ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2/29 お見舞い電話〜
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます親戚間の近況報告&お見舞い電話が…手が痺れます ^^;しかも、80歳前後の叔母とLINE電話で話す日が来るなんて…
2020/02/29 09:33
オオカミと野生のイヌ
素晴らしい♡オオカミという動物がいることを知ったのは、小学校の図書館でした。そう、「オオカミ王ロボ」あえて言いますが、わたしには写真集。中の説明にあまり反応し…
2020/02/28 14:01
私が神社に行く、本当のわけ
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今日はお腹が…アレなので、クシャミ厳禁なばぁばです。(危ない!)無意識から、ひょっこり、気づいた。ワタクシ、今日…
2020/02/28 11:17
2/28 用心に越したことはないー生存本能第一位なので〜
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今日は、お稽古の日ですが、少し、気になる体調(お腹)があるので、ZOOMでお願いしました。学校がお休みになったり…
2020/02/28 08:07
2/27 運転中のトレーニング
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今朝の装備は真冬仕様。しばらく仕舞っていたネックウォーマーを装着。レッグウォーマーも、厚手を装着。2月末、寒さの…
2020/02/27 08:38
生関西弁が、気持ちよかったです
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます午後から、光回線の工事が入りました。なんと、作業をしてくれた方々が、関西弁!とても元気が良くて気持ちいい〜さらに…
2020/02/26 17:41
猫のように、熱いおかゆのまわりを歩く???
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます「誰も知らない世界のことわざ」という本時々、パラリと開いてみます。今日は、このページに着きました。「猫のように、…
2020/02/26 11:02
2/26 快晴 今日はIT環境がやっと変わる日になりそう
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますはい、今日は予定通りなら、光ケーブルと繋がるらしい。なんか、わからんけどドキドキします(笑)お日様が室内をかんか…
2020/02/26 09:09
空と海と流氷と…
快晴ですからね、行くでしょ?まるで春間近、ですわ。いや、どうかな?
2020/02/25 14:42
2/25 快晴で、キンッキンに冷えて〜空気オイスィ〜
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます寒い朝は珈琲牛乳が美味しい〜まさに三寒四温です。やっと、気圧が上がり、シャキッとしております。さて、今日は出かけ…
2020/02/25 07:50
雨水の次候
雨水の次候に入りましたあら!文字が…たなびく、という字33画、探しきれず、写してしまいました。春霞が薄く長く空に漂い、山や野原の風景に趣がうまれるころホンワカ…
2020/02/24 10:13
2/24 やりたいから、やる、が良いよね!
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます昨夜は、荒れました。風の音が、気になり続けた夜でした。この季節としては、風向きが異なっていたようで、雪の吹き溜ま…
2020/02/24 08:04
冬のお楽しみ
言葉は、いらない
2020/02/23 17:14
荒れ模様〜吹雪き出したぁ
荒れると言っておきながら、ここまでとは…思っていなかったですわひゃ〜、早めに動いておいて良かった〜強風です!
2020/02/23 16:03
2/23 低気圧
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今日の北海道は、荒れ模様の予報。雪はまだ降っていませんが、高い木の先端が揺れて、少しずつ風が強くなりつつあるよう…
2020/02/23 08:58
2/22 蜂蜜の保存方法、知らなかった〜
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます我が家ではヨーグルトのお供の蜂蜜気付いたら、しろーくなってる…たびたび、湯煎したりしていました。ところがそもそも…
2020/02/22 08:59
2/21 息子というやつは…生存確認が必要なのだ
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますちら…ちら…雪が降ってきました。いつも通り、雀が賑やかな朝です。世の、息子をお持ちのお母さま、いかがですか?我が…
2020/02/21 08:35
2/20 参加してよかったー夢カン先生の講座は、まさかの癒される講座でした!
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます昨日の午後、ZOOMで受講した「夢カン先生の栄養診断」という講座夢カン先生の第一印象は、明るくて聡明、そして柔ら…
2020/02/20 22:00
イカ納豆なランチ
イカ刺し大好き納得大好きゆえにランチは、こーなるのであーる
2020/02/20 12:08
2/20 今日はZOOMで栄養診断ーby夢カン先生
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今日はZOOMで夢カン先生の栄養診断です。私の1週間の食材それと、在庫ですどんな診断でしょう?ドキドキです〜のち…
2020/02/20 07:54
2/19 今日からは雨水
ごきげんよう!今夜もご訪問ありがとうございます今日から雨水初候「土脈潤起ーどみゃく うるおい おこる」早春の暖かい雨が降って、地面が潤い目覚めるころこの時期の…
2020/02/19 20:02
2/19 プレゼントは悲しみからもやってくる
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます昨日は、面白い1日でした。傷心なんて、乙女かよ!ですが、そんな時こそ…自分の本当の気持ちを見せてくるよね。本当の…
2020/02/19 07:39
2/18 どないやねん、と自分にツッコミ
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますもうどうにもしようがないね。ブログを上げようと思えば、朝ごはんの写真を取り忘れ、写真を撮ったらそれだけで安心して…
2020/02/18 15:16
”時には荒療治”目くじらなんて居なくなったね〜
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますちょっと心配な事あって、気もそぞろな今日のばぁばです。都会に住む皆様は、お仕事に神経を使う上、感染症対策にも気を…
2020/02/17 13:27
雀
今日は、少なめか?
2020/02/17 11:03
2/17 薪の力
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます静かにしんしんと雪の降る朝です。こんな感じで降るのなら、大丈夫。今朝も、いつも通り、代わる代わる鳥達がご来店。幸…
2020/02/17 08:57
オンライン講座「夢カンさんの栄養診断」をご案内します。
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます「夢カンさんの栄養診断」をご案内いたします。この講座は、今度の木曜日です。栄養診断はちょっとドキドキするけど、ア…
2020/02/16 14:16
2/16 あえて、外に
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます曇りの予報ですが、今はお日様が顔を出しています。明日は一日中、雪予報。風の強さ次第なのよね。今日のうちに家篭りの…
2020/02/16 09:40
お外でご飯は、ほぼ定食
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますこれは少し前のある日のお昼ご飯です。定食をチョイスしています。定食Cサバの味噌煮 焼売 野菜の揚げ浸し 卯の花 …
2020/02/15 15:12
2/15 寒さ戻りほっとする
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます人慣れか?側を人が通っている(相棒殿が薪を運んでいる)のに、合間を縫ってやってきます。びっくりするわ。ヒヨドリの…
2020/02/15 09:16
2/14 今日は何の日?知らんがな〜ウシシ
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます立春の末候「魚氷上ーうお こおりにあがる」暖かくなり湖の氷が割れて、魚が水面から、気配を醸しだすころ。まだまだも…
2020/02/14 09:15
2/13 ドラミングの聞こえる朝
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます暖かいので、鳥達も朝から活発です。窓の外では、アカゲラのドラミング(木を突く音)が…穏やかな朝の時間です。今日も…
2020/02/13 06:25
少し早いけど、お茶の時間
ごきげんよう!少し早いけれど、お茶にします。眠気覚めるのを期待。今日、友人に頂いた、フルーツティーと、チョコレートチョコレートは、キャラメルを挟んでいるタイプ…
2020/02/12 19:54
結果は後日。MRI乳ガン検査はラクラクでした
ごきげんよう!MRI乳ガン検査を終えて、友人とおやつを買って、食べながら帰宅さました。検査はラクラク。今回、今なら20%引きだから行こうと、誘ってもらっての、…
2020/02/12 16:55
着いたわー
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます相変わらずのヤミクモな走り🚗でも、到着できました〜ホッとしました。あの辺りだよねーと、走り出して、近くまで来て…
2020/02/12 13:01
2/12 お出かけー検診へ
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今日は気温が上がる予報ですね。お昼頃から移動しまして、検診を受けてきます。お隣りの市へ、幼なじみと一緒に行って検…
2020/02/12 09:24
2/11 いったい今日ってなんの日ってなってしまったわ(悲)
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます嫌だわ、もう…祭日が増えてからというもの今日って、祭日なのはわかるけど、なんの日だっけ?って、思い出せなかったの…
2020/02/11 08:48
冷蔵庫の画像から栄養診断とアドバイスをもらえます
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますご案内です♡****〜只今募集中〜冷蔵庫の栄養診断をしてみませんか?管理栄養士の先生を招いて冷蔵庫画像から栄養診…
