ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本一のコメディアンの死について思うこと
まるで身を持ってコロナの脅威を伝える為、と言えば、不謹慎と怒られるだろうか。 都知事のように糾弾されるだろうか。 日本一のコメディアンの死は、日本人にとって何…
2020/03/31 07:26
イダッタイ・マーテーの洗礼
いだったいまーてー、いだったいまーてー、 ニューヨーク市が事実上のロックダウンを宣告して、ちょうど1週間が経過しました。 職種にも寄るとは思います。あるい…
2020/03/30 07:26
2020/03/30 06:10
Yahooニュースに転載されました
メルマガの記事 が、Yahooニュースに転載されました。 タイムリー性のあるコラムなので、ドタバタ有限の中、書きなぐった分、構成も校正も不十分でブサイクな文…
2020/03/29 07:26
ロックダウンで見つける楽しみ(ゴーイン編)
特に飲食店にとっては、大打撃な今回の都市封鎖ー。 そりゃそうだ、デリバリー以外は今、入店禁止だもの。 この街の飲食店のうち半分が潰れると予想している経済学者も…
2020/03/28 07:15
NY “お腹空かせてる子なんて一人も出さない〟キャンペーン!
“ NO KIDS HUNGRY NEW YORK ー“ というスローガンのもと、 市は、「 この街で、お腹を空かせて食べ物がない子供なんて、一人として存在…
2020/03/27 07:14
世界的パンデミックについて、いちばん話したいこと
先ほど、知り合いに頼まれて、ZOOMにて数十名の方々が参加する中、ニューヨークの今の現状、ロックダウンについてお話しさせて頂きました。 急きょだったので、それ…
2020/03/26 03:47
ロックダウンのリアル
ちょうど、このブログを書き始めようとしたところで、東京オリンピックの正式な延期がニュースで流れてきました。 、、、そんな歴史的、世界的、国民イベントのあとに報…
2020/03/25 00:22
ニューヨーク ロックダウン!
日本でも大々的に報道されていることと思います。 ニューヨーク州、感染者、15000人超。 さすが世界の首都。人の密集率世界一位の街。 北米全体の感…
2020/03/23 22:52
ステイ・ストロング(強くいよう)ニューヨーク!
★ New York Stay Strong ! というペイントが目に入りました。 ようやく行きつけのグロッセリーの重いドアを、自力で開けられるよう…
2020/03/22 22:12
ニューヨーク コロナ パンデミック
本当に、ここ、マンハッタン!?? 見たこともない街並みの景色に驚きます。 渡米して20年。かつて見たことがないほど、5番街もタイムズスクエアも閑散。 …
2020/03/21 21:47
世界一有名な図書館のアニバーサリー
ことしで設立125周年を迎える、ニューヨーク公共図書館。 年間を通じて、さまざまなイベントや企画で盛り上がってます。 編集部の真裏、ということもあ…
2020/03/03 09:07
恩師のリタイア
先週、東京は後楽園ホールでレフリーのタイガー服部さんが引退されました。 服部さんは、僕のNYの親父。家族ひっくるめてお世話になってます。奥様はいつもうち…
2020/03/02 11:13
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、高橋克明さんをフォローしませんか?