【拡散希望】 「お待たせしました!」という一言で世の中を良い方向に変えていける筈です
車同士で譲ってもらった時にハザードランプを点滅させて挨拶する日本人の気配りの文化に外国の方たちは感心・感激するようです。教習所では教えない正式なルールではないので、一部には、これに反対している人もいるようですが、ちょっとした気配りでお互いの心が温かくなる素敵な習慣が(年数には諸説あるようですが)たった数年の短い期間で一気に日本全国に拡がり、すっかり文化と呼べるまでに根付いたと言われます。何気ない思い遣りの心を拡散させて日本特有の素晴らしい文化にまで押し上げる凄い能力が日本人にはあると思います。ハザードランプを使った気遣いのように、やり始める人が増えることで、一つの文化が形成できる可能性を思い、ネット上でも拡散してくれる方がいるかもしれないという期待を込めて、微力ながらBLOG化して掲載させて頂きます。取り上げた...【拡散希望】「お待たせしました!」という一言で世の中を良い方向に変えていける筈です
2017/02/26 21:49