ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023あと少し
振り返りをブログに書こうか、どうしようか…特に大したこともないんだけどね。趣味ブログなので、自分の好きをだらだらと綴るだけーーーーこんな自己満ブログにいつもい…
2023/12/31 22:59
雪輪文/世界の伝統文様
ラメペンを使ったので、角度によってキラキラ見えるの!インク/グレーブルーPentel/筆タッチサインペン色鉛筆/コーリンラメペンガラスペンでなぞり インクで彩…
2023/12/29 20:32
システィーナの聖母/シールアートブック
【システィーナの聖母】ラファエロ・サンツィオ(Raffaello Sanzio 1483〜1520)1513〜1514 キャンバス油彩アルテ・マイスター絵画館…
2023/12/23 21:44
111/ちいさな宝箱
クリスマスまでに塗り終えたかったから、めっちゃ集中!!明るく調整すると、色飛びが…色鉛筆/コーリン文字/筆タッチサインペン(ペールブラウン)ラメペンクリスマス…
2023/12/22 12:11
wip/ちいさな宝箱
クリスマス線画を一つは塗りたいと思って、「ちいさな宝箱」からこちら。どんな感じにしようかな〜出来たら文字入れする予定
2023/12/21 17:25
110/ちいさな宝箱
こんな感じで塗り終わり〜色鉛筆/コーリン(背景)とホルベイン(花)7色の虹色イメージこの塗り絵本とコーリンがとっても相性が良くて好みな仕上がりになるな〜もう1…
2023/12/17 14:46
最近はこの塗り絵本がお気に入り!!小さいサイズだから、色々やってみたいアイディアをお試し?感覚でできちゃうから楽しい〜色鉛筆はコーリン!この紙質に合うのか凄く…
2023/12/14 21:48
真珠の耳飾りの少女/シールアートブック
【真珠の耳飾りの少女】ヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer 1632〜1675)1666 キャンバス油彩マウリッツハイス美術館皆さんご存知…
2023/12/13 19:27
波千鳥文様/世界の伝統文様
波千鳥文様って可愛いねぇ〜インク/FERRIS WHEEL PRESS BOOKKEEPER'S BRASS佐瀬工業所ガラスペン細色鉛筆/カランダッシュ パブ…
2023/12/13 12:49
最近のお届け物
また増えちゃった…増える本…見てるだけでもテンション上がる!こうしようかなーあ〜しようかなー考えるの楽しい〜今、物欲が止まらん…欲しいものがありすぎる(お金は…
2023/12/12 13:16
109/ちいさな宝箱
カランダッシュ パブロミリペン0.03メタリックデコペン(箔押し)イメージはなんちゃってシール風wミリペンで加筆してメタリックデコペンで箔押し、ガタガタな感じ…
2023/12/08 20:37
108/ちいさな宝箱
色々試してみたくなる塗り絵本!背景をどうしようか考えてるんだけど、しっくりくるものが降りてこない…(保留だな)カランダッシュ ルミナンス(この紙質にはあまり向…
2023/12/07 09:51
笛を吹く少年/シールアートブック
【笛を吹く少年】エドゥアール・マネ(Edouard Manet 1832〜1883)1866 キャンバス油彩オルセー美術館当時、肖像画としては受けが良くなかっ…
2023/12/04 12:23
雲文/世界の伝統文様
雲の形で、何に見える?とよく言ったものだ。どんな形に見えるかは本当に人それぞれで、大空キャンバスに自然が描いた世界は、想像するだけで面白い。インク/ターコイズ…
2023/12/04 08:11
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りりさんをフォローしませんか?