ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イチジク収穫
こんばんは元勤めていた会社から毎年「イチジクを収穫しに来ませんか」と連絡があります気を使わせない様に日曜日に🚙私は皮を剥いて冷凍オットは色...
2022/07/31 20:00
本当の復活は今日でした
こんばんはワクチン接種の副反応は今思えば2日間ありましたね~今日からスッキリと元気になりました元気になって直ぐにやった事は終わったキュウリの撤去...
2022/07/30 20:46
ワクチン副反応、今回は楽でした
こんにちは27日に受けたコロナワクチン4回目今回は副反応無しかと喜んでいたら丸1日過ぎたあたりで発熱38度💦又か~とガッカリカロナールを飲...
2022/07/29 16:34
やっと防鳥ネットを掛けました
おはようございます今日の午後はコロナワクチン4回目接種3回目後の副反応がキツかったので午前中に更新しましたさて、連続で襲撃を受けた小玉スイカ防鳥ネットの裏...
2022/07/27 10:08
また💦
こんばんは今朝も❕やられた~ 砂場の小玉スイカ🍉良く見ると種が黒い!梅雨が短かったせいか思った以上に早く食べ頃になっていたようですやられ...
2022/07/26 19:39
2泊3日
こんにちは孫3号の2泊3日で更新が滞ってしまいました今送ってやっと日常に戻ったところですその様子は↓本家の孫も加わり賑やかにさて、スイカ🍉...
2022/07/25 16:18
ショック!又割れました~
こんばんは又、スイカ🍉が割れました~ショック!結実からまだ2週間しか経ってない砂場の小玉スイカです原因は急激な天気の変化(大雨の後のカンカ...
2022/07/22 19:34
収穫時期の見極め(数え方)が難しい!
こんばんは今日は朝からショックグリーンカーテンの小玉スイカが割れていました原因は日数の数え間違いか?大雨?直ぐに上に生っているまだ小さい実の収穫時期をちょ...
2022/07/21 20:27
ころたん&夏植えキュウリ
こんにちはころたん🍈(メロン)はポトッと落ちた時が熟れた印と何かで読んでいたので待っていました今日、落ちました(ネットの中で)直径9センチ...
2022/07/20 16:01
連作障害
こんばんはキュウリは連作障害があるそうで昨日買った夏植えキュウリをどこに植えるか?と考えていましたが空中栽培している小玉スイカの足元が空いていました場所は...
2022/07/19 20:37
夏植えキュウリの苗を買いました
こんばんは今日、キュウリの収穫本数が200本を突破しかし、曲がったものが増えてきました今度こそ限界のようですそこで夏植えキュウリの苗を買いました(1本98...
2022/07/18 19:38
キュウリキムチのレシピ
こんばんは今日やっとスイカの収穫時期を書いて分かるように横に立て(貼り)ましたさて、昨日草もみじさんにキュウリキムチのレシピを聞かれましたがオット任せだっ...
2022/07/17 20:05
空気入れ不要プール買いました
こんばんはさぁ、今日は土曜日!孫3号がやって来ました待ち合わせは中間地点の隣町のコメリそこの入り口で見つけた直径122センチのプール(1,180円)空気入...
2022/07/16 20:34
きょうの料理から
こんにちは九州に今夜から明日午前にかけ線状降水帯に関する予測情報が発表されました本当に降るのか?と高を括っている自分がいて先ずは様子見の構え今日のお昼は「...
2022/07/15 14:59
お盆
こんばんは今週に入って、怖くてずっと行けてなかった歯医者さん通いを始めました次いでコロナワクチン4回目接種受付そして又今日も歯医者さんと結構忙しくしていま...
2022/07/14 19:59
キュウリの消費法
こんにちはこちらは今日からお盆ですが、特別な事はせず普段通り朝から収穫早速、キムチにしてもらいましたお陰で冷蔵庫にキュウリが溜まらなくなりました楽しみなス...
2022/07/13 12:36
プレミアム付商品券
こんにちは近くのスーパーで綴りになった商品券で会計をする人を見掛け何じゃ?いつかのプレミアム商品券みたいだが・・・分かりました!スーパーの隅で静~かに発売...
2022/07/12 16:05
スイカの摘果
こんばんは朝から…と言っても8時半過ぎに空中栽培の小玉スイカ周りの草を取りました暑い💦すると草の中から小さなスイカを発見ここには2株しか植...
2022/07/11 20:44
ネットで吊るす
こんにちはスイカ🍉ネタが続きますネットの裏側に回り見つけた↓のスイカの横にそれも防鳥ネットの中にもう一個発見更にもう一個、ネットの天井の上...
2022/07/10 17:00
雨で復活
こんばんは昨日の雨でまたキュウリが元気になりました今朝の収穫りんご箱に植えたピノ・ガール(小玉スイカ)3本がどうにか定着先に植えた砂場の方も葉っぱが広がっ...
2022/07/09 20:15
歪な大玉スイカの正体
こんにちは心配していた大玉スイカですが買った時の苗木カップに付いていた名札を思い出し見てみると「黒皮スイカ」で写真ともそっくりちょっと形は変ですが多分大丈...
2022/07/07 11:08
キュウリのキムチ
こんにちは台風は雨台風でしたこちらは雨が少なかったので野菜達には恵みの雨明日採ろうと思ったキュウリが異様に大きくて…採り時が分からなくなってますミョウガに...
2022/07/06 11:59
怪しいスイカ
こんばんは台風が近付いているので雨戸を閉め飛びそうな物を片付けましたどうぞ、被害が出ませんように!野菜の方は空中栽培の小玉スイカをネットに入れました驚きは...
2022/07/04 19:30
ジャンボカボチャ
こんばんは今日は土曜日、孫3号を預かりました本人は水に浸かりご機嫌ですが見守る方は暑さで大変でした💦そろそろ帰ろうしていた所に実家から「カ...
2022/07/02 21:12
今年植えたスイカ
こんばんは今年最初に食べた小玉スイカ(ピノ・ガール)がとても美味しかったのでその種から苗を作り先ずは砂場跡に4株まだ3株残っていたのでそれを今日ゴーヤの横...
2022/07/01 20:53
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひごこまちさんをフォローしませんか?