ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年5月のBest10 今年最初の「今月のBest10」季節の花を中心に盛りだくさんに
本日から5月25日の詳細版をお届けする予定でしたが、5月最終日なので「今月のBest10」をアップさせていただくことにしました。今年初めての「今月のBest1…
2025/05/31 06:00
2025年5月11日 SLやまぐち号復路その2 久しぶりの篠直は激パでげんなり
白井からの追っかけは基本的に長門峡先に限られます。長門峡駅発か篠目駅か田代踏切か、それとも・・・・。blueskyさんと話して久しぶりに篠直に行くことにしまし…
2025/05/30 06:00
2025年5月11日 SLやまぐち号復路その1 雨がしろしく彷徨った挙句に来た白井
5月11日の復路の詳細編を始めさせていただきます。当日は弱いながらも雨が。天気予報では16時ごろには上がりそうですが準備中の雨も煩わしい。できるだけ雨を避けら…
2025/05/29 06:00
2025年5月11日 SLやまぐち号往路その3 お手軽俯瞰から狙う水田
小泉新農水大臣の「米」対策、どうなりますか?個人的には安価なお米に期待してます。お米の高値が続くと私のお小遣いにも影響が出そうで・・・(笑)。一方ガソリン価格…
2025/05/28 06:00
【簡早編】2025年5月25日 SLやまぐち号復路 天邪鬼劇場から始まりです
津和野に入ると雨が、雨量も結構激しい。天気予報では津和野駅発車の時間帯には雨はやんでいるようですが・・。車内で昼食のお弁当をパクつきとりあえず鷲原、白井、本門…
2025/05/27 06:00
【簡早編】2025年5月25日 SLやまぐち号往路 今日もblueskyさんとの迷コンビです
5月11日の詳細編の途中ではありますが25日に2週間ぶりに山口へ行ってきたので当日の簡早編をお届けします。今日もblueskyさんとの迷コンビでの遠征となりま…
2025/05/26 06:00
2025年5月11日 SLやまぐち号往路その2 ツツジを期待してやって来たのは・・・
1か所目で満足の煙をいただいた迷コンビは次はどうするかと車を出しました。定番は長門峡ですが煙のぼせはひらめいて渡川へ。ツツジがそろそろ咲いているのではとやって…
2025/05/25 06:30
2025年5月11日 SLやまぐち号往路その1 久しぶりの迷コンビでの出撃です
5月11日は4月の試運転以来のblueskyさんとの出撃となりました。GW後なので人出は少ないだろうとの思惑ですがどうなりますか。まずは久しぶりに18.6に行…
2025/05/24 06:30
2025年5月6日 SLやまぐち号復路その5&6 田代踏切と本人もビックリの間に合ったその次
5月6日の最終レポートになります。まさかの間に合った長門峡駅発車から次は篠目です。今日は人手が少ないので田代踏切に行ってみました。着いてみると駐車スペースには…
2025/05/23 06:30
2025年5月6日 SLやまぐち号復路その3&4 長門峡駅、駅着前と駅発車後
三か所目は三谷停車の時間を利用して長門峡に間に合うはずです。駅発車の爆煙を撮ろうと急ぎます。ところが今日は思った以上に時間の余裕がありました、ならば駅の手前で…
2025/05/22 06:30
2025年5月6日 SLやまぐち号復路その2 残念ながら煙も新緑も・・・
津和野橋梁を後に二か所目はめったに行かない場所へ。天気予報は津和野は雨でも山口は上がっているようでしたので新緑の山を期待して急ぎます。やって来たのは梅の名所。…
2025/05/21 06:30
2025年5月6日 SLやまぐち号復路その1 狙いの画より気にいた1枚が撮れました
往路終了後、昼食のお弁当の購入に徳佐のスーパーへ。ここでお久しぶりにIntさんに遭遇。少しお話をさせていただきました。復路一か所目どこにします?私は太鼓稲荷の…
2025/05/20 06:30
2025年5月6日 SLやまぐち号往路その3 往路ラストは思ったよりギリギリでした
地福の次は徳佐です。しかし徳佐駅発車直後の踏切やSカーブはいつもギリギリのタイミングです。当日もそれを覚悟で駅発車に向かおうとしました。ところがいつにもまして…
2025/05/19 06:43
2025年5月17日 サロンカーなにわを鹿児島本線で
5月6日のSLやまぐち号のレポートの途中ではありますがサロンカーなにわが九州にやって来たのでちょっと行ってきました。その模様をお届けさせていただきます。蒸機以…
2025/05/18 06:30
