ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
結果は采配の差(笑)
愛媛戦。勝敗は采配の差。そんなことを書いている人いますがちゃんちゃらおかしいわ。采配の差はある。そこは認める。でも差はここだけだったかい?パス精度の低さ、せめてスローインぐらいはマイボールにして。出来ればゴールキックも。後上野ヘッドコーチを
2015/04/26 20:04
鳥取の事例から考える地方スポーツのあり方への問い。
ちょっと衝撃的なニュースが入ってきました。ガイナJ2ライセンス申請断念(NHK)まだシーズンが始まって6試合。現在3位と好調なガイナーレがこの時期にJ2ライセンス申請を断念というのはちょっと驚き。HPにあった社長の記者会見のコメントや、掲示
2015/04/25 22:18
現実目線でスタジアム論を。
今日はちょっと志向を変えてスタジアムについて。こんなニュースがありました。富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へまぁ!北九州といい大阪といい富山といい専用スタジアムが街中に出来るだなんて
2015/04/22 01:12
まずは結果が大事。
【2015明治安田生命J2リーグ 第8節「栃木SC vs FC岐阜」】試合結果栃木SC 1 - 0 FC岐阜(前半)0 - 0(後半)1 - 0【得点者】 70分 阪野 豊史(栃木)長かったですが今月初勝利!選手からは勝つ執念を強く感じら
2015/04/19 20:03
ポジティブはネガティブを隠すためだが、ネガティブは?
お子さんが誕生された菅選手。おめでとうございます。彼といえばBePositiveといえるくらいのポジティブシンキングの持ち主。そんなポジティブシンキングな菅選手のブログにこんなコメントがありました。(ここから抜粋)僕はPOSITIVEという
2015/04/16 17:57
やっぱり今日書いておこう
やっぱり今日の試合のことは今日書いておこう。北九州戦。2−4で負けてこれで3連敗。なんていうか戦う意志が途中まで全く見られない展開でしたね。横パスが多い展開に肯定的な意見をあげている人もいましたが、磐田がやったような右に左に相手
2015/04/11 23:20
雰囲気は良いです。という言葉。
今日も負けてしまい苦しい立場に。この二試合完敗だったのでどう立ち上がるかと思ったらあっさり崩され、あっさり失点。うーむ。。。ここまでの栃木関連で雰囲気はいい。というコメントが出ていたのですが正直言うと違和感を感じます。2試合連続完封負けで雰
2015/04/11 17:04
ここはグリスター
グリスタ今日は人が少ない。。雨は止んだのでここからでも集まって〜コンディション良くない選手も多くいますが頑張って欲しいです。多くは望みませんが、とにかく勝利を!
2015/04/11 12:02
心なしかの心配
いろいろ気になることがありました。・みんな20位という順位に焦りすぎ確かに今は状態良くないですがサポーターであれば応援しましょうよ。すぐにだれは使えないとか、監督は無能だ!とか言うのやめません?正直すぐこんなことを言うあなたは使えないうえに
2015/04/07 22:01
一歩一歩確実に。
先日栃木SCの決算についてこんな記事がありました。栃木SC、1億5000万円の黒字、2014年度決算を発表(下野新聞)(以下引用) サッカーJ2の栃木SCは2日、2014年度の決算を発表した。売上高は前期比107・4%の約9億4100万円を
2015/04/04 12:25
切り替えませふ
【2015明治安田生命J2リーグ 第5節「栃木SC vs ジュビロ磐田」】試合結果 栃木SC 0 - 3 ジュビロ磐田 (前半)0 - 1 (後半)0 - 2【得点者】 30分 アダイウトン(磐田) 86分 中村 祐輝 (磐田)
2015/04/01 23:01
2015年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぴえぐらさんをフォローしませんか?