世代ギャップ
私が住んでいるは、およそ40年前くらいに、西鉄が開発した所です。去年か一昨年、地方公共団体としては、人口増加率が全国で日本一の、新宮町の近所です。それで、今世代交代がすすんでいて、ひとりでは広すぎたり、亡くなったりで、かなり新築の住宅地が増えました。明らかに、老人とか老人夫婦の家は、庭があり、広い。だが、若夫婦の家は、昔の家の土地に2軒で、庭はほとんど無く、まず、自家用車のスペースが第一で、止めやすくなっています。また、紫外線の悪影響、エアコンの省エネ化などで窓が小さい。だから、老人だけの家か若夫婦の家かは、一目瞭然です。悪い人は、当然庭付きの家をねらいます。話は変わって、若者はリュクで両手を空けてスマホをしている。いま美魔女流行りでなかなか年齢がわからないが、そんなとこが世代ギャップだ。社会状況で意外とハッキ...世代ギャップ
2019/09/27 22:58