白骨温泉 泡の湯
平湯温泉「神の湯」から安房峠を越え、県道白骨温泉線は改良工事の為通行止めで、前川渡より乗鞍高原経由の上高地乗鞍スーパー林道B区間(無料)を経由しての利用になり、以前より約20分余裕が必要でした。内湯手前がぬる湯(37℃)、奥があつ湯(40℃)。ぬる湯が最高の浴感でした。白骨温泉は白濁湯のイメージが強いが、内湯の非加熱源泉浴槽の透明な湯こそが新鮮さの証なのです。炭酸成分がぷちぷちと泡状に上がってきて体に纏わりつく、まさに泡の湯だ。硫黄の臭気と炭酸成分の炭酸成分の泡、それに極めて柔らかな浴感が至福だ。同じ源泉(炭酸硫黄泉)ですが、湯船の中からお湯を入れているため、空気に触れる度合いで濁り具合が変化するそうです。約70畳あると言われる混浴の大露(野)天風呂ですけど、結構深さがあり、白濁しているし、女性の入り口に...白骨温泉泡の湯
2023/10/24 12:03