ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
不調に気づいたら、ほったらかしにしない
こんにちは、中西です。 私の話ですが、4月ごろから、からだのあちこちがかゆくなりました。すぐひくかなと思い、手元にあったステロイドの薬を塗って様子をみることにしました。でも、なかなか良くなりませんでし
2023/06/30 16:00
旅先でもすっきり 旅先でもお片付け上手になれる ビッグな仕分け巾着 の使い方動画
スーツケースの仕切りとしても使える、ビッグサイズの巾着をつくりました。こんな風に使ってもらいたいと使い方の例として、動画をアップしました。 旅行中宿泊先では、巾着を開けたままにしておけば、パッと開けら
2023/06/29 18:12
アートはオーダーできる
こんにちは、中西です。今日はアートについてお伝えします。 むろまいこさんの個展に行ってきました 先日むろまいこさんの個展に行ってきました。むろさんは、ポップでカラフルな作品を作られています。以前から子
2023/06/23 16:00
旅行に便利 ビッグな仕切り巾着が完成しました!
こんにちは、中西です。例の企画製作した巾着、6月の初めに完成品届きました。 注文して待っている間に、販売できるところを作らなきゃと思っていたのですが、本を書く作業が長引いて思うように進んでいませんでし
2023/06/16 16:00
ナチュラルでおしゃれなリビング インテリアアイテム提案事例
以前訪問アドバイスでお伺いしたお客様から、お部屋の模様替えをされるとのことでソファとダイニングのご相談を受けました。写真は、納品後の写真です。以前はダークブラウンのソファとガラスのダイニングテーブルを
2023/06/10 16:05
タイルを貼るときに、計画すること
こんにちは、中西です。今日はタイルの話。 訪問アドバイスで、リフォームの相談に伺った時、タイルの話になりました。設計やインテリアコーディネーターがたいるを探すときに見ていることは、素材や、色、大きさ形
2023/06/09 16:00
パラグラフライティングを意識して、文章を書く
こんにちは、中西です。今日はブックレビューをお届けします。今回読んだのは、 論理が伝わる世界標準の「書く技術」 倉島保美著です。 https://amzn.to/3OL1led 私は文章の
2023/06/02 16:00
キッチンの片付け方 訪問アドバイス事例
先日訪問アドバイスでお伺いしたお客様から、ビフォーアフターの写真をおくっていただきました。お客様のご厚意から、写真を使わせていただくことになりましたので、写真のサイズは小さくアップしています。比べてい
2023/06/02 12:15
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、racreaさんをフォローしませんか?