ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きくち先生のこの本。
きくち先生のこの本。本当に素晴らしい。特にあとがきには大きくうなづきました。みなさんにおススメしています。
2018/11/30 23:47
明日から12月!
明日から12月!びっくりするほど一年がはやく経ちました。12月は走りますよ。駆け足。映画の時間もちゃんととれますように。おやすみなさい😴
2018/11/30 23:35
本日は総社へ。
本日は総社へ。東公民館さん主催講座を担当。本年度最終回でした。皆様どうも大変お世話になりました。次回は来年6月です。来年11月までご予約いただきました。館...
2018/11/29 23:43
コラムサイトをもうすぐ引き上げるので 〜プロフィール〜
国立(くにたち)音楽大学卒業後、岡山で音楽活動を始める。岡山シンフォニーホールでは、「オペレッタモモタロウ」「ミュージカルファンタジーモモタロウ」マーラー...
2018/11/28 07:08
ひょっとしたらシューマン?
シューマンかブラームス?ノヴェレッテン?無言歌?そうだ、明日レッスン室の楽譜を見てみればわかるかもしれない。昔レッスンを受けた曲は曲集のすべてを勉強するわ...
2018/11/27 22:33
パルティータ
バッハのパルティータが一年の前期試験の試験曲だった。そしてなぜかその年だけは前期、後期と試験があったが2年からは後期だけ。ようするに学年末だけが試験であり...
2018/11/27 18:07
ロンド・カプリチョーソ(メンデルスゾーン)
ショパンのポロネーズの1番を弾いた時のことを思い出したらそういえば学生の時ってどんな曲を勉強したかな?と考えながら寝た。はじめてのレッスンは恐ろしかった。...
2018/11/27 09:10
ピリオド楽器の続き
ピリオド楽器とは、古楽器でありピアノは現代のものではなく、フォルテピアノを用いてのコンクール。NHKの見逃し配信で前編と後編を観た。こういうドキュメンタリ...
2018/11/27 02:01
ピリオド楽器
最近はNHKのオンデマンドで再放送が観られる。もちろん有料ですが。ドラマもドキュメンタリーも演奏会も見逃したものまとめて観ている。今日はショパン国際ピリオ...
2018/11/26 00:54
1日ゆっくり休むために
1日をゆっくり休むため(昨夜のライブで体がものすごく疲れちゃいました。年齢を感じたのははじめて)パジャマで!顔もお化粧をしないで、しっかり眠った。こんなに...
2018/11/25 22:12
スタンディング2days
金、土とスタンディングだった。金は第九の稽古。土はIndigolaendのライブで。結構キツイ。仕事で立っていることは多いけどじっとその場所でじっとしてい...
2018/11/25 09:00
今日も1日楽しく
おやすみなさいたくさんのありがとう😊を
2018/11/23 22:24
リビング合唱団の練習後
リビング合唱団の練習後支払いや郵便手続きなど済ませ城下付近を散歩ヒョウ柄が流行ってますがわたしはずっと着続けています。ヒョウ柄ならまかせてー
2018/11/20 22:07
今朝、起きたら9時13分だった・・・
昨夜、我が家の猫が一晩中鳴いており(吠えていたのかもしれない)ちっとも眠れずに明け方に寝た。それなのにはやく目が覚めそれから二度寝したら、10時から講座が...
2018/11/20 00:39
土日の様子です
なんと立派な菊でしょう今日は館長さんに特別ゲストとして歌っていただきました。盛り上がりましたよー上代先生の像の前で。昨日の山陽女子高校のチャリティリレーコ...
2018/11/18 18:52
先日コーティングした葉っぱ
済生会カルチャーのハートで歌おうの皆さんがホワイトボードに貼り付けてくださいました。素敵。いい写真が撮れました。ありがとうございます😊
2018/11/18 18:39
音楽コラム更新
歌うことがとっても素敵なことだと思う そういう声を載せています↑クリックしてお読みください。
2018/11/18 17:36
慣れた曲ほどおそろしい
今日は、まあ昨日もドタバタとしましたがとにかく1日をなんとか終えてホッとして夕食を済ませたところです。今日は母校のチャリティーコンサートへ。先生方お世話に...
2018/11/17 22:44
音楽コラム 更新しました昨日はとても急いでいて思わず家族の服を借りて出かけた。自分の服じゃない、というのがなんとなくバレていたようだ。昨日も今日も歌いに来...
2018/11/15 21:31
ピアノがなかなか上手に弾けないのに
ピアノがなかなか上手に弾けないのに土日、某所で伴奏しないといけなくて焦って練習中に一枚。本当に難しい。でも楽しい
2018/11/15 18:29
ボヘミアンラプソディ
中学生の頃、レコードを買いに走り針を落とした瞬間に手拍子と足拍子の短い曲に衝撃をうけた日があった。クイーンのアルバムだ。ジャケットは少し怖くて・・・・あれ...
2018/11/13 13:07
マラソン応援時の画像を
マラソン応援時の画像を当新田の自転車のイシイさんが撮ってくださって記念になりました。嬉しい。おやすみなさい
2018/11/13 00:47
音楽コラム 更新しました
音楽コラム 過去の記事を編集して再アップしています最近とみに言われているのは「楽器の演奏や練習は脳によい。認知症の防止によい」ということ。確かにそうだと思...
2018/11/12 07:55
おかやまマラソン応援📣
おかやまマラソン応援📣母を連れてマラソンの応援へ。椅子を持参して、被り物は当新田の自転車のイシイさんご夫妻にお借りしました。みんなで被り物...
2018/11/11 11:20
秋を閉じ込めて
秋を閉じ込めて昨日葉っぱをたくさんいただきコーティングしたのでぶりがついて落ち葉を拾いに。小さな葉もみんな違う。じっくり秋の終わりに向かう。病床で家族が言...
2018/11/11 00:52
すぐ行動に移す人はやっぱりすごいと思う
今日あるところで落ち葉のことを話していた。落ち葉をある方法で加工して楽しんだ&一年経ってもあまり変わらずにある話。私が拾った落ち葉。夏が厳しかったからかな...
2018/11/09 20:57
2018年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしえりさんをフォローしませんか?