ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
収穫
今年も梅を収穫しました隣家の梅の木ですが、いらないからあげると言われてるので毎年いただきます今年は3.5kg獲れました梅干しを漬ける予定ですワイフが😅
2020/05/28 17:51
コロナより怖いモノ
コロナより怖いモノそれは野生動物🐗先ほど家の前の川にウリ坊が4匹落ちて右往左往しています体長30cm程の産まれて日が浅いと思われるウリ坊なので可愛いんですが…
2020/05/19 18:02
STAY HOME
自粛、自粛で皆さん退屈な日々をお過ごしのことと思います私のブログテーマはバイクなんですが、長いことバイクが登場してません⤵️そんな自粛の日々、何をしているかと…
2020/05/09 09:40
樫岳砲台跡
尾崎半島砲台跡巡りの最後は樫岳砲台跡です樫岳砲台(標高190m) 着工:明治37年9月 竣工:明治39年2月 装備:28cm榴弾砲4門多功崎砲台跡から来た道を…
2020/05/06 13:21
多功崎砲台跡
尾崎半島砲台跡巡り第3弾飛岳司令所の北にある多功崎砲台(標高156m) 着工:明治38年2月 竣工:明治39年5月 装備:25口径24cmカノン砲2門軍道を進…
2020/05/05 15:18
郷崎砲台跡
昨日に引き続き尾崎半島に点在する砲台跡レポートです郷山砲台跡から軍道を北へ進むと尾崎半島の西端に飛び出る形で郷崎がありますここの平地部に兵舎跡が、西側の小高い…
2020/05/04 08:23
飛岳司令所跡と郷山砲台跡
外出自粛でバイクネタがないので現役のころ対馬に3年勤務した折島内に点在する砲台跡を探索した記録があるので少しずつアップして行きたいと思います因みに7年前のこと…
2020/05/03 10:44
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ナナパパさんをフォローしませんか?