chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道seamaster積丹ブルー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/21

arrow_drop_down
  • 積丹ブルーサクラマス釣行2回目

    3月31日余別港行って来ました神威沖皆無、かやぬま皆無9時から川白窓岩へ走りました状況は良くない、余別では全船0丸坊主です川白でもポツラポツラ水は濁り入ってます流し窓岩正面ここは得意な棚20メートル多分、水面は濁りあるけど海中は綺麗だと信じシャクリはオリジナル深海松オオナゴシャクリ190g船首でチビマス、かわぐちジグで尻尾に引っかけ上がるシャクリ取り替えシャクル事4振りでガツンと来ましたドシンドシン重い引き来た~❗️デカイ船長の一言ジャスト4キロサイズ山田薫船長に撮影してもらいました現時点では余別船団で最大出刃包丁が小さく見えます補食はデカイイワシです捌いたら😲腹身スゲー深海松オオナゴメキシコシャクリコピー作らなきゃねお問い合わせは090-7517-0115までランキングに参加中。クリックして応...積丹ブルーサクラマス釣行2回目

  • 今年はサクラマス薄い

    マン防も解除になりましたでも、行動は変わりません中国、ロックダウンだし政府の考えには従いません❗️積丹半島サクラマスぜんぜん居ませんね~24日釣りに出て来ました神威岩の近辺14隻釣り船出てましたが釣果0船もあったみたいです棚は終日シャクリまで15mでやりました何とか2本GETホッケはメガサイズマスもホッケも補食はカタクチイワシでした各、1本づつ釣れた左は深海松オオナゴシャクリ右はサミーズほ猛者このジグ凄いです絶対お勧め✌️週末から週始めシケですね28日予定も中止し30日に余別です川白の群れサル湾に入ってる事、祈るだけです補食がカタクチイワシなのでまた、シャクリ作ってました銘刀=オンディーヌシャクリ開発者の小野さん他界されてから今じゃ私しか作れないかも蝦夷アワビカットからプレス割り後下地材への貼り付け側面パール板...今年はサクラマス薄い

  • 積丹ブルー 来週出撃

    今年スタートのサクラマス釣り1週間後の24日出撃します板マス入って来てるかな~❓️棚は何メートル❓️解らないけどいつもの自分の棚で掛け増田深海松、希少素材になりましたなかなか入手出来ません😢サクラマス深海松好きみたい残り少ない素材で今朝も夜中からガリガリやって正に病気ですこの深海松、海水染みればサクラマス大好きなゴールドに変身します😲今回は素材の曲がりを生かしてスライダータイプにスライダータイプは素材のカーブ具合とバビットメタルの切り方、角度で泳ぎ方が変わりますキッチリバランスとって完成板マス喰ってくれるかな~各種お問い合わせは090-7517-0115までランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログランキング積丹ブルー来週出撃

  • 積丹半島サクラマス来た❗️

    見出しの写真は昨年のです🙇やっとサクラマス積丹半島に到着したみたいですね~私は3月24日、28日の予定ですまだ型こまいよね~😲幼児虐待はしませ~ん近年、ジギングで釣る方増えてますね~サミーズさんから出たMOSA+Fなかなか良いですね流石ですサクラマス伝統漁具マスシャクリ棒の伝統を絶やす訳には行きませんのでコツコツ作って増こちらはオウム貝を貼ってみましたプレス機があれば仕事早いのですが😢24日釣行までに間に合えばいいな~パール板は廃盤でこのグリーン入手は不可能になりましたヤバイバー3スライダー仕様に作業進めて増腹面は白蝶貝です特殊な弾性ボンドで24時間硬化待ちです明日には削れるかな~こちらの夜光貝は来年加工予定です😣固くて堅くて大変😖...積丹半島サクラマス来た❗️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北海道seamaster積丹ブルーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
北海道seamaster積丹ブルーさん
ブログタイトル
北海道seamaster積丹ブルー
フォロー
北海道seamaster積丹ブルー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用