ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一条工務店の弱点!?
こんばんわ!適当男です。いきなりですが一条工務店のの弱点は、1.他のHMよりも工期が長い。(ような気がする)2.2×6工法なので3640ミリを超える空間をつくる場合、梁を支える壁が必要となる場合がある。3.仮契約時に100万いる。(ローンに組み込めるが、工期に影響する)
2015/01/22 22:54
一条に決めた理由
こんばんわ!適当男です。今日は私が一条に決めた理由を書きたいと思います。GWに住宅展示場を周り、某有名メーカーの展示場にて話を聞いていましたが、話がトントン拍子に進み、次の週に工場見学に行くことになりました。工場見学ではそれなりに某有名メーカーの家の仕組み
2015/01/16 23:13
鉄筋組み開始!
こんばんわ。鉄筋組みが完了しました!次からは型枠組です。(夕方撮影で暗くなってしまいました・・・。)仕事帰りに現場に寄って帰るのが日課となっています。実際まじまじ見のは初めてで、きちんと等間隔になってます!鉄筋運んで、切って、曲げたりするの大変そう・・・
2015/01/15 23:23
なんて奴だ!この営業マンは!
ごんばんわ! 適当男です。今日の現場は他にもやっているのかもしれませんが、仮の電柱が建った程度で見た目には変化なしでした。最初のブログで書かさしていただいた腹が立ったHMについてですが、まず入ると個室に案内されアンケートから始まり、年収を聞かれ、その年収で
2015/01/13 21:58
基礎工事の経過。
昨日の朝撮影。一日で掘って、砂利まいて、固めて。明日から鉄筋を組んでいくそうです。しかし、何か始める前に一条さんからなかなか細かい説明と確認が入る・・・。一応、建築科を出ているのでそんなに細かい説明は大丈夫なんで、確認だけでといいのにな思っていますが、律
2015/01/12 23:01
i-smart着工開始!
初めまして!この度一条ブログに参加することになりました適当男です。約半年の道のりを経て、本日より一条工務店のi-smart着工が開始されました。思い起こせば、去年のGWに暇つぶしで行った住宅展示場。。。各HMで話を聞くと面白かったり、腹が立ったりで色々ありました。
2015/01/10 22:06
2015年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、適当男さんをフォローしませんか?