ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
期日前投票。
我が家は先日、夫と参議院議員通常選挙期日前投票に行きました😆投票に行くと希望者には投票した証明の投票済証明書や来場カードが貰えます。これを提示すると各店によっ…
2025/07/20 17:00
いろんなトマト。
実家から母作の色んなミニトマトを貰いました。ミディトマト、薄皮トマト、フルーツトマト、アイコ。味の違いはあまりわからないんだけど、おいしく頂きます。 ありがと…
2025/07/17 17:00
実家に来る猫。
実家に毎日やってくる近所の猫、時間によって過ごしやすい場所を点々としながら我が家の敷地で堂々と寛ぐそう。隙があれば家の中にも入ろうとするらしい。(一度家の中に…
2025/07/14 17:00
最近食べた美味しいもの。
毎日暑いですね、まだ7月なんですけど。こちら地方は最高気温が35度前後の雨も降らない日々です。昼間の車の温度計は40度と表示され、洗濯物も数時間で乾く、たまに…
2025/07/11 17:00
キャベツがでかい。
実家から貰ったキャベツがとても大きくて重かったのでブログネタに・・・。ペットボトルのお茶と比べると縦も横もだいぶ大きい。野菜室を占領します。しっかり食べて消費…
2025/07/08 17:00
同僚からの頂き物。
最近、同僚からその家で採れた夏野菜を貰ったりするのですが(写真なし)、例えばピーマンでも家によって味が違ったりして、作り手や土壌が違うとこんなに味が違うんだな…
2025/07/05 17:00
炭水化物多め。
最近の家での夕食は炭水化物多めです。魚料理を増やしたいけど、近年地元産の魚でも結構高くなっていて高級品になってきました。我が家はお米や麺類の登場も多いです。ス…
2025/07/02 17:00
買い置きあるある。
実家にて。母が「ないと思って買い足したらもう買っていて・・・」と蚊に効くスプレーが3個も。家にないと思って買い足して、帰ってきてから家にあることに気づくのはあ…
2025/06/29 17:00
赤缶カレー。
カレーを作るとき、皆さんの家庭ではどんな風に作ってますか?我が家はバーモントカレー(中辛)を使って作ることが多いです。で、今回はこちらのS&B赤缶カレーが美味…
2025/06/26 17:00
となり街の猫さん。
久しくとなり街公園に行ったとブログには書いてないのですが、大好きな薄らハゲちゃんは元気なようです。ウォーキングもした方が良いのですが、エネルギー不足だったり、…
2025/06/23 17:00
ダスキンのスポンジ。
ダスキンのスポンジ、ダスポン。以前から愛用しているのですが、それを知っていた料理屋のママさんから貰いました。毎回ダスキンさんが来る度にくれるらしい。 この台所…
2025/06/20 17:00
たこパ開催。
先日、家で夫婦二人でタコ焼きパーティをしました。まぁ実際パーティというほどのものではなく、ただタコ焼きを焼いて食べるだけですが。夕食を作るという程の労力もいら…
2025/06/17 17:00
備忘録振り返れない。
去年の夏は食欲不振でしんどかったのですが、自分のブログには全然記録として残してなかったので、いつ頃どのようにしんどかったか全然振り返れない。 …けど、今年はな…
2025/06/14 17:00
最近の当選品。
天満屋ストア×キッコーマン共同企画 野菜をおいしく食べようキャンペーンで商品券が当選。 たぶん1000円分の当選・・・で、何を買って応募したかも忘れました、た…
2025/06/11 17:00
作り置き。
休みの日には、翌日の朝ご飯の味噌汁や夕ご飯などを作り置きします。作った物から冷ましていくため台所テーブルの上がギュウギュウです。(手前の料理に見えないオレンジ…
2025/06/07 17:00
頂き物のソックス。
自分では買わない柄のソックス、頂きました。何モチーフ?どこからどう見ても何にも見えない柄。デザインした人は何を思ってこんなデザインにしたんだろうか。 自分で買…
2025/06/04 17:00
土佐酢とぽん酢。