2020/02/10 11:58
2/10 免疫力にこだわろう
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます曇り空。昨夜は風が強い夜でした。吹雪いていたら、嫌だなぁと窓を見たら風が強いだけでホッとしました。流氷祭りは昨日…
2020/02/10 08:13
ひとっ走りだぜ〜
ごきげんよう!網走は、流氷祭が始まっていまるようです。人混みだし、今年はアレだし…で、違うところへ足を向けて…お天気が良いし、もしや来てるのではと、ここへ奥に…
2020/02/09 14:15
寒い寒いと言っておきながら…だって、好きなんだもん
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます最近、ハマっているコチラ↓コンビニで110円(税込)シャトレーゼの製品です。牛乳味、さっぱりしていまして、食感が…
2020/02/09 11:32
2/9 立春は、超寒いーカイロを貼りまくる
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます立春の次候に入りました。「黄鶯睍睆ーうぐいす なく」鶯は「春告鳥」ともいわれる鳥。毎日遊びに来る鳥達の中には、ま…
2020/02/09 08:24
2/8 鳥達の攻防戦な朝
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますキラキラと雪が降っています。毎日、ほぼ毎日、一日中ではないにしろ、雪が降っています。寒いので、フワッフワの雪が、…
2020/02/08 08:52
2/7 鼻毛も凍る極寒な朝
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます本日も極寒な朝です。それでも我が家地方よりも、もっともーっと気温の低いところがあるんですよね〜北海道の中にさえ……
2020/02/07 08:52
不確かな記憶
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます少し容量の大きいもの、なかったかなぁ〜ふと、思い出して出してみた湯呑み。誰かの年忌でのお返しの品、母と選んだ?こ…
2020/02/06 15:55
KANNO HONEY FARMーハチ屋の菅野さん♡
ごきげんよう!蜂蜜がね、あまりにも美味しくて、黙ってらんない!昨年、JR車中で、 特別販売していた時に購入していました。今ごろ封を切って、食しましたらとにかく…
2020/02/06 11:41
2/6 命日
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございますきょうは、父の命日。父とは、色々あったし、色々考えるきっかけだったなぁと…喧嘩をしたり葛藤もしたことが、血となり…
2020/02/06 09:29
読書会で紹介の本
ごきげんよう!昨夜の読書会は、推し本バージョンでした。一流の育て方―――ビジネスでも勉強でもズバ抜けて活躍できる子を育てる1,399円Amazon東大脳は12…
2020/02/05 18:50
2/5 健康第一!
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます昨夜は読書会でした。おすすめの本はのちほどご紹介しますね。本のお話はもちろん、子供達の将来や、自身の健康の話など…
2020/02/05 08:34
停車 眠気覚まし
ごきげんよう!どうにも耐えられない眠気…前を走る車、時速30km ^^;眠気覚ましでパシャリさて…
2020/02/04 14:17
2/4 立春♡
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます本日から立春に入ります。旧暦の七十二候では新年の始まりです。立春の初候は「東風凍解ーとうふう こおりを とく」春…
2020/02/04 09:05
節分なのに〜ナッツ!
ごきげんよう!節分ですね〜つい今しがた復活しました。節分なのに特に何もしておりません😢神棚に手は合わせましたが…また、今日もずっと頭痛に襲われまして、夕方に…
2020/02/03 20:50
今の状況に合わせることと、先を考える食器洗い。オーバーだな!
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます昨日、頭痛?頭の神経痛?な感じになって、今朝まで寝込んでました。まだ痛みは走っていますが、昨日よりマシ。さて、お…
2020/02/03 09:48
うっとりする声
誰だろう?お日様が出てきて、鳥達の動きがとても活発になっています。とっても素敵な声がお家の中にいて聞こえてくる。ここに住みたいと思った理由は、鳥達の声がする場…
2020/02/02 11:58
WHAT? 食洗機の使い方に変化を及ぼしたもの
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます雪が収まって、(若干降ってはいるけれど)、ガーンと気温が下がり、寒〜い朝です。気持ちがついて行けていません(笑)…
2020/02/02 10:04
”食器を洗うという苦手を手放す”はずでしたが
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます今朝ね、お茶碗を洗っていて、ふと、こんな事を書いていた事を思い出しました。この記事を書いた時は食洗機ラブでした〜…
2020/02/01 19:57
コレは?
ご飯なのか、おやつなのか?笑ま、なんでも良いよねー
2020/02/01 12:25
2/1 除雪をありがとう、の朝に課題に気づく
ごきげんよう!今日もご訪問ありがとうございます雪がやみ、除雪機の音が響き渡る朝です。道路の除雪は、昨夜も今朝も大きな除雪車が稼働してくれています。我が家も除雪…
2020/02/01 09:09
2020年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、網走市のライフオーガナイザー、斎藤ひろみさんをフォローしませんか?