絵具を窓際に置いた理由
寝室の窓際に絵具を置いた。南向きの部屋だけど、カーテンは閉め切っている。ブロードの布を一枚、カーテンレールにダブルクリップで止めただけのカーテンは、いつでも違う布に替えられる。少し、失敗したかな?と思う生地を吊っていると良い具合に色が抜けていく。今は、色がいい感じに抜けた中に残る黒い線を楽しんでいる。普段使いの生地は、こんな感じで色が抜けていく。それと一緒で、絵具も色が抜けていくのだ。やわらかいカーテン越しの光でも、南向きの窓から差し込む光は相当に強い。そして、一番は、早く使い切ろうとする気持ちが芽生える。北の部屋に置いていた絵具は、大きなサイズを用意してた。さほど大きな絵に取り掛からないのに、お得だと思うから購入していた。でも、私には大きすぎる!一体何年前の絵具なんだろう…。殆ど足を踏み入れない部屋は倉庫にな...絵具を窓際に置いた理由
2020/07/28 11:16