大好き割烹で手作りの土佐酢とぽん酢を突然頂きました。 この日、ちょうど家で使っているオリーブオイルが少なくなってきて「誰かから『オリーブオイルあげるよ』なんて…
2025/05/31 17:00
最近の当選品&頂き物。
コンビニ引き換えでアサヒビール ザ・ビタリストが当選。夫は「リキュール(発泡性)」のジャンルのものとは相性が悪いらしいのですが、これは「生ビール」なので応募し…
2025/05/28 17:00
割烹2DAYS。
今日は大好きな割烹に夫と二人で行って楽しんだ次の日に、また割烹に行く予定が出来て、思いがけず2日連続で幸福感を感じられた日記です。 まずは包丁を研いで貰ったと…
2025/05/24 17:00
ミルクパン。
ずっと前に貰ったけどブログにUPしてなかったものを思い出しました。ミルクパン。ホーロー製のもの。ずっと前からミルクパンが欲しいなと思っていたけど、絶対必要なも…
2025/05/21 17:00
包丁研いで貰いました。
大好きな老舗割烹で包丁を研いで貰いました。以前も「持ってきたら良いよ」と言ってくださって研いで貰ったのですが、今回数年ぶりに持っていきました。 全体のバランス…
2025/05/17 17:00
鉄板焼き屋&焼き鳥屋ハシゴ。
GWに夫と呑み友達ととなり街のいつもの鉄板焼き屋へ。乾杯の写真を撮るのに待ってもらうの図。私は炭酸水。 いつもお好み焼きを〆のお腹いっぱいの状態で食べるから美…
2025/05/14 17:00
最近頂いた美味しいもの。
同僚の家で採れたさくらんぼをいただきました。何もしなくても実るんだとか・・・スゴイね。小粒ですがたくさん。甘いのもあり、ほんのり酸っぱいのもあり、楽しませて貰…
2025/05/10 17:00
久しぶりのラーメン屋。
良く行ってたラーメン屋が半年くらい他店舗に遠征に行っていたので一時的に閉まっていたのだけど、帰ってきました。帰ってくるのを待ってた常連の人々、再開したその週に…
2025/05/07 17:00
みんなで焼肉。
地元で一番美味しいといわれている焼き肉屋さん・・・呑み仲間と集合。色々頂きました。良い肉。良い肉は写真が映えますね。肉が焼けるまで、呑まない私は基本の調味料3…
2025/05/03 17:00
またタケノコが来た。
先日頂いたタケノコを消費しきった頃にまた別のところからタケノコを頂きました。たまたま行った料理屋さんから「あっちからもこっちからもタケノコを貰って・・・」と・…
2025/04/29 17:00
魚料理が美味しい料理屋さんへ呑み仲間達も合流して。ツブ貝の煮付け。近年ツブ貝の煮付けが好きな私です。もっと食べたいたくさん食べたいけど、ちょっとが美味しいんで…
2025/04/24 17:00
久しぶりの一泊墓参り旅行。
母から「大阪の親戚が墓参りで帰ってくる」という連絡を受け、久しぶりに会いたいので我が家も合流することにしました。先祖のお墓は永代供養塔に入っていてお墓の心配は…
2025/04/20 17:00
タケノコ、新たにカムバック。
毎年大家さんからタケノコが届いていた我が家ですが、近年届かなくなり、下茹での手間がなくなってホッとする反面、美味しいタケノコが食べれないのが少し残念だったりし…
2025/04/16 17:00
ベトナム土産。
良く行く大好き割烹のマスターご夫妻が息子さん家族が暮らすベトナムに行っておられたようでお土産をくれました。息子さんの仕事の都合で一家全員ベトナムに引っ越された…
2025/04/12 17:00
花見。
先日、桜が満開のタイミングで夫や呑み仲間の皆と花見をしました。呑み仲間の家のすぐそばの公園。夕方前から行ったのですが、我々が一番乗り、後から一組来ただけでほぼ…
2025/04/07 17:00
最近借りた本。
前回は思いつきで図書館に行って借りたい本がなかったけど、今回はちゃんと予約して借りたい本を借りてきました。 運転者。謎のタクシードライバーとの出会いによって運…
2025/04/04 17:00
肩関節周囲炎・約7ヶ月経過。
肩関節周囲炎(癒着性肩関節包炎・凍結肩)を発症し約7カ月経過、4月で約8ヶ月目です。経過としては「可動域あまり広がらない・安静時痛減少」といったところ。痛みは…
2025/04/01 17:00
