ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋冬野菜の生育・作業
今週も引き続き間引き作業を行いました。 春に植えた里芋がどのくらい育っているのか試し掘りを してみました。数多くの小芋が付いていました。
2015/10/04 13:27
秋冬野菜の生育
9月5日、6日に播種した野菜の芽が 順調に育っています 第1回目の間引きを行いました。
2015/09/27 11:28
秋冬野菜の種まき
今週も引き続き,秋冬野菜の種まきが行われました。 お父さんが種まきの位置に印をつけ、種まき、 お母さんと僕で土をかけました。 どんな芽が出るか楽しみですね。
2015/09/14 17:03
一瞬の虹
9月9日午後5時過ぎ、雨降りから急に晴れ間が。 わかりにくいですが、2重に虹が出ていました。
2015/09/11 13:42
9月5日より、秋冬野菜の種まきが始まりました。 レイアウトを決め、種を撒きます。 防虫対策も行いました。
2015/09/07 14:28
秋冬野菜の土づくり
8月中旬、秋冬野菜の土づくり実演講習会が 行われました。夏野菜の片づけは大変でしたが、 肥料を撒けばトタクターが耕すのでアッという間です。
2015/08/31 16:46
平成27年秋冬野菜の講習会及び収穫祭
昨日、『秋冬野菜の講習会及び収穫祭』が行われました。 お互いの育てた野菜20種類近くを持ち寄り、 美味しくいただきました。 「人生でこんなに野菜を食べたのは初めて!」という 初心者の方もいらっしゃいました。
2015/07/20 17:09
胚芽切断挿木法(収穫6)
2月16日播種、3月8日挿し芽、4月12日定植の 2種類のトマトが収穫の時期になりました。
2015/06/22 12:00
胚芽切断挿木法(収穫5)
1月23日播種、2月22日挿し芽、3月27日定植の ブロッコリーの初収穫です。
2015/05/17 13:59
胚芽切断挿木法(収獲4)
1月23日播種、2月23日挿し芽、3月28日定植の キュウリの初収穫です。
2015/05/08 16:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、tokosatoさんをフォローしませんか?