2025年5月6日 SLやまぐち号往路その2 水田狙いでしたが「花」があったので
次はオーソドックスに地福へ。水の入った田んぼを狙ってみます。しかし現着すると思った以上に時間があったので近くを歩いてみました。すると何やら煙のぼせの天邪鬼アン…
2025/05/17 06:31
2025年5月6日 SLやまぐち号往路その1 今日の一発目は大チョンボがあってここになりました
遠征が多くなりようやく5月6日の詳細編を本日からお届けします。この日は寝坊というありえない大チョンボで宮野界隈に間に合わず本命のここから始めました。3日の遠征…
2025/05/16 06:30
2025年5月3日 SLやまぐち号復路その4 今日のラストはあてが外れました
時間が経ってしまいましたが、5月3日の最終レポートです。ラストは鯉のぼりを目当てに大歳に。数年前は2年連続だったか鯉のぼりが上がっていました。しかし今年はあて…
2025/05/15 06:30
2025年5月3日 SLやまぐち号復路その3 狙った藤の花でしたが
間が空きましたが5月3日のレポートを再開します。復路三か所目は往路の移動中に気になった藤の花に急ぎます。ここはあまり煙は期待できないところで予想通りに誰もいま…
2025/05/14 06:30
【簡早編】2025年5月11日 SLやまぐち号復路 思った以上に混雑してました
往路は3か所と控えめになりました、復路の開始は悩みます。というのも今日も津和野の16時頃は雨の予報に。実際に小雨ではありますが降ってきました。こうなると軟弱な…
2025/05/13 06:30
【簡早編】2025年5月11日 SLやまぐち号往路 久しぶりにblueskyさんとの迷コンビです
まだ5月3日の詳細編も終わっていないのですが11日も山口へ行ってきたので当日の簡早編をお届けします。今日はblueskyさんも遠征可能とのことで試運転以来に迷…
2025/05/12 06:30
【簡早編】2025年5月6日 SLやまぐち号復路 雨の影響はいかに
復路開始の前に昼食の購入に徳佐のスーパーへ。ここは開幕戦にはいかなかったので久しぶりです。お弁当を購入後車に戻ると・・・。おや??Intさん!お久しぶりです。…
2025/05/11 06:10
【簡早編】2025年5月6日 SLやまぐち号往路 またしても行ってきました が
GWの最終日の5月6日、煙のぼせはまたしても山口に行ってきました。という訳で5月3日の詳細版の途中ではありますが6日の簡早版をご覧いただければ幸いです。実は3…
2025/05/10 06:11
2025年5月3日 SLやまぐち号復路その2 二か所目もスキスキで
二か所目は鍋倉の逆光側を目指します。今日は曇りなので日差しの影響もないでしょう。ただ逆に面白みは欠きますが。徳佐手前の十種ケ峰を横に見るあたりまで来ると思った…
2025/05/09 06:41
2025年5月3日 SLやまぐち号復路その1 人が少ないところを求めてやって来ました
往路ラストで白井を目指しながらも目的が達成できなかった煙のぼせは復路の撮影地を考えます。開幕戦の今日は往路の状況から察するにめぼしい場所は混雑しているでしょう…
2025/05/08 06:30
2025年5月3日 SLやまぐち号往路その2&3 思うようにはいきません( ノД`)シクシク…
大賑わいの大山路を後に向かったのは篠目の学校俯瞰。去年の開幕戦の二か所目もここに来てました。去年はわずかに藤の花?があったのですが花の位置とボリュームがいまい…
2025/05/07 06:24
2025年5月3日 SLやまぐち号往路その1 やっぱり人が多いなあ
本日より5月3日のSLやまぐち号の開幕戦の詳細版をお送りします。第一目標の18.6(18.8)はすでに駐車スペースに空きがなく断念。消去法ではありますが大山路…
2025/05/06 06:30
【簡早編】2025年5月3日 SLやまぐち号往路 人が居なくて煙があって景色が良い場所?
さて復路です。往路の反省から「人が居なくて煙があって景色が良い場所」を考えます。(笑)そんな場所あるか??そうは言っても5月は鯉のぼりを狙いたい。そんなわけで…
2025/05/05 06:08
【簡早編】2025年5月3日 SLやまぐち号往路 今年の開幕戦に行ってきました
5月3日から遅ればせながら今年のSLやまぐち号が走り始めました。煙のぼせは当初は混雑するだろうとパスのつもりでしたが「ある事情」と「思惑」があって日帰りではあ…
2025/05/04 08:10
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、煙のぼせさんをフォローしませんか?