味の素株式会社さんより「味の素グループ新商品10000人プレゼントキャンペーン2025春」の商品「味の素グループ新商品9点セット」が当選。危うく応募し損なうと…
2025/03/29 17:00
最近頂いたモノとか備忘録。
韓国人の韓国土産。「お土産何が良い?」って聞かれてたから「キムチ」って言ってたら我が家にも買ってきてくれてました。パッケージに書いてあるのが読めたら良いんだけ…
2025/03/26 17:00
借りたい本があって思いつきで図書館に行ったら貸し出し中。ちゃんとウェブで調べてから行くべきですね。せっかく図書館に行ったのだから違う本を借りて帰りました。群よ…
2025/03/23 17:00
生わかめ。
実家に帰って母とお喋り中、近所の方が生わかめを持ってきてくれました。なにやら、知り合いに釣りに行ったりするのが好きな人がいるらしくたまに我が家にも魚のお裾分け…
2025/03/19 17:00
夫が作る豚チャーシュー。
先日冷凍庫ストックのために激安スーパーで購入した豚肉で、夫がチャーシューを作ってくれました。灯油ストーブがあるのでその上でじっくりコトコト。出来上がりの写真は…
2025/03/16 17:00
遅めの新年会。
呑み仲間や料理屋の女将で遅めの新年会をしました。隣町の料理屋にて飲み放題付きで5500円のコース。メンバーは男性5人、女性2人で計7人。海鮮が売りの料理屋さん…
2025/03/13 17:00
肉をまとめ買い。
冷凍庫にストックしているお肉が減ってきたので、お肉類が一番安いスーパーでまとめ買いをしてきました。画像が反転してますが、鶏肉、豚肉、合挽き肉等大容量でお買い得…
2025/03/10 17:00
サンモレ クリームチーズデザート。
居酒屋の女将に聞いたこちらの商品、知らない商品だったんだけど1個貰って食べたらとても美味しくて感動。なので、安売り中で「まだあったよ」というスーパーに買いに行…
2025/03/07 17:00
最近食べた美味しいモノ。
マイホームのように安心出来る割烹にて。鰆のタタキ。毎回同じようなもの食べてるのでUPする写真に新鮮味がなくてスミマセン。今回も絶対にあたらない牡蠣を食す。牡蠣…
2025/03/04 17:00
seria・磁気不良防止カードケース。
話題になっている磁気不良防止カードケース、買ってみました。カード同士の干渉エラーを防いだり、スキミング防止にもなるようです。私も実際、カードがエラーで使えない…
2025/02/28 17:00
キッコーマン豆乳まめレージのキャンペーンで選べるデジタルポイント100円分が当選。 スーパー×キッコーマンのキャンペーンで間違えたスーパーで購入レシートを作っ…
2025/02/25 17:00
愛用の100均マスク。
接客業なので仕事ではインフル・コロナ対策にマスク必須、色々試して最近はこれを愛用しています。 seriaで売っているこちらのマスク。ループカラーマスク、12枚…
2025/02/21 17:00
鍋。
冬は週一で鍋をやりますが、毎回いろんな鍋スープを試しています。良く行くスーパー等で売ってる鍋スープはほぼ制覇したので、あまり行かないお店で見つけた鍋スープは即…
2025/02/18 17:00
母からバレンタインチョコ。
先日、実家に帰った際に、母から貰って帰ったバレンタインチョコ。毎年必ずモロゾフとゴンチャロフ、今年も変わらず。母の中では「美味しいチョコ」はこの二つのメーカー…
2025/02/14 17:00
イオングループ×ハウス食品共同企画「ハウスのスパイスにトライ!キャンペーン」でフジ商品券1000円分が当選。生姜チューブだったか、わさびチューブだったかを買っ…
2025/02/11 17:00
ダイニングバー。
先日、馴染みのダイニングバーへ行きました。お店のマスターとは自宅が超ご近所さんで、道で良くすれ違い挨拶交わしますが、お店には足が遠のいていたので久しぶり。刺身…
2025/02/07 17:00
久しぶりの公園猫達。
久しぶりに隣り街の公園に散歩。近所だけど寒いからなかなか行けない、行かない。三毛ちゃんはいつもの場所で餌やりさん待ち。「ニャー」と言いながらこちらの反応を見る…
2025/02/03 17:00
ごっつ盛りわかめ醤油ラーメン。
激安スーパーで100円以内のお買い得品になっていた「ごっつ盛りわかめ醤油ラーメン」期間限定品だったようです。ラーメンの中でも醤油ラーメンが好きな私はカップ麺で…
2025/01/30 17:00
大好き割烹へ。
マイホームのような安心感のある大好き割烹、夫の呑み友達が行ってみたいということで、3人で行きました。喋ったりしててほとんど写真を撮ってないのだけど、メバルの沢…
2025/01/26 17:00
最近の当選品とか。
昨年末にお届け物があったのをUPしていませんでした。 日本アルミニウム協会さんから3Rキャンペーンで、つぶらなカボス30本が当選。こちらは相性の良い懸賞で何年…
2025/01/21 17:00
復活。
発熱からの復活です。まだ鼻水、咳は残っていますが、だいぶ体調が戻ってきました。休日当番医でもインフルはうつってなかったようで一安心。 自分の休みも含めて6日間…
2025/01/17 17:00
発熱風邪。
昨日の夕方から38℃の発熱、全身倦怠感、咳。夫も私より少し前から同様。発熱なんて二十年以上ぶり。周りでコロナ明けの人やインフルの人と接してた風邪ひきの人がいた…
2025/01/12 17:00
実家でご飯&今年のおみくじ。
お正月は1、2日と仕事でしたが、3日は休みだったので実家に行って母と夫と三人で遅めの昼食会をしました。毎回、母がスーパーで色んなモノを買って用意してくれていま…
2025/01/04 17:00
2025年。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 私は今日から仕事です。でも、毎年恒例の母が作ってくれたおせちがあるので、ラク出来ます。…
2025/01/01 17:00
今年もお疲れ様でした。
今年も我がブログにお付き合いいただき、ありがとうございました振り返りますと、今年は「老」という一文字に表せます。5月に良性発作性頭位めまい症を発症し、それと共…
2024/12/31 17:00
年末に食べた美味しいもの一気に。
今年のブログネタ、今年の内に。備忘録として。 ①割烹の常連さんが発起人でジンギスカンパーティ。ジンギスカンと変わったビールや日本酒を割烹に持ち込んでのパーティ…
2024/12/28 17:00
空港限定東京ばな奈。
バイトの子が東京土産をくれました。空とぶ東京ばな奈くま、空港限定だそう。可愛いね。はちみっつバナナ味、とても美味しかったです。 にほんブログ村
2024/12/27 17:00
毛ガニ。
親戚から実家に毛ガニが届きまして、我が家にも1杯頂きました。カニにこだわりはないのですが、頂いたからにはもちろんありがたく食します。ちょっと前、ステンレスの蒸…
2024/12/24 17:00
大好きな割烹で。今回もまずは絶対にあたらないが売り文句の生牡蠣。この牡蠣を取り扱うお店は多くないので、ありがたく安心して食べています。 ニシ貝の酢味噌がけ。酢…
2024/12/20 17:00
肩関節周囲炎・約4カ月経過。
肩関節周囲炎(癒着性肩関節包炎・凍結肩)を発症し約4カ月経過。順調に可動域が狭くなってきておりガチガチですが、痛みの感じ方から推測すると炎症期から拘縮期に入っ…
2024/12/17 17:00
株式会社ファーマインド高地栽培バナナキャンペーン事務局さんより、選べる電子マネーギフト1000円分が当選。バナナを買って応募したもので1000名の当選枠でした…
2024/12/14 17:00
牛丼。
先日、スーパーで各種肉大量購入した時の牛肉を使って夫が牛丼を作ってくれました。某牛丼屋の味を再現したレシピを検索して作ったようです。美味しゅうございました。た…
2024/12/10 17:00
牛・豚・鶏。
久しぶりに牛肉を買いました。ついでに牛・豚・鶏をまとめて買ったのでネタ切り中の私にピッタリ、ブログネタが出来ました。肉が安いお店で大量購入です。豚肉は小分けに…
2024/12/07 17:00
ラ・フランスとレモン。
同僚からラ・フランスを貰いました。高級品ラ・フランスをくれる同僚なんてどこにいる~?別の同僚からは自家製レモンを貰いました。レモンも買ったら高いから嬉しい~。…
2024/12/04 17:00
肩関節周囲炎・リハビリと処方薬。
今日はリハビリと処方薬について。 【リハビリ】肩関節周囲炎という診断名が付くと私の通っている整形外科では理学療法士(PT)さんによるリハビリが150日間利用出…
2024/12/01 17:00
時計壊れる。
左の星型の時計は私が小さい頃から使っていた目覚まし時計です。目覚まし機能は使わなくなっても普通の時計として使っており40年以上共にしてきたのですが、急に壊れま…
2024/11/27 17:00
肩関節周囲炎の記録・痛みと出来ないこと。
こんにちは、四十肩のミッシェルです。 今日は肩関節周囲炎炎症期から拘縮期真っ只中の今の状況について記録していこうと思います。 【痛み】痛みには「運動時痛」と「…
2024/11/23 17:00
トートバッグ。
ステキなハンドメイドのトートバッグを頂くご縁がありました。チノパンを利用したトートバッグです。珍しいですよね。元々ズボンだったからポケットがいっぱいついてて便…
2024/11/19 17:00
肩関節周囲炎の記録・発症初期。
肩関節周囲炎を発症して約3ヶ月目。せっかくなので経過を記録していこうと思います。ネットで同じような辛い体験の人を探したけどあまりヒットせず、私が知りたいことを…
2024/11/16 17:00
イオングループ×アイスメーカー18社共同企画アイス祭りキャンペーンで3000円の商品券が当選。アイス2個を含む1000円以上の購入レシートで応募したものでした…
2024/11/13 17:00
みかんとすだちと柿。
大家さんがみかんをくれました。ちょうどみかんが食べたかったので嬉しい~。 数日後、職場の同僚がすだちをくれました。家で食べきれないほどたくさん実ってるんだとか…
2024/11/09 17:00
冬瓜。
職場の同僚に冬瓜を貰いました。「大きくて重いから車の前輪の後ろに置いてるからね、コロコロ転がっていったらいけないから袋に入れて置いてるからね」と。帰りに職場の…
2024/11/05 17:00
尾道ランチ。
用事で夫と外出したついでに思い立って尾道までランチを食べに行ってきました。写真は尾道水道を挟んで向こうが向島・手前が尾道駅近辺。私達の中では尾道といえば「美術…
2024/11/01 17:00
四十肩その後。
先日、四十肩の話をしましたが、あの後また激痛があり良くなる兆しが一向に見られないため、整形外科に行きました。整形外科ってどこも凄く混んでて待つイメージがあって…
2024/10/28 17:00
秋の味覚。
いつも温かく迎えてくれる実家のように安心感のある大好きな割烹に久しぶりに行きました。さわらのタタキ。馬刺し。天ぷらはその場で揚げたてがどんどんお皿に出てきます…
2024/10/24 17:00
四十肩。
一ヶ月前くらいから左肩関節周りでジワジワ痛みが出てきました。毎日痛い場所が変わって最初は腕でしたが、段々肩関節周りの痛みが強くなり、今度は可動域が狭くなってき…
2024/10/20 17:00
298円のお好み焼き。
となりまちのお買い得スーパーにちょくちょく行きます。火曜日に2000円以上買い物したら木曜日に卵一パック貰えるサービスがあって、今時凄いなぁと。近所の人は良い…
2024/10/16 17:00
久しぶりに中古本を購入。
本屋さんの一角にある中古本コーナーの、更にその一角にある100円コーナーから見つけ出した本。樹木希林さんの「一切なりゆき」。樹木希林さんの「普通の人」にはない…
2024/10/12 17:00
コーヒー。
外出ついでに昼ご飯をお気に入りのタリーズコーヒーにて。 コーヒーは「飲めない」のですが、タリーズコーヒーに行くとカフェラテを飲んでみたりします。カフェラテはミ…
2024/10/08 17:00
タラミ「ENJOY!ベストサマーキャンペーン!」で商品券1000円分が当選。普段は買ってまで食べないゼリーを買って応募しました、去年も当選したような気がします…
2024/10/04 17:00
やっと集めて貰えた。
エアースペンサーのバーコードをせっせかと集めてやっと貰えた一缶。近年エアースペンサー自体が高いので、安価な類似品で十分だったし、私の車には芳香剤自体を使わなく…
2024/09/30 17:00
最近写真を撮るのをすっかりサボるようになりました、まぁ大体行く店は決まっているので載せるまでもないか、と手を抜いています。 まだ5,6回くらいしか行ったことの…
2024/09/26 17:00
懸賞つきたまご。
懸賞つきという珍しいたまごを見つけたので、買ってみました。価格は一番安いたまごよりも50円ほど高いくらいです。QRコードから飛んでシリアルナンバーを入力して抽…
2024/09/22 17:00
アウトレット。
先日、夫がアウトレットで靴を買いたいということで、私も便乗して仕事用スニーカーを購入しました。仕事用といいながら、普段もずっと履くので「毎日用」でしょうか。夫…
2024/09/18 17:00
にんじんドレッシング。
にんじんドレッシングの美味しさは昔から知っていてたまに買ったりするんだけど、市販のモノは結構高い。で、先日YouTubeで見たにんじんドレッシングが良さそうな…
2024/09/14 17:00
1000円以下。
スーパーの衣料品コーナーで税込み1000円以下のTシャツを買いました。近年、服にあまりこだわりもなくなってきて・・・。これで十分です。フランス語で「全ては良く…
2024/09/11 17:00
伯父作・ぶどう。
今年は伯父が自分の家の庭で作ったぶどうを何度か貰いました。普通のオジサンが庭で作っただけなのに立派な形としっかりとした甘さで「素人でも作れるんだなぁ~凄いな~…
2024/09/08 17:00
夕焼けに青い筋。
夕方のウォーキングで珍しいものを見たような気がしたので写真を撮ってきました。夕焼けの空に青い筋が何本か入っています。どんな現象なんだろうと思って帰ってから調べ…
2024/09/04 17:00
アダンソンハエトリ蜘蛛。
蜘蛛が苦手な方はゴメンナサイ。 我が家に突然現れた蜘蛛・アダンソンハエトリ。その可愛い姿に癒やされています。蜘蛛の巣を作らないタイプの徘徊型の蜘蛛で昼間に活動…
2024/08/31 17:00
野菜室を整理。
実家に帰って野菜を貰ってくるタイミングで野菜室を整理。野菜室は気づくと細々とした野菜くずなどが落ちていますね、久しぶりに掃除しました。綺麗になってスッキリしま…
2024/08/27 17:00
誕生日おめでとう。
今日は夫の誕生日。49歳。そして私の友達の誕生日。46歳。 もうそんな歳になるんですね・・・いつまでも気持ちは若い(幼い?)のだけど、身体は歳を取ってきていま…
2024/08/23 17:00
ご馳走。
お盆に実家に行った際に母が用意してくれていた料理の写真です。写真に撮って記録しておけばいつでも見返せるブログって便利です。お寿司やお刺身。遅めの昼食・早めの夕…
2024/08/20 17:00
お土産。
夫の呑み友達から大阪土産を頂きました。夫がちょっとしたことを手伝ったお礼にくれた模様。ザ・大阪土産!久しぶりに食べた豚まん、美味しかったです。 こちらは先日…
2024/08/17 17:00
ブルーベリー。
実家から貰ったブルーベリー。ブルーベリーには眼精疲労などに効果があるアントシアニンという成分が入っているそう。老眼にも効けば良いのになぁ。アントシアニンには抗…
2024/08/14 17:00
大好きな割烹にて。恒例の「絶対にあたらない」が売り文句の生牡蠣。海のミルク・牡蠣を食べるとなんとなく栄養補給をした気になります。メバルの沢煮。ねぎの甘みも良く…
2024/08/11 17:00
セリア・ナイロンターナースプーン。
セリアで半年以上買うか迷っていたターナースプーンをついに買いました。料理で炒め物をして、そのまますくってお皿に盛り付け出来る優れもの。 先が斜めになっているの…
2024/08/08 17:00
なすの煮浸し。
実家からたくさんなすを貰ったら・・・まずは焼きなすを作ります。そしてなすの煮浸しも。煮浸しは大量消費出来るので良いです。作って冷蔵庫で寝かせると味が染みて益々…
2024/08/05 17:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ミッシェルさんをフォローしませんか?