くようなことがあってああ、とにかく帰ってピアノ弾きたい。久しぶりにあのアリアとアレとアレとを弾き...
2019/06/22 22:54
やっぱり好きな声
心にしみる。声にはそれぞれ魅力があるがああ、好きだな、と思う声はそれぞれだと思う。私は声には自信がない。ずっと自信がないままだけど好きな声、と言っていただ...
2019/06/20 19:13
noteはこちらから
以前のコラムはこちらに移動させています。文章には自信がないのですがご参考になることがありましたら。
2019/06/20 18:43
山陽新聞カルチャー天満屋教室 歌って健康いきいきヴォイトレ〜 懐かしの歌とともに
山陽新聞カルチャーの天満屋教室は岡山市表町の天満屋のすぐ側。商店街の向かいにあるビルで私たちの講座は4階の教室で歌っています。天満屋カルチャー「歌って健康...
2019/06/20 17:51
また夜更かししてしまった。2日目
めずらしく生徒さんたちとランチ。そこで聞いたのは自分たちの理想は家でずっと過ごせることと、人生の最期は「歌いに行って帰って、ああ、ちょっとくたびれた、と横...
2019/06/20 01:57
やっぱり今日も合唱・・・・
合唱の帰りにどうしてもタピオカの入ったものを飲みたくなり寄り道。ちょっと小さめのタピオカだったけど。合唱は今日は坂本九さんの曲集。素敵なアレンジだけどアカ...
2019/06/20 00:08
note 懐かしい歌と思い出
2019/06/19 17:24
昨夜どうでしたか?よく眠れましたか?
寝ようと思った時に、ふとスマホをみてしまった。「地震、津波」のワードが出てきたので急いでテレビをつける。そうなるとテレビをずっと見てしまいあの画面のせいか...
2019/06/19 17:11
このところ合唱の占める割合が多い毎日で
ずっと合唱に関わっていたとはいえ生活のこと、仕事のことがどうしても一番だったのでそこまで楽しめなかったのですが今はいい感じ。合唱も自分が指揮する、指導する...
2019/06/18 22:09
あと六ヶ月
公開日は仕事を少なめにして映画館へ!わたしにとって数少ない楽しみの一つ。
2019/06/18 19:50
かなり楽器が少なくなりました。
かなり楽器が少なくなりました。もうちょっと全体が片付いたら一五一会を買います。ギターよりもウクレレよりも弾きやすいらしいので。楽しみです!昨日は合唱団でコ...
2019/06/17 20:58
美しいお花に囲まれて
済生会カルチャーのロビーの紫陽花。生徒さんが持って来られたそうです。お花が大きくて素敵わたしの教室にも。こちらはいつもある方が持って来てくださいます。お花...
2019/06/17 20:06
昨日は太鼓とギター家を出ていきました
ギブソンの古いギターと和太鼓が家を出ました(笑)今日も楽器を引き取ってくださる方が来られます。よそではしっかり鳴らしてもらってね。さて、昨夜は第九の運営委...
2019/06/14 09:35
今日は太鼓がお嫁に行くので
最後に太鼓叩いています。鬼は茶屋町の鬼の面。吉原のケアハウスあかねさんが取りに来て下さいます
2019/06/13 12:55
隙間の仮眠とか昼寝をしなくなったので・・・・
五月の連休で生活をリセットしたおかげでとにかく昼間が眠たくない。早起き。だから夜はもうすごい睡魔に襲われます。心配なこともたくさんあるけれど夜は何も考えず...
2019/06/13 08:12
カセットテープ
先日学生と話していてレコードというものはどうやら見たことも聞いたこともないことがわかったがカセットテープはどうなのだろうか?家族の荷物を片付けることをちょ...
2019/06/12 07:19
姿勢が悪いから「イ」が言えないなんて・・・・テレビのいい加減さこわいですね
わたしは観ていないのですがテレビで「令和」が「れーわ」となることの問題について。若い人は姿勢が悪いから口が横に開かないので「イ」が発音しにくいことから「れ...
2019/06/11 23:11
note 書きました
きょういくところ全部済みましたw仕事以外にも銀行とかいろいろ行けて!朝から晩まで同じところで仕事するという日は少なく移動するので他の用事は合間にできます。
2019/06/11 18:04
一仕事終えて午前中に帰ってきたのですが
楽しかった。仕事場で自分が楽しめて心が充実できるというのは感謝しかない。それはみなさまのおかげであるし世話をしてくださる方があってこそのこと。スムーズに仕...
2019/06/11 11:50
あ・・・・今日は久しぶりに
あるアリアを弾いた。言葉をチェックした。案外おぼえているものだ。やっぱりクラシックは落ち着く。絶対にこの先ゆるがないようにしたい。あることから離れて本当に...
2019/06/10 22:47
悲しみも喜びも・・・・
5月から寝室にした部屋のエアコンが古くてどうにもならないので早めに取り替えた。事情があって難しい位置にあるけどそれでも素早く作業は終わりこれで快適に過ごせ...
2019/06/10 22:42
オペラはこれで!
オペラはこれで!人物のキャラクターとかいろいろを調べてます
2019/06/10 16:49
楽しかったことでも思い出して寝よう
2年半前のステージの様子です↑おやすみなさい
2019/06/10 00:36
ある先生のこと
夜遅くにある方と電話してて話が弾んでいたのだが途中で共通の知り合いであるある先生が亡くなったことを聞いて気持ちがすごく沈んでしまった。先生は作曲と編曲をさ...
2019/06/10 00:12
どうしよう・・・・家のことが何もできてない
週末日曜日の夜。明日からまた新しい一週間なのに(わたしの中では月曜はじまり)新しくできない。なぜならば出かける用事が多くて家のことができなかった。いないの...
2019/06/09 21:26
楽しい一日
会って顔を合わせて話してということは大事ね。朝からいくつかの会へ。途中でばったり知り合いのご婦人にお会いして思わずかたく手を握り合ったりして。充実した一日...
2019/06/09 00:02
ご来場ありがとうございました
演奏終了後に!めでたい紅白の私たちです。
2019/06/07 20:23
今日は雨がすごくて!
今日は雨がすごくて!朝、混んでいて遅刻するかと思いました。今日の2本目の仕事場。楽屋より
2019/06/07 18:16
雨がすごく降っておりますが、今日は歌え!わが心、出演します
朝起きたら雨がしっかり降ってひんやりしていました。動くとなんとなくべた〜っとする本日ですが13時30分からの「歌え!わが心」出演します。実は今年いっぱいの...
2019/06/07 08:54
第九のこと
そろそろ第九についてのこと、動き出しています(岡山の第九)もうちょっとだけお待ちください。お急ぎの方、16日のコアフェストで募集要項が配布されます。ネット...
2019/06/06 23:44
そうか。左右同じでなくて良いんだ
左右同じイヤリングしかつけたことがなかったですがそうか、左右違っているのはすごい魅力!ピアスもかなりホールが安定してきたので色々楽しめそうです。ここ10年...
2019/06/05 15:24
新しいもの
ある方からあるものをたくさんいただいたので寝る前に全部試してみて嬉しくなってる。どうもありがとうございます。疲れもこれでとれそうです。あ、でもそんなに疲れ...
2019/06/04 23:38
普通の靴が履けるようになったので生徒さんが見つけて よかったね。 と言ってくださいます。ご心配おかけしましたがやっと今までの靴が履けるようになりました。あ...
2019/06/04 22:03
豆の入ったコロッケ
今日、うれしい差し入れがあった。ご近所のある方のおうちで獲れた豆を入れたコロッケを別の方が作って持ってきてくださって、それを揚げて食べたんですがものすごく...
2019/06/03 22:16
岡山シンフォニーホール「歌え!わが心」6月7日出演します
今週の金曜日の13時30分からの「歌え!わが心」はパーカッションのnatsueさんをお迎えして、私、吉井のピアノと歌でリードさせていただきます。そして!今...
2019/06/03 21:20
5月最終の5週目
五月はGWで一週目が休みだったため、5週目はずっと仕事だった。でも午前中で終わる日が多かったので映画に行ったりライブに行ったり丁寧に食事の支度をしたりいつ...
2019/06/02 08:27
詳しいことは言えないけど
ナインな12月を過ごしたい人は9月1日を空けといてくださいませ。
2019/06/01 07:51
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしえりさんをフォローしませんか?