ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
このブログを始めようとしたわけ(1)
私は現在、身長173センチ、体重65キロです。 小学生の頃は、少食な上に喘息の持病もあり、痩せている方でした。 高校生までは、いくら食べても間食をしても、体…
2018/05/31 18:58
ファミレスでタブレット
ファミレスでタブレットを使うと、仕事がはかどりますね。もちろん、カフェでも普段からの環境を変えると、劇的に効率が上がります。シニア世代、家ではなくて、外へ飛…
2018/05/30 18:48
Googleドライブのフォルダの場所を変更する方法
タブレット端末ではドライブの容量が少なくて、ワンドライブの場所をできるだけ大容量のSDカードに移動したいと思っています。http://qa.itmedia.c…
2018/05/29 18:46
付箋紙もクラウドで便利に
シニア世代は、物忘れが多くなります。クラウド付箋アプリhttp://ja.linoit.com/日頃の仕事を忘れないように、進捗状況ややるべきことを付箋紙で管…
2018/05/28 20:02
ANA株主優待券は旅好きシニア世代にはもってこい
シニア世代の楽しみは、旅行?飛行機の予約に、ANA株主優待券は必須です。
2018/05/26 11:59
旅行に持っていくものをチェックリスト
シニア世代は、旅ざんまい★旅行のためのチェックリスト★❐時刻表(紙ベース)❐チケット(控えはクラウドへ)❐携帯電話(iPhone、フィーチャーフォン)(デジカ…
2018/05/24 22:38
タブレットにネット回線は必須
最近は少し落ち着いた家電量販店のパソコンタブレット端末と合わせて、ネット回線の加入キャンペーン。タブレット端末は、ネット回線があってこそ、力を発揮します。高額…
2018/05/23 23:05
お金の把握には電卓!
便利な電卓を見つけました。シニア世代にはシンプルがベスト。ちなみに金融機関の方も使っておられるとか⁉︎
2018/05/22 06:10
2018年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Skylifeさんをフォローしませんか?