chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TAROパパ
フォロー
住所
向日市
出身
向日市
ブログ村参加

2015/02/23

arrow_drop_down
  • おやつをもらえると思ったら,まさか?!のJIROでした

    《 昨日そして今日も雨天の京都です… 》〈 早朝散歩 〉昨日は夜明け前から雨が降り始め,降ったり止んだりの1日でした。雨の止み間に何とか2回のお散歩には行けましたが,本降りとなる今日は,1回だけでもお散歩に連れて行ってやりたいと思っているTAROパパです。〈 昼散歩 〉《 昨日は,毎月1回のフィラリア&ダニ予防のお薬の日でした! 》「おやつをもらえる!」と期待したJIROでしたが,月1の苦手なお薬でした。...

  • パトカーを見てドキッとするのはTAROパパだけ?

    パトカーを見てドキッとするのはTAROパパだけ? 昨日はテニスサークルの日だったのですが,緊急事態宣言下なので来月11日までは休止。一番楽しみにしているのに残念…。ですから,電車通勤を嫌うTAROママを朝から大学まで送ってきました。ミニドライブにご機嫌なTAROママでした。昨日は,車を運転中に,パトカーとやたらすれ違いました。運転中にパトカーとすれ違ったら,ドキッとするのはTAROパパだけなのかな?若い時,高速道を運転中...

  • TAROが跳んだ!

    《 入浴直後に,TAROが跳んだ! 》隔週の日曜日に入浴するTARO&JIROですが,一昨日はTAROパパ&ママが忙しかったために,昨日のお昼から入浴 。毎日の歯磨きや隔週の入浴を全く嫌がらない息子達なので,ほんまに助かります。ここまで成長してくれるまで,長い年月が掛かりました(親馬鹿)入浴後に,冷水で薄めた低脂肪乳をもらえるのをいつも楽しみにしているTARO&JIRO。昨日も,低脂肪乳を飲んだ直後から超ご機嫌になりまし...

  • 感染しないよう努力することが一番大切!

    4都府県に3回目の緊急事態宣言… 昨日から京都も3回目の緊急事態宣言の期間に入りました。ニュースを見ていても,観光地は減ってるようですが,繁華街は相変わらずですね。若い人達はもう我慢できなくなってきてるんでしょう。感染しないようにそれぞれが努力すること。それが一番大切ですよね。人のいない時&所を狙って,TARO&JIROを散歩やランに連れて行ってやりますが,自身は,これまで以上に行動を自粛していきます。強力...

  • ザワザワな1週間

    こんにちは、TAROママです。昨日、病院にお薬もらいに行こうとしたら、自転車がない。よくよく考えてみたら、先週の木曜の仕事帰りに駅の駐輪場に自転車おいたままタクシーに乗ってそれ以来放置していたのでした。つまり、その一週間ザワザワだったので、外に出たのはTARO&JIROのショート散歩とTAROパパドライバーの車でまとめ買いに1回、職場に1回だけだったので、自転車を放置していたのを忘れていたのでした。ザワザワの...

  • 27℃の夏日の下,ランを楽しみました!

    《 日に日に明るく早朝散歩! 》あちらこちらでツツジが綺麗に花を咲かせています。今が盛期のツツジですね。《「毎朝,ママからおやつ…」は,TARO&JIROの嬉しい日課です! 》TAROパパが毎朝出掛けるまでに,TAROママがパパの部屋に入ってきて,息子達に野菜や果物をあげるのが日課。美味しいものをもらえる時ほど,息子達の両耳がよく折れます。《 27℃の夏日の下,相棒とランを楽しんできました! 》昨日の京都は最高気温が...

  • 《介護》延命治療は考えもの…?!

    今の時代,CDよりレコードの方が若者に売れている! コンパクトディスク(CD)が音楽配信に押され苦戦する一方,アナログディスク(LPレコード)の人気が復活しています。柔かな音質,ジャケットの美しさが見直され,静かなブームとなっています。LPの持つレトロ感にひかれる若い世代が急増しているとか…。レコードが見直されて嬉しいですね。確かに音質が全然違います。50年程前,ステレオの前に座って,カーペンターズの数々の名曲を夢中になって聴いていたTAROパパ。♬プリーズ ミ...

  • 昼散歩後にTARO&JIRO連れて行った先は…?

    残念!コロナ禍のために,ビーグルオフ会をキャンセル… 今度の日曜日に淡路島でおこなわれるオフ会ですが,TAROママと話し合ってキャンセルしました。今回のコロナ変異株による第4波はこれまで以上に恐怖を感じております。TARO&JIRO連れての淡路島1泊車中泊1人旅を楽しみにしてたので,めちゃめちゃ残念です。ところで,先日,与党の政調会長が「このペースで行くと,全ての国民がワクチン接種できるのは来年春ぐらいまでかか...

  • 小学校教職はブラック?!

    小学校教職はブラック?! 「教師はブラック」の報道が増える中,最も懸念されることは,優秀な人材が教師になることを控えてしまうことです。文科省によると,2020年度採用の教員試験で,公立小学校の採用倍率は過去最低の2.7倍。中学校の5.0倍,高校の6.1倍と比べても際立って低かったそうです。ちなみに,42年前にTAROパパが受験した時の小学校の採用倍率は20倍近かったかな…?小学校の先生は,余程のことをしないと首にならない安定性,...

  • ヤングケアラーの子ども達が可哀想すぎる!

    ヤングケアラーの子ども達が可哀想すぎる! 昨日の各紙朝刊に大きく報道され,ワイドショー等でも紹介されていたことですが,大人の代わりに家族の介護や家事を担う未成年のヤングケアラーが,国の初の調査で,中高生の20人に1人いることがわかり,大きな問題になっています。勉強時間や睡眠時間が不足して学校生活に支障が出たり,誰にも相談できずに孤立している実態も…。国は5月に支援策をまとめる方針で,独自に対策に乗り出す...

  • スイカいただきました!

    こんにちは、本日TAROママです。京都は大阪ほどではないにしても、大学生の感染が増えてきたので、勤務先校、1週間休講になりました。その後は、どうなるのでしょう...ジジのデイサービスでは、デイの上の階のショートステイで感染が出たようだし、毎日が綱渡りのような気分です。TARO市のHPによると、来週にはジジとTAROパパのワクチン接種券が送られてくるらしいのですが、本当にワクチン接種できるのでしょうか。まあ、休講に...

  • 誰も遊んでないランでしたが…

    《 誰も遊んでないランでしたが,のんびりと楽しんでたTARO&JIROでした! 》一昨日の木曜日は,昼までの1時間,TARO&JIROと一緒にいつものラン(京洛警察犬訓練所ドッグラン)へ行ってきました。自宅から車で10分で行けるから,ほんまに便利で助かります。他にわんちゃんは来てなくて残念でしたが,のんびりとランを楽しんだTARO&JIROでした。その様子を30秒間の動画でご覧ください。これから先は,いつもの介護シリーズです。今日...

  • 車中泊族になって,早半年…

    車中泊族になって,早半年… 以前にも,ブログでお知らせしたことですが,TAROパパのブログ友達のあやゴンmamaさんは,ご夫婦で街の本屋さんを営んでおられます。あやゴンmamaさんのブログの中での新書紹介もいつも楽しみにしています。12日のブログでは,「車中泊入門」(武内隆・著,ヤマケイ新書)を紹介されてました。TAROパパ,早速,この本を購入しました。著者・武内氏は,この本のプロローグで,次のように書かれています...

  • 食欲旺盛のビーグルでも,睡魔には勝てない…

    食欲旺盛のビーグルでも,睡魔には勝てない… 先週土曜日の夜,佐用町のお友達宅で晩ご飯をご馳走になった時のこと。料理上手な彼は,ぼたん鍋を作ってくれました。TAROパパにとっては30年ぶりのぼたん鍋でした。めちゃめちゃ旨かったんですよ。「男子厨房に入らず」と奥さんから躾けられていた?彼の変わりように,ほんまに驚きました。(※奥さんはいずれは同居されますが,今は京都の本宅で10数匹の愛猫達とお暮らしです。)いつも...

  • お風呂が大好きなTARO&JIRO!

    松山選手のマスターズ優勝 に驚いたTAROパパ! またまたビッグニュースでした。まさか,ほんまに?…と驚いたTAROパパでした。世界で日本勢の存在感を示してきた青木功氏や中嶋常幸氏らでも成し得なかった歴史的偉業。日本男子がはね返され続けた厚い壁を,29歳の松山英樹さんがついに!何度もメジャーの優勝争いを経験し,ようやくたどり着いた頂点です。近年,日本人選手の海外での活躍が嬉しい体育会系男子だったTAROパパです...

  • 田舎の暮らしを楽しんできました!

    《 「まん延防止等重点措置」が適用される前に… 》今日から5月5日まで,京都も「まん延防止等重点措置」が適用されます。その前に,TAROママが昨日のブログでも報告しておりましたように,一昨日の土曜日の夕方から,TARO&JIRO連れて,兵庫県佐用町の友達宅でお泊まりしてきました。彼は,30代初めから20年間続けていた草野球仲間。昨年から再び交流を再開しました。彼にとっては,憧れだった田舎住まい。自然がいっぱい...

  • 駐車場陥没中

    こんにちは、本日TAROママです。TAROの悪癖ボールで遊んでいてボールをJIROに取られると...腹いせに、私のスリッパをカミカミしはじめる。この写真はさらにスリッパをJIROに取られたところ。ちなみに、うちのスリッパは、TARO&JIROがやってきてから100均です。さらに、普通のスリッパよりもゴムサンダルがカミカミに強いということがわかり、それ以来うちのスリッパは、正確には100均ゴムサンダルです。TARO&JIROの...

  • 動物実験の件で補足させてください…

    動物実験の件で補足させてください… 「可哀想な動物たちのお陰で,今の私達の生活があるわけだから,その恩恵を受けているのに安易に批判もできず…」と,たくさんの方々が思われていることと思います。動物実験の件で補足させてください。動物実験では,日本は欧米に比べて大変遅れているそうな…。欧米では,従来動物実験が必要不可欠と考えられていた大学の獣医学部や医学部でも,「動物を殺す非人道的な教育を拒否する権利」を多く...

  • たくさんのビーグルが殺されてきた!

    信じたくないけど,たくさんのビーグルが殺されてきました! ↑北海道内のドッグランで、弾むように走っている雌のビーグル犬。犬の名前は「しょうゆ」。2018年春まで,10歳のしょうゆは,獣医大学で学生が麻酔や身体検査等を練習する実習用の元実験犬でした。高齢犬なので別の実験に使われる予定でしたが,世話係だった女子学生の強い希望でペットとして譲渡されたのでした。今はオーナーさんと幸せに暮らしています。3月にブログで紹介...

  • 今日は最後にぼやかせてください…

    《 コロナワクチンの順番について 》昨日の午前中は,TAROパパのテニスサークルの日でした。やっぱりコロナのことがサークル内では毎回の話題になります。最高齢の83歳のおじいちゃまが,「ワクチン接種を年寄りから始めんと,若いもんからしたらええ。若もんがコロナを広めるしな…」と。そのおじいちゃまのお考えに,全員が納得されてました。《 昼散歩時の1場面 》昼散歩時,15歳のトイプーちゃんに初めて出逢いました。興味...

  • 2人のアスリートの涙に感動…

    2人のアスリートの涙に感動したTAROパパでした! コロナ,コロナ…で,いいニュースがなかった昨今。一昨日の2人のアスリートのビッグニュースには驚きました。1992年のバルセロナ五輪金メダリスト・柔道の古賀稔彦選手の勇姿を今も忘れてはいません。先月に,その尊敬する父を亡くした悲しみを執念に変えて戦った古賀玄暉選手が悲願の初優勝!“世界一厳しい”といわれる日本競泳の五輪代表選考。白血病の公表から2年余り…。競泳女子の...

  • 子どもの頃から田中邦衛氏が好きでした…

    子どもの頃から田中邦衛さんが好きだったTAROパパ…。 ⇩60年程前の映画ポスター田中邦衛さんが亡くなられました。TAROパパが初めて田中さんを意識したのは,亡父によく連れてもらった60年程前の東宝映画「若大将シリーズ」(加山雄三・主演)の青大将役でした。喜劇俳優?の邦衛さんに,父と映画館で大笑いしたものでした。名作ドラマ「北の国から」で,大自然の中で家族と共に強く生きる姿,そして本当の豊かさとは何かを黒板五郎という役を...

  • 憂鬱だ!

    こんにちは、本日TAROママです。今日はお散以外一日ひきこもり、TARO&JIROをお散歩に1人でつれて行けば、TAROに、「あっちはいやだ、こっちがいい.....いやだ、もう帰ろう」と20分引きずり回された飼い主2号。TAROパパが仕事から帰って来ると、私のベッドを占領され、昼寝もできない。やむなく昼寝のアルバム。人間の腹ベッドが相当気に入っているJIROぶさかわ~TAROは絶対腕枕なのですが、写真撮り損ねてました。TAROが寝...

  • やっぱりコロナ感染が怖い…。

    やっぱりコロナ感染が怖い…。昨日の早朝散歩時に,息子達と駅前を通り掛かった時のこと…。始発電車から降りてきた10人程の学生風の若者が駅前で大声で楽しそうに騒いでいました。たぶん,繁華街の河原町辺りで歓迎会コンパ等があって朝まで飲んでいたのでしょうか?思わず息を止めて若者達の前を足早に通り過ぎたTAROパパでした。正直,怖さを感じました。若者だけではありません。高齢者の方々も…。テレビの報道によると,昼の...

  • 奥さん孝行に励むTAROパパ…

    奥さん孝行に励むTAROパパ… 年度末から年度初めにかけて,TAROママは,いつも以上に忙しくしております。そんなTAROママを少しでも助けようと家事等を頑張り,奥さん孝行に励むTAROパパ…。コロナ感染予防のために電車通勤を嫌うTAROママを大学まで送るのも奥さん孝行の1つです。「ドライブ気分やなあ!」と,30分程のミニドライブにご機嫌なTAROママです。ところで,コロナ感染者数についてですが…。大阪府は,昨日,1月16日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAROパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAROパパさん
ブログタイトル
TARO&JIROのこと,もっとしゃべっTARO!
フォロー
TARO&JIROのこと,もっとしゃべっTARO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用