ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
実は今日は喫茶「東京」さんが閉店した日だったのです。もう3年?
シングルレコードをたくさんいただいたので外側のビニールをはずして(どうしてもなんとなく袋がしっとりしているw)新しい袋に入れ替える。実はアマゾンには外の袋...
2019/04/30 22:33
note ユーミン世代
ユーミンの曲を聴くとタイムスリップしますねえ。特にサーフィンをするために車で出かけて(友人の)いつもユーミンを聴いていました。湘南、伊豆、千葉、茨城とよく...
2019/04/30 19:07
時間があるので考えてみると
随分といろんな方に助けていただいていることに気がつく。本当にありがとうございます。それから、ついつい一人でなんでも抱えてやっちゃいそうなところ「これをやり...
2019/04/30 18:41
先生、お元気ですか?
今日は練習日でもありますが、明日が燃やせないゴミの日で(夢がなくてごめんなさいませ)その支度をして庭を掃除してたんだけど急に「横川」の釜めし弁当のことを思...
2019/04/30 18:04
一日中
買い物には行ったけど一日中ピアノに向かうっていい休日じゃないかな?昔から人前で弾いているポピュラーのレパートリーの整理とクラシックの小品とテクニックの維持...
2019/04/30 14:47
一日中喋らない日もある・・・・そんな時は
私は今は一人暮らしではありませんがそれでも家ではあまり喋りません。必要がない時にはあまり声は発さないですがそれは仕事でしっかり喋って歌っているから家では静...
2019/04/30 08:36
暗譜について
今度の夏の会は「暗譜よ!」とは言ったものの昨日twitterを見ていたら有名な合唱指揮者が「暗譜するほど練習してほしいけど見ないで歌って演奏して不安なより...
2019/04/29 18:41
ちょっとだけ早く寝た。案の定6時起床 休みだから昼まで寝てもいいのに
6時に目が覚めた。通常の朝は7時半起きが普通でありかなり早く目覚めたと思う。しょうがないので口のケアをさっとすませ(起きてすぐの口の中はかなりヤバイらしい...
2019/04/29 08:29
note 鼻歌です
怒りながら鼻歌を歌うことってあまりないかも〜昨日は猫の体調?があまりよくなかったようで心配しました。心配で心配で5時まで眠れなかったのですがすっかり元気に...
2019/04/28 21:12
5月に本気でピアノを弾かないといけないシーンがあり(いや、毎日本気で弾いているのではあるのですが)
やっぱり練習しないと不安なので仕事以外でピアノに向かう時間を大事にしている。ピアノがもうかなりご高齢なのですけど新しいものはもう買えないと思うのでこの人と...
2019/04/28 13:03
私の雑誌愛はまだ続く 天然生活8月に他社から発刊・・・note
楽しみです。ものすごく大切とは思っていなかったんですけどなくなると寂しいからね・・・・その「買う」という行為発売日に書店へ・・・という行為はわたしにとって...
2019/04/28 12:56
天然生活は8月から別の会社から出版ですって
このブログ、「天然生活」を検索したら出てくるようです。そこからの訪問が多いようす。というのも、このエキサイトブログは無料コースもありますがプレミアムコース...
2019/04/28 11:09
休みはゆっくり過ごすのですが
明日が休みだと思うと支度をしなくていい反面時間があるもんですから考え事をしてしまい暗い私です・・・・・忙しい方がいいのかな。でも、からだを休めることも必要...
2019/04/28 00:41
note 更新しました
歌が上手に歌えるように、声量がアップしたり声域がひろがりますように・・・・そんなヴォイストレーニングのほかにやっぱり年齢を重ねることによって起こる様々な症...
2019/04/27 15:44
夏の発表に向けての練習が始まりました。
合唱団ソット・ヴォーチェはこの時期だけ結成して夏の会まで一緒に歌ってまた解散ですが私のお稽古にこられている方ばかりですからそれぞれにまたそれぞれの場所で歌...
2019/04/27 15:19
この雑誌。
この雑誌。多分これがあるからきっとクウネルがスタイルを変更しても大丈夫、とマガハさんで思われたのかな、と思う感じがする。でも実はクロワッサンプレミアムがこ...
2019/04/27 08:55
土佐高知のはりまや橋〜note記事更新
相変わらずこの曲は人気です。あとは「学生時代」不動の人気です。よく眠れた〜GWは時々仕事。あとは家でひたすらゆっくり過ごします
2019/04/27 07:17
前に練習したものをまた歌ってみる
午前中の合唱練習。18人ほどではありますが、このところ2部合唱を歌っています。夏の発表の機会に出るのを辞退することにしたのでじっくり秋の文化祭に向けて練習...
2019/04/26 15:44
先日天満屋の仕事の帰りに書店へ寄ると
仕事が済み、岡山シンフォニービル内の書店へ寄る。いつもの雑誌のコーナーに立つとなんか変だ・・・・・明るい感じがする。そう、このところ前にあったスーパーが閉...
2019/04/26 02:22
良寛相聞の譜読みなんとか一通り終了(でも終わってはいないような・・・・・)
10月22日の定期演奏会に向けての練習を重ねているのですが「良寛相聞」は4つの曲から成る組曲です。1番にメロディーが美しい(全部美しいですが)3番「君や忘...
2019/04/25 23:01
昨日はもうクタクタになってしまい
早く寝た。そうしたら早く起きれた。目覚ましより早く。1日充実していましたが合間の時間にちょっと、とシネマクレール をのぞいたらあと3分で始まる映画があり、...
2019/04/25 08:45
note プリントより
そもそも自分が数年前に生活の突然の変化や過労で思うように声が出ないことを気にしてそれで模索して、考えて・・・・・なんとか少しだけ自分の声が回復(もともとそ...
2019/04/25 08:40
明日、これを買うのを楽しみにしている
リンクでうまく表示されないけど今回はいい内容だと思う。雑誌は大好きだけど落ち着いて読む気持ちになれない。今は。必然的にあまり買わなくなってしまった。こんな...
2019/04/23 23:03
昼間はあたたかく、夜は結構冷えるので注意ですね
気温差が激しいので気をつけないと喉をやられたり体調が悪くなりますね。肺炎については特に予防できるならなんとかかからないでほしいと願っています。なぜならば家...
2019/04/23 22:41
ストレス解消は
ストレス解消は音楽です。ですから仕事でストレスを発散できています。あとは針を持つことかな?今はリメイクを楽しんでいます。
2019/04/23 14:10
note どうぞ泣いてください
涙が出ることありますよね。私は感動して涙が出る方が多いかな?悲しいときはあまり泣かない。でもそれはよくないのかもしれないです。悔しいと泣いたりすることはも...
2019/04/23 11:57
note 矢野顕子さんの声のこと
youtubeでごらんになるなら「ばらの花」のライブ。トリオでの演奏。それから、これはyoutubeにはないと思うけどユニコーンの「素晴らしい日々」いずれ...
2019/04/22 23:54
最近よく見るサイトとかテレビとか
家政婦さんのイメージは家事全般を手伝う人のような感じだけどこの方の場合はフレンチのシェフで、なおかつ洋中和なんでも作れるプロが家に来てくれてそれでその家の...
2019/04/22 22:53
え?夏来た?
昨日と今日は半袖でもかまわないような気温。薄いブラウスであったが袖を捲っての1日だった。日差しもとても強く、帽子や日傘が必要でちょっと体力を奪われたような...
2019/04/22 22:28
鍛えよう。でもほどほどに
2019/04/22 14:43
大事なこと
なかなか真面目に生活できてないのですが読んで「なるほど」「素晴らしい」と想うだけでやったような気持ちになっています。今日は休みだったので衣類の整理です。と...
2019/04/21 23:47
夫婦間に限らず会話が重要
私は会話が得意なような不得意なようなよくわからないかんじです。でも人前で話すのは好きでまったく苦痛はない。むしろ一対一の方が苦手なので参考にします
2019/04/21 10:24
岡山大学グリークラブの入部式へ参加
昨日は待ちに待った岡山大学グリークラブ(グリーだけど混声)の入部式。来賓として参加してきました。部屋に入ると随分多くの椅子が並べてあり今年は昨日の段階で三...
2019/04/21 09:35
コンパクト・ハノンを弾いてみて
昨日アマゾンから届いたコンパクトハノンを一冊まるごと弾いてみた。えっと、なんか落ち着かないのだ・・・・スケールはあの長さだとちょっと不発弾のようで気味が悪...
2019/04/21 09:06
すきやき。昔はあまり好きではなかったのですが・・・・・
そういえばこのところお肉をがっつり食べていないような気がします。お魚が多いかな?近いうちにすき焼きの日を作ろう。
2019/04/20 22:39
コンパクト・ハノン
幼い時にハノンを全然練習していかなくてとうとう先生に頰を強くつねられてしまいました。いまだに嫌な思い出ですがそうでもしないと私はその先も練習しなかったので...
2019/04/20 20:09
ピアノの先生
そしてその後、音高に入ってまた違う先生に。その後もたくさんの先生にみていただきました。今はレッスンを少しお休みしているのですが近いうちに再開してまた先生に...
2019/04/20 20:00
おしゃれな人!
昨日の朝、車を走らせていて、最寄りの駅付近を通っていたとき自転車で颯爽と通り過ぎた女性が素晴らしかった。髪はショートで金と白と銀の間のような、それでいて少...
2019/04/20 08:12
ありがとうございます 満席のお知らせ
済生会カルチャーさんでは二つの講座を担当しています。木曜日の「なつかしソングで健康ヴォイトレ」と金曜日の「ハートで歌おうなつかしの歌、今の歌」です。実は数...
2019/04/19 21:04
それでも多分お見舞いにはいかない
ごくごく身近な家族以外のお見舞いには絶対に行かない。もしもそれが最後で・・・と知っても多分行かない。自分がもしも入院したとしてやっぱり来て欲しくないんです...
2019/04/19 13:51
連休中は講座がお休みのところが多いので
子供の日の歌をすでに歌っていますぼやぼやしてたらすぐに夏になりそうですね〜連休はわたしもゆっくりします。休むこと、大事ですね。
2019/04/19 01:28
練習の方法
好き勝手に弾いているとだんだん自分の弾いているリズムや姿勢などが崩れてきていることを感じます。だからやっぱりバッハのインベンションなどを時間をかけてメトロ...
2019/04/19 00:46
変な夢
今日は突然 午後の仕事がキャンセルになったので時間ができた。友人に連絡してお茶でも、と思ったがいや、一人で過ごすのもいいんじゃないか?と思ってまずは昼食。...
2019/04/18 20:05
恩師から
「椿姫」と「カルメン」のスコアをいただきました。DVDを観ながら楽譜を観よう〜〜仕事はもうびっちびちには組んでいませんがどうしても「練習」「目を通すこと」...
2019/04/18 16:10
note更新 かたちないものを売る私たちなので・・・・難しいことも多かった
あきらめないで。と過去の自分に言いたいですがなんとか続けていればかたちになっていきます。ただし、まったく変わらないこともあり(かたちないものにお金を払うこ...
2019/04/18 08:42
片付け続行中・・・・・そろそろセカンドピアス
昨夜は10年前の葬儀関連のものをチェック。そのときはお葬式を普通に執り行ったのでいろいろ残っててきてくださった方のご芳名帳などを見たりその後の多くの手続き...
2019/04/18 07:59
合唱の一員として歌ったのは久しぶりで
気が付いたのは場所によっては自分の声しか聞こえなくて(もちろんお隣さんは聞こえますが)全体が把握できなくてどのぐらい声を出したらよいかわからない感じになる...
2019/04/17 23:49
そうそう。わたしもそんな気持ち
fuzkueさんは少しの間岡山であるカフェにいらしてその後初台にお店を構えていらして実は一度前まで行ったことがある(初台の)だけどその時間はあいてなくて泣...
2019/04/17 19:52
今日も楽しく!
午前の歌の講座も午後の合唱の稽古も楽しくにぎやかに。楽しいと時間がすぐ過ぎてしまい、あれっ?もうこんな時間〜〜?となりますね。午前中にみなさんに話しました...
2019/04/16 23:42
note更新しました。こんなことありますよね?
2019/04/16 19:33
片付け中ですが
片付け中ですがここには捨てるものはないな。連休はかなり頑張って整理したい。
2019/04/16 12:32
note更新 chord nameで・・・・・・
それプラス移調が自在になると最強ですね。固定ドの絶対音感の場合、やりにくいことではありますがこれも訓練です。生活がかかっていたらやるしかないです。音大を卒...
2019/04/16 07:01
この一週間ほど
仕事の合間くつろぎの合間家事の合間そして睡眠をちょっと削って(ばかですね)「カーネーション」を一話から最終話までずっと観た。もちろん、NHKオンデマンドで...
2019/04/16 00:18
あんまりいい話じゃないんですけど
気をつけましょう。おたがいにあるところでは私が腰を悪くして歩けないのだという話になっていたので詳しく聞かせて欲しいということでお話したところもあります。今...
2019/04/15 16:43
部活みたい♡
岡山混声合唱団では日曜練習を行っています。朝から夕方までと長い時間ですがじっくりお稽古できていいかも。今日、私の担当の「良寛相聞」は一曲目のパストラーレを...
2019/04/15 00:29
おそろしいこと 起きたら夜だった
合唱の稽古から帰り、空腹のあまり急いで食事をとり仮眠したら22時半に目が覚めた・・・・・・ああ、どうしような感じで今困っています。でもまあ困る必要はなくた...
2019/04/14 23:18
おやすみなさい
久しぶりにこういうのがっつり食べたいな〜おやすみなさい
2019/04/14 02:05
また恒例の週末大片付け
週末といっても休みではないので合間に片付ける。これでもか!というほどいろいろ出てくる。値打ちのあるものはない。でも思い出はあるので、なかなか決断できない。...
2019/04/13 23:32
note 更新 ヴォイトレプリントより(印刷して使ってくださってもいいです)
このところ暖かい日、寒い日予測がつかない気温の変化にからだが対応できないのではないでしょうか?着るものにも気をつけてくださいね。今朝は「歌のひろばみなん西...
2019/04/13 20:52
歌え!わが心 4月の会終わりました
もう何度この会で歌ったことでしょう。10年以上同じところに立たせていただけることありがたい、と思う。他の先生方、伴奏をしてくださる先生方そしてホールのスタ...
2019/04/12 21:22
note ちょっとだけ口角を上げるとよい
2019/04/11 21:45
足のことで病院へ行った
経過がよいようで安心。かなり心配してたけどグッドな感じ。久しぶりに先生、看護師さんにお目にかかれてなんだか嬉しい。冬は毎日通っていたので懐かしくて!病院へ...
2019/04/11 19:05
「船頭さん」を歌うとクスッと笑ってしまう・・・・60はまだひよっこです
新しい歌だけでなく懐かしい歌もたくさん歌います。この曲はみなさんクスッとなりますね。明日は「なつかしソングで健康ヴォイトレ」前期開講の日です。ありがたいこ...
2019/04/11 00:31
冷たい雨と冬へ逆戻り
路面電車ですが素敵なのが走っていますよ〜まだ乗れていません。MOMOもまだなので問題外ですけど・・・今日は野点のお道具などを持って歌声喫茶にお抹茶コーナー...
2019/04/10 23:30
決意していることがある(たいしたことではない)
生のピアノでの講座ではみんなが生ピアノで歌えることをとても喜んでくれていてそのうえ「先生、なんでもいいのでソロを少しでもいいから弾いてください」とおっしゃ...
2019/04/09 22:08
朝、昼、夕とお世話になりました
朝はヴォイストレーニングのクラブ。昼は会議。夜はサークルとあり、その後用事を済ませて帰宅。途中の駐車場で用事を済ませる家族待ちの時間に仮眠。ものすごい熟睡...
2019/04/09 19:59
note 耳コピと聴音
マイベストプロで書いた時、全体にビジネス用のサイトで私はやっぱり違和感があった。アメブロにうつしたときもギラギラなアメブロの雰囲気にも違和感があった。多分...
2019/04/09 19:18
過去のチラシが出てきて
具体的に言うと2003年にあった舞台のチラシなどが出てきた(ただいま大掃除&片付け中)音楽監督などを引き受けたときだ。ちなみに実行委員長も兼ねていてとても...
2019/04/09 01:01
note 飲み込みと舌のこと
歌わなくてもトレーニングできますのでぜひやってみてください。
2019/04/08 21:03
ありがとう10年
10年頑張ってくれた車とさようならした。昨年になってもう乗る人がいなくなり私が荷物の多い時に乗っていたのだけど二台を管理するのは大変で、新しい方を残して1...
2019/04/08 20:12
note 更新
名曲解説ですが日頃講座で歌ってみてどうなのか?という話も書いていきます。とにかく歌には力がありますから。生きる力が。今週は車を手放す手続きをします。インス...
2019/04/08 08:58
本日はあるところで歌いました
会員限定の会での演奏が無事に終わりましたがマイクやマイクスタンド、アンプに楽器と一通り持っていきました。一緒に運んでいただき、後片付けも手伝っていただきあ...
2019/04/07 23:44
整理整頓
一番苦手なことは整理整頓。この乱雑なままの生活だと思うように働けない&気持ちよく暮らせない。とにかく物を減らさないといけないと思っていてもなかなか実行でき...
2019/04/07 20:34
note更新しました
生徒さんから「でも先生、童謡を歌いたいのでお願いしますね」という声があった。ヴォイストレーニングや歌謡曲を少し取り入れたとしてもやっぱり唱歌、童謡の魅力を...
2019/04/07 17:41
モバイルでも見やすくしました
2019/04/07 11:11
声とことばとストリングスと
声で思いは伝わる。調和=ハーモニーでやっぱりオケのアンサンブル、調和は大切。歌う人が心をこちらにむけて自分の感情もひらいてそんな声で歌えるっていいな。さあ...
2019/04/07 00:17
感謝の根
2019/04/06 19:53
HPの更新など
吉井江里HPホームページ少しずつ毎日直していっております。時々ごらんいただけると嬉しいです。コラムはnoteというページに移行作業中です。今日は楽しみなこ...
2019/04/06 08:55
台湾甜商店の豆花
台湾甜商店の豆花甘さが程よい台湾スイーツ。岡山駅の地下街にお店があるとのことで車を走らせました。テイクアウトして家であたたかいお茶とともに。単純なわたしは...
2019/04/06 00:45
大切にしていること
たとえば講座のタイトルや説明に「ヴォイストレーニング」と入れたら生徒さんが集まりやすいのではないか?と思う。でも、声を使うからといってどこでもそれをつける...
2019/04/05 13:31
ショパンは?
今年はショパン生誕200年イヤーですよね。やっぱりショパンの中ではピアノ協奏曲1番が好きです。あとはノクターンの中の数曲も。ちょっと最近ショパンを弾いてい...
2019/04/04 22:59
明日の済生会カルチャー「ハートで歌おう」
済生会カルチャークラブの講座は半年ごとにクールが組まれています。明日は金曜日の「ハートで歌おう」の開始の日です。みなさん仲良く歌っていらしていい雰囲気です...
2019/04/04 17:21
note メッセージをこめた演奏をするには・・・
note 書きました映画からはかなりヒントをもらっています。もちろん自然にもね。
2019/04/04 15:55
あとはやっぱりピアノ伴奏が好き
個人レッスンではピアノ伴奏をきちんと弾きます。クラシックのものはその通りにそうでないものはコードでその場アレンジ。移調もできる範囲で。昔はクラシックの演奏...
2019/04/04 08:58
またまた今日も合唱
合唱のお仕事ってほんと自分に合っていると思う。(でも他も好きです)あれやこれや工夫して一緒に音取りをする作業が一番好きなのだが前回の練習のときより確実に、...
2019/04/03 23:13
横から失礼します
横から失礼します2組のお雛様。遅くに出しました。岡山は今日がお雛様。さっき暦をみてたら四月七日が旧暦の桃の節句になってるから今日しまわないかもしれない
2019/04/03 15:03
やっぱり合唱はいい
昼からのリビング合唱団。今日は録音して聴いてみた。そうすると、ああ、ここはこうした方がいいな、とか言葉がはっきりしないな、とかいろいろ見えてくる。でもやっ...
2019/04/02 22:30
美味しい!
https://www.instagram.com/eriyoshii/p/BvwSAVvHvFZ/?utm_source=ig_share_sheet&...
2019/04/02 22:25
花冷え
ノリノリ。。。。撮影 塩見日出夫さんお酒がなくても大丈夫です。美味しい美味しいバラ寿司をいただきました。Fさん。いつもありがとうございます^_^楽器の運搬...
2019/04/02 21:48
お花見会で
寒かった!でも楽しかった。撮影:塩見日出夫さんなるべく自撮りは載せないようにしています。こういう自然な写真を撮っていただけてありがたいです。
2019/04/02 18:41
久しぶりにどうぞ しんぼうの女
しんぼうの女 動画家事をしていたら夜中になってしまいました。どうしよう。ちっとも眠くない・・・・・昨年のパンジー今年は2鉢ほどに控えています
2019/04/02 01:12
やっぱり口!
口のケアについてのニュース ヤフー歯や歯周病だけではなくやっぱり嚥下のことや口周りのこと気になりますね。あとはお片付けのこと・・・・↓安東英子先生のブログ...
2019/04/01 23:05
note 書きました
エンディングノートよりもっと手軽で役に立つ IDノート【家族の他界後助かったこと】note更新しました↑常にいろいろ書き込んでおいた方がいいです。死は突然...
2019/04/01 21:52
元号発表の時間
元号発表の時間のほんの少し前まで大元公民館の「歌のひろば大元」の講座で11時ごろからみんなでそわそわして「スマホで見るからね」と何度もチェック。でも11時...
2019/04/01 21:38
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしえりさんをフォローしませんか?