こんばんはSuikaです昨日は三人娘と孫君がやってきて賑やかな土曜を過ごしてました今は嵐が去って。。。って感じですかねえーとお風呂に入ってスッキリですまずはグィっといってから高知・司牡丹酒造全国燗酒コンテスト2024金賞の司牡丹を🍶キュっといきましょうへへへ冷やでもイケるんですそれでは今日の七里も添えて素敵な祝日をお迎えください#9453司牡丹🍶
こんばんはSuikaです一週間お疲れ様でした。バレンタインで女房が地元のハングリータイガーでご馳走してくれました遠慮無くメインはオリジナルハンバーグとみつせ鶏グリルサイドにカラマリフライをねクラムチャウダーサラダはサウザンかけてねオリジナルハンバーグみつせ鶏グリルこの時は偶然にも娘達が所属してたミニバスチームの知り合い家族が立て続けにやってきて近況も聞けて楽しい一時を過ごせました女房に感謝ご馳走様でしたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9286ハングリータイガーでご馳走になりました😄
こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。2月16日日曜日の続き八王子まで行ったんだから帰路途中の町田にも寄ろうかなと町田市街地を行くのは職場後輩の結婚式以来だから25年振りくらいな気がしますはい織田信長ゆかりの史料を展示する泰巖(たいがん)歴史美術館に行こう行こうと思ってたのでついに改めて勉強させて頂きました天下布武それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9285泰巌歴史美術館に🤗
こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。2月16日日曜日気になるところがあって何年振りだろ?多摩の方にぶらっとしてきましたはい八王子長池公園のNHK朝ドラ「虎の翼」に出てたあの橋旧四谷見付橋の長池見附橋旧四谷見付橋って調べてみると。。。“国道20号(新宿通り)のJR中央線四ツ谷駅上に架けられていた跨線道路橋(こせんどうろきょう)””大正2年に竣工した橋長37m幅員22mの道路橋で鉄製アーチ橋としては現存する日本最古のもの””国の登録有形文化財に指定”とその橋が移設されて長池見附橋に。。。だったんですね長池公園せっかくだから散歩して自然を感じてきましたうん良い気分転換ですそしてここを教えてくれたジャンケン相手のあなたにサンキューそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵...#9284「虎に翼」の橋を見てきました🤗
こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。こないだの日曜女房・長女・次女・孫君と曽我梅林に行ってきました今シーズンは約二週間遅れでやっと見頃そうですね待った甲斐があったような気がしてます梅の花ばっかパチパチしてたら富士山に雲がかかっちゃいましたうん一万歩を越え小田原牧場アイス工房の牧場ミルクのジェラートで沁みてました春の訪れを感じた素敵な日曜になりましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9283曽我梅林に🤗
こんばんはSuikaです2月24日天皇誕生日の振替休日三女が夕食を食べに来てますはい私はSUNTORYThePREMIUMMALT'S香りのご褒美でもグィっといきましょう今朝の由比も添えてそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9282プレモル香りのご褒美🍺
こんばんはSuikaです2月23日天皇誕生日本日は女房・次女・孫君と一緒に長女んところに行って遊んでましたうんイイ一日になりましたえーと今回は‘拉’でも横須賀に行った時に長坂のきゃべとんで昼飯この時は熟成醤油味玉きゃべとんうん無難なんですご馳走様さーてとこれから風呂に入ってグィっといきましょう次女と孫君を送ってる途中逗子海岸からの夕陽も添えてそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように素敵な休日を#9281きゃべとん横須賀🍜
こんばんはSuikaです週末の土曜次女と孫君が泊まりに来てますさぁお風呂でスッキリして晩飯今宵はヱビスクリエイティブブリュー焦がして香るビターな焦香をグィっといきましょうねー午前中は青空いっぱいでしたが午後になって一時雪が舞いましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように素敵な日曜をお迎えください#9280ヱビス焦香🍺
こんばんはSuikaです一週間お疲れ様でした。どうでもイイ内容のお湯とともに今回は昨年後半に啜った日清カップヌードル「特製松茸風味オイル」を加えて仕上げる上品で奥深い味わいのスープが特長でまるで松茸のような食感と風味を再現した"ほぼ松茸"が入った特上カップヌードルクリーミーで甘みのあるカレースープに「特製トリュフ&バターオイル」を加えて仕上げる濃厚な一杯具材には「カップヌードルカレー」史上最大サイズの"大玉・牛謎肉"が入った特上カップヌードルカレーポークと魚介の旨みが詰まった濃厚な白湯スープが特長まるでウニが溶け込んでいるようなまろやかな味わいでウニの食感や味わいを再現した"ほぼウニ"が入った特上カップヌードルシーフードヌードル完熟トマトの豊かなコクと旨みのあるスープに「特製ホットチリ風味オイル」を加えて...#9279'24後半のカップヌードル's
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。はい2月1日映画の日にサンセット・サンライズを観てから #9277サンセット・サンライズ📽️-Suikaがゆく!?こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。2月1日映画の日に📽️サンセット・サンライズを観ました内容はネタバレとかでわかるので割愛なんか日本人らしさが描かれイイ...gooblog 立て続けに📽️室町無頼を観ました大泉洋立廻りも旨くこなしてたなうんこの作品もあっという間に終わっちゃって観る価値有り!ですこの後川崎から蒲田に移動してスシ食いねェ!🍣 #9262スシ食いねェ!🍣-Suikaがゆく!?こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。先週土曜の夜高校の同級生が営んでいる🍣寿司屋で弾けてきましたこの時食べたもん飲んだもんでもずら...#9278室町無頼📽️
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。2月1日映画の日に📽️サンセット・サンライズを観ました内容はネタバレとかでわかるので割愛なんか日本人らしさが描かれイイなと菅田君と真央ちゃんのコンビが新鮮だなと雅俊さんの宮城弁そのものだなと等々を感じながらあっという間に終わっちゃいました観る価値有り!それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9277サンセット・サンライズ📽️
こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。今アートデザインの十六茶がコンビニで売っててガッキーに釣られて買っちゃいましたそうですね体感的に春そして初夏が待ち遠しいですねそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9276アートデザインの十六茶🤗
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。ねー風が冷たくなってきました体調管理をしっかりと!ですねえー今回は‘拉’ でもいきましょうこないだ地元のらーめん花楽で期間限定のコク・旨味・甘み絶妙の三拍子!白味噌らーめんを啜ってきましたうん温まった~無難無難でご馳走様ですそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9275花楽の白味噌らーめん🍜
こんばんはSuikaですのちまぁせっかくの日曜日ですから良しですえーお風呂でスッキリして晩飯です今宵はSUNTORY金麦限定醸造香りふくらむアンバータイプぬくもりの窓灯りをグィっといきましょうところでまた冬型の気圧配置で寒波がでも散歩してて春を感じてきましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにこの辺で失礼します#9274金麦ぬくもりの窓灯り🍺
こんばんはSuikaです土曜日過ごしやすい一日なりましたね月一の循環器内科に通院それから地元のスーパー銭湯湯快爽快・田谷でリフレッシュして午後は散歩まぁこんな感じで今週を終わろうとしていますえーと今回は‘拉’でもいきましょう港南台バーズの横濱一品香冬の定番になりますかねシャキッとしたニラがたっぷり肉醤ニラ味噌たんめん(翡翠辣醤湯麺)多くの栄養と効能があるニラとピリッと辛い肉味噌で熱々の味噌たんめんですご馳走様でございましたさぁ週末のグィっといきますかそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように素敵な日曜を#9273肉醤ニラ味噌たんめん🍜港南台一品香
#9272 令和6年12月のイケ麺! イケ飯! その他もろもろ!
こんばんはSuikaです一週間お疲れ様でした。えー毎度の賞味期限切れ及びお見苦しいですが自己満の四半期単位のやつで令和6年10月から12月の我家のイケ麺とイケ飯とその他もろもろ最後の12月分をメモリーしておきましょうモーニングうどん(左)ミートソース(右)うどん(左)ほうとう(右)明星チャルメラタラコスパゲッティ(左)モーニング焼きめし(右)モーニングサンド(左)モーニング納豆チーズトースト(右)モーニング焼きめし(左)キーマカレー(右)キーマカレー(うちのパプリカ入れ)ネギトロ飯(右)モーニングトースト(左)ケチャップライス(右)モーニングトーストサンド(左)モーニングトーストサンド(右)JOHANのパン・ド・ミモーニングトーストひらたけしめじごはん(左)モーニングピザトースト(右)モーニングサンド(左...#9272令和6年12月のイケ麺!イケ飯!その他もろもろ!
#9271 令和6年11月のイケ麺! イケ飯! その他もろもろ!
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。えーと毎度の賞味期限切れ及びお見苦しいですが自己満の四半期単位のやつで令和6年10月から12月の我家のイケ麺とイケ飯とその他もろもろ今回は11月分をメモリーしておきましょうあんかけ焼きそばミートソース(左)塩焼そば(右)ナポリタン(左)ソース焼そば(右)平塚の高久製パンの天然酵母食パンでモーニングそぼろたまごごはん(左)モーニング焼きめし(右)モーニングサンド(左)モーニング納豆チーズトースト(右)モーニング焼きめし(左)そぼろたまごごはん(右)しゅうまい(左)ロースとんかつ(右)白菜のミルフィーユ(左)焼きししゃも(右)鮭のちゃんちゃん焼き(左)チキンガーリックステーキ(右)餃子地元・肉の兼平の三角コロッケとメンチカツ(左)タンドリーチキン風(右)白菜の...#9271令和6年11月のイケ麺!イケ飯!その他もろもろ!
#9270 令和6年10月のイケ麺! イケ飯! その他もろもろ!
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。えーと毎度の賞味期限切れ及びお見苦しい自己満の四半期単位のやつをいきます令和6年10月から12月の我家の イケ麺 と イケ飯 と その他もろもろそれでは10月分からスタートしてメモリしておきましょうかたやきそば(左)日清中華担々麺(右)マ・マー濃厚明太子クリーム(左)マ・マー濃厚海老トマトクリーム(右)丸亀でテイクアウトしたやつで天ぷらでそばつけうどんモーニングサンド(左)そぼろたまごごはん(右)自家製ピザモーニング焼きメシ(左)モーニング目玉マヨトースト(右)ケチャップライス(左)モーニング焼きメシ(右)ピラフにチキンのせ!(左)モーニングサンド(右)そぼろたまごごはん(左)サンジェルマンのエクセルブランでモーニング(右)牛すじカレー(左)モーニング焼き...#9270令和6年10月のイケ麺!イケ飯!その他もろもろ!
こんばんはSuikaです2月11日建国記念の日本日も事務作業を励んでましたが時間を上手に使って細々ですがいろんな事が出来て有意義に過ごせましたそうですねお疲れ様ってところでしょうかえーお風呂でポカポカになって晩飯です今宵はKIRINスプリングバレー冬限定~シナモンが香る、冬の味わい~華やぐ冬<香>をグィっといきましょうそれでは本日の富士と観音さんも添えてみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにこの辺で失礼します#9269スプリングバレー華やぐ冬🍺
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。日本列島先週から今季最強最長の寒波襲来で冷えてます。大雪被害に遭った皆さまに対し謹んでお見舞いを申し上げます。ピークは過ぎそうですが雪崩や落雪や凍結に注意してくださいと。。。もちろん雪掻きや雪下ろしは安全にと。。。はい冬の庭毎年の如く今シーズンも華やかにパンジービオラジュリアンプリムラマラコイデスガーデンシクラメンうん気持ちを明るく優しくしてくれてますそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように素敵な祝日をお迎えください#9268庭から😄
こんばんはSuikaです 日曜日今朝もジョウロに氷が張るくらい冷え込みましたはい本日も事務作業をしましたが有意義に過ごせたと思っておりますえーお風呂でスッキリして晩飯です今宵はKIRIN冬季限定麦のうまみたっぷりの味わい濃厚冬仕立て本麒麟冬仕立てをグィっといきましょうそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今日の七里からの富士も添えてこの辺で失礼します#9267本麒麟冬仕立て🍺
こんばんはSuikaです週末の土曜日事業の事務処理を頑張っておりました今回は‘拉’でもいきましょうえー港南台バーズの横濱一品香整理を続けますがこの時は長女と港南台に買物に行った時特製味噌の深いコク自家製味噌たんめん(豆醤素菜湯麺)それと雲呑肉3ヶ海老3ヶの合い盛りも付けて長女と仲良く因みに長女は絶品たんめんでしたはいご馳走様それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように素敵な日曜を#9266自家製味噌たんめん🍜港南台一品香
こんばんはSuikaです一週間お疲れ様でした。はい今週は疲れたのでご褒美に❄冬の金麦をグィっといきましょうそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように良い週末をお迎えください#9265冬の金麦🍺
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。先月観たい観たいと思ってた人間の体内ではたらく細胞たちを擬人化した人気漫画を実写化した📽️はたらく細胞を永野芽郁佐藤健のコンビは何故か安心阿部サダヲ芦田愛菜の親子役が久し振りだったけど安心で時間があっという間にはい大変勉強になりましたそうですね孫君が物心ついたら一緒に観たい作品ですそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9264はたらく細胞📽️
こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。本日2月5日は孫君の誕生日です🎉でこないだの日曜に両家揃って誕生日パーティをしましたへへへたんまりご馳走になりましたいやービールにハイボールにとしこたま飲んじゃったな~うん孫君もしっかり食べられるようになりましたそうですね一升餅背負わせた時娘達の時の事を思い出しました「一生、食べ物に困らないように」「一生、健康でありますように」「一生、円満に過ごせるように」はいケーキも頂きしゃんしゃんしゃんですいやいやいやこの土日は飲み過ぎましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9263孫君一歳誕生日祝い🎂
こんばんはSuikaです今日も一日お疲れ様でした。先週土曜の夜高校の同級生が営んでいる🍣寿司屋で弾けてきましたこの時食べたもん飲んだもんでもずらずらメモリしておきましょういやーご馳走さんでイイ酔ッパです粋だね~それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように良い週末をお迎えください#9262スシ食いねェ!🍣
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。立春なのに冷え込んでますうん明日から今期最強の寒波襲来です体調管理をしっかりと!ですねえー1月25日(土)相模國一之宮八方除寒川神社にお参りに行ってきましたそして寒川神社の正月の風物詩迎春ねぶた令和7年は「乙巳~弁財天と幸運の蛇~」中央に弁財天で左右に使いの蛇ねぶたにも拝んでまいりました🙏このねぶた2月23日(日)まで設置ですそして今年初の御朱印も頂戴してまいりましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9261迎春ねぶた寒川神社🐍
こんにちはSuikaです今週の日曜日も立て込んでおりますえー昨日に続けて‘拉’をいきましょうはい今回も港南台バーズの横濱一品香整理になりますがこの時は女房と出産前の次女と買物に行った時具だくさん!五目入りのたんめん五目煮込みたんめん(仵錦炆麺)を因みに女房は上海焼きそば次女は海老雲呑麺でしたご馳走さまそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにこの辺で失礼します#9260五目煮込みたんめん🍜港南台一品香
こんばんはSuikaです週末の土曜これから高校の同級生が営んでる🍣寿司屋に行ってきますその前に‘拉’でもいきましょう港南台バーズの横濱一品香この1月創業70周年を迎えたんめん2商品を70周年にちなんで7日間限定で700円で提供されました早速足を運んで期間限定の感謝!感激!百年たんめんからだ喜ぶミルキー牡蠣と冬のとろうま白菜たんめん薬膳味噌で味変して楽しみましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように素敵な日曜を#9259百年たんめん🍜港南台一品香
「ブログリーダー」を活用して、Suikaさんをフォローしませんか?
こんばんはSuikaです昨日は三人娘と孫君がやってきて賑やかな土曜を過ごしてました今は嵐が去って。。。って感じですかねえーとお風呂に入ってスッキリですまずはグィっといってから高知・司牡丹酒造全国燗酒コンテスト2024金賞の司牡丹を🍶キュっといきましょうへへへ冷やでもイケるんですそれでは今日の七里も添えて素敵な祝日をお迎えください#9453司牡丹🍶
お暑うございますSuikaです三連休中日の日曜日体力は落ちていますが気分はノリノリです今朝富士もクッキリですそうですね毎年この三連休は良く見えると思ってますえーと今回は映画6月公開早々📽️フロントラインを観ました小栗旬松坂桃李池松壮亮窪塚洋介うん豪華キャストでしたね世界規模で人類が経験した新型コロナウイルスを事実に基づく物語ですねあーパンデミックか...あの頃はいろいろ重なったのと忍忍でキツかった思い出ばっか...何だったんだろうって今日も1日お元気で!#9452フロントライン📽️
こんばんはSuikaですえー地元の夏祭りですでに良い気分ですはいもっとグィっといってNIKKASINGLEMOLT余市を🥃キュっといきましょうコレ2024年4月の約倍の値上げ前にキープしてたもんですへへHappyなSaturdayNightになりそうですそれでは素敵な日曜をお迎えください#9451シングルモルト余市🥃
おはようございますSuikaです三連休の初日暑中見舞い申し上げますはい土曜なので“お湯とともに”をいきましょう今回は日清食品カップヌードルの濃厚バターチキンカレー濃厚ミルクシーフー道ヌードル生姜香るまろやか白みそ花椒とゴマ香るコク旨たんたん五香粉香るコク旨白たんたんこってりコク旨明太シーフード味オムライス風コクうまトマトスープと日清焼そばU.F.O.のホットチリ味焼そば濃い濃いたらこトリプルペッパー手羽先風味焼そばと日清のどん兵衛の最&強カレーうどん最&強鴨だしそばきつねそば紅生姜天そば辛うまかつお×豚旨だし焼うどん琉球そば札幌スープカレーうどん重ね貝だし鶏塩うどん(あさりはまぐりほたて)そして3巨頭の3種のチーズでカップヌードル鶏の旨み広がる3種のチーズ鶏白湯U.F.O.3種のチーズマヨ付き牛丼味どん兵...#9450日清3巨塔!😄
こんにちはSuikaですお昼の休憩中ですが一週間お疲れ様でした。えー暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の16回目をいきましょう丸山千枚田で13時車中で棚田を見ながら紀勢道・奥伊勢PAで買っておいた🍙おむすび自分は野沢菜とたぬきを頬張りました旨し!それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように良い週末を#9449おむすび(お伊勢さん夫婦旅行_16)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の15回目をいきましょう熊野海から山へ移動して丸山千枚田(まるやませんまいだ)日本最大規模の棚田で「日本の棚田百選」に指定されています現在1340枚の水田が耕作されて約400年前には2240枚の田があったとされてますが平成初期には後継者不足で530枚まで減少その後復元作業が行われ現在の規模になったそうです「つなぐ棚田遺産」にも選ばれてますそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9448丸山千枚田(お伊勢さん夫婦旅行_15)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の14回目をいきましょう熊野古道伊勢路を歩き松本峠から下って駐車場に戻るところ鬼ヶ城(おにがじょう)ってまったく調べておらず熊野灘に面した断崖荒波に削られた奇岩の絶景が広がって国の名勝と天然記念物で世界遺産にも登録されてましたまぁ今回は旅行ですがこういうケースが旅の醍醐味ですかねはい遠目から良い眺めでございましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9447鬼ヶ城(お伊勢さん夫婦旅行_14)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の13回目をいきましょう紀勢道ビューンでも2時間近くかかりましたが無事紀伊半島の南東部に位置する熊野に入りましたはい熊野古道伊勢路(くまのこどういせじ)伊勢と熊野を結んだ熊野古道伊勢路松本峠コース(まつもととうげこーす)苔むした石段が続く坂道を情趣を味わいながら歩いてきました鎌倉時代江戸時代の自然石が巧妙に積み上げられた坂道をたどりお地蔵さんがたたずむ峠の頂へ東屋から七里御浜の絶景を楽しんでから峠道を下りました熊野古道ほんの一部だけですが良い思い出作りになりましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9446熊野古道伊勢路(お伊勢さん夫婦旅行_13)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。今は晴れ間の中風が心地良いですけど🌀タイフーン・ナーリー📡アンテナを張って念には念を!ですうーんいくつになったんだろ?今シーズンも桔梗が咲き乱れましたホント世話してないのに。。。毎年楽しませてくれてありがと!それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9445桔梗'25😄
こんばんはSuikaですねー暑い1日になりましたが有意義に過ごせた感いっぱいですはいお風呂でスッキリして晩飯です今宵はThe★HOKKAIDOBEERサッポロクラシックをグィといきましょうところで🌀タイフーン・ナーリー📡アンテナを張って最新情報を!ですねそれでは今朝の🌊七里も添えてみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにこの辺で失礼します#9444SAPPOROCLASSIC🍺
こんにちはSuikaです日曜予報のち朝は涼しかったけどもー蒸し蒸ししてきましたえー毎年この時期になると休憩時コールドドリンクをグビグビっといってますはい王道!の三ツ矢サイダーや昭和時代の甘さが強かった『三ツ矢サイダー』の味で三ツ矢サイダークラシックそれに大好きなコカ・コーラですがなるべくゼロにあとこないだはスタバアイスドラテ(セブン限定)なんかもね素敵な日曜を...#9443グビグビっと🫠
こんばんはSuikaですあっという間に土曜が終わってしまいましたえーとお風呂に入ってスッキリですまずはグィっといってから長女からの差入れ地元・神奈川の 熊澤酒造湘南地域の酒米だけで仕込んだ純米吟醸天青河童を🍶キュっといきましょうそれでは素敵な日曜をお迎えください#9442熊澤純米吟醸天青河童🍶
おはようございますSuikaです土曜なので“お湯とともに”もちろん整理でございますはい今回はまるか食品のペヤングペヨネーズ50周年数量限定品めん50g増量塩もやしタンメン風幻のコショウ味世界の山ちゃん酸辣湯風明太とんこつ味しょうゆラーメン風ギョウザ風HALF&HALFうん毎度毎度で楽しみながらご馳走になってましたはいお湯とともにでしたはい本日は予定がぎっしりひとつひとつきっちりこなしていきましょう今朝の由比を添えて良い週末を...#9441ペヤング!😄
こんばんはSuikaです一週間お疲れ様でした。暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の12回目をいきましょう1泊目お世話になった鳥羽市相差町のお宿みち潮さん伊勢・志摩国立公園内海と語らい海を味わう海に面した心地良いお部屋でしたありがとう!さぁ2日目紀勢道で熊野に向かいましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9440お宿みち潮(お伊勢さん夫婦旅行_12)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の11回目をいきましょう富士山を見れて朝日を浴びて尚且つ朝風呂でスッキリしたらお楽しみの朝食ですはいだらだらと...満腹満腹で大満足元気の源だーいやー日中はホントに暑いちょっとバテ気味ですそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9439宿にて朝食(お伊勢さん夫婦旅行_11)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。再開しましょう暦を約1年9ヶ月戻して令和5年秋の思い出“お伊勢さん夫婦旅行”の10回目になります2日目に入りましたこの日は🏉RWC2025semifinalアルゼンチンVSニュージーランドで気合いをいれて📺夜明け前の4時に起床だんだんと明るくなってきたらおー富士山ついてる~サイコーじゃんってノーサイド後部屋を出て目の前の🌊千鳥ヶ浜に🌅朝日に拍手👏ところで本日我家の百日紅の花が開いてきましたそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9438夜明け(お伊勢さん夫婦旅行_10)
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。今シーズンもやまゆりが全て開花しましたうん良い香りしばらく楽しめそうですそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9437やまゆり'25😄
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。令和7年7月7日で七夕🎋かねー気分的に良いですよねところで先週末の5日は女房の誕生日でしたその日彼女は仕事だったので日影茶屋でスイーツを買って夜に気持ちだけでもそうですよね桃の季節ですねそして昨日彼女のリクエストで地元の焼肉おくうに行ってうーん二人だけでお祝いするのは何十年振りだろまぁそんなところでとりあえず和牛カルビや和牛ロースや国産牛レバーや上ミノ(第一の胃)それに鎌倉野菜のピクルスやゆでタンやチャンジャをねへへへ🍺が進む進む第二弾で国産牛ギャラ(第四の胃)や国産牛ホルモン(大腸)〆にダメ押しで和牛カルビにクッパあー旨かった女房よ五十代最後の年あまり無理せず楽しみましょうそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失...#9436女房の誕生日祝い🥳
こんばんはSuikaです今日も暑い1日になりましたうん体調管理をしっかりと!ですえー昨日午後は🎋湘南ひらつか七夕まつりに行って元気をもらってきました毎年言ってる事が同じになりますが...今年も残り半分元気いっぱいで良い年で終わりますようにそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますように今宵はこの辺で失礼します#9435'25湘南ひらつか七夕まつり🎋
こんにちはSuikaですいやー既にTシャツ3枚目ですえーともちろん整理でございます日曜ですが“お湯とともに”はい今回は味のマルタイマルタイラーメン長崎ちゃんぽん高菜ラーメン鹿児島焦がしねぎ入りとんこつラーメン熊本黒マー油とんこつラーメン余計な事は言わない旨し!でご馳走様お湯とともにでしたステキな日曜を...#9434味のマルタイ!😄
こんばんはSuikaですこないだの湘南ひらつか七夕まつりの時つるや製菓で都まんじゅうを買って🍵お茶菓子にね・・・ですうん旨いんですそして今朝せっかくだから隣区の上永谷に行ってリュウゼツランを観てきました6時前なのに人だらけはい今日の足でしたそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9064都まんじゅう🍵
こんにちはSuikaです土曜日午前中は循環器内科に通院そのままスーパー銭湯・湯快爽快たやに行って体内毒搾りですえーうちの桔梗ですがまったく世話がかからなく今年も咲き乱れて楽しませてもらってますでこれから三女の彼氏が畏まってやって来ます中学同級生で高校卒業してから付き合ったから・・・6年くらいになるのかなまーそろそろかなと思ってました儀式が終わったら盛り会ですなそれでは今朝の由比も添えてみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにがんばろうニッポン素敵な日曜をお迎えくださいませ#9063桔梗
こんばんはSuikaです一週間お疲れさまでした。記憶を蘇らせて板東三十三観音巡り板東第十六番水澤観音群馬県渋川市伊香保町水沢(上野國)天台宗五徳山水澤寺(ごとくさんみずさわでら)本尊は十一面千手観世音菩薩古来より「水澤観音」の名で親しまれる天台宗の古刹ですがこの寺の創建年代については不詳だそうです飛鳥時代に上野国の国司・高光の開基により創建されたと伝えられ南北朝時代の『神道集』巻第七第四十二「上野国第三宮伊香保大明神事」にも「水沢寺」の寺号と高光中将の未亡人伊香保姫が千手観音を祀って夫の菩提を弔ったことが記述されてるそうです明暦4年(1658年)に没した尊秀法印を中興開基一世とし慶安2年(1649年)に江戸幕府から朱印状25石が与えられました◆仁王門仁王尊と風神・雷神◆本堂(観音堂)◆六角堂(六角二重塔)...#9062板東十六番五徳山水澤寺
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。関東甲信梅雨明けしましたね改めて暑中見舞い申し上げますはい進めましょう記憶を蘇らせて板東三十三観音巡り板東第十五番白岩観音群馬県高崎市白岩町(上野國)金峯山修験本宗白岩山長谷寺(しろいわさんちょうこくじ)本尊は十一面観世音菩薩この寺の創建年代等については不詳であり聖武天皇の勅願により徳道によって創建されたとも行基が十一面観音を刻んだとも伝えられてます最澄や空海がこの寺を訪れたともその後源氏(鎌倉将軍家)をはじめ新田氏・上杉氏などの信仰を得ました戦国時代の1566年(永禄9年)には武田信玄が箕輪城を攻めたときに類焼したが1580年(天正8年)世無道によって再興されて古くから修験道の寺であったが明治に入り一時天台宗に属することとなり戦後現在の宗派となったそうで...#9061板東十五番白岩山長谷寺
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。数週間前の事で恐縮です朝八幡さんに🛵差し掛かると🦆彼女(?)が待っててついでで源氏池に行ってみると蓮が綺麗でところでBaby君が海デビューに離乳食デビューみたいでそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9060朝の八幡さんで🦆
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。いやー凄い振りだアンテナも張んなきゃなえー家庭菜園5月末から収穫を開始しました今シーズンも収穫をメモしていきましょう5月26日(日)6月2日(日)6月9日(日)6月16日(日)6月17日(月)6月23日(日)6月28日(金)6月30日(日)6月末の収穫はアイコ22個イエローアイコ7個千両12本エース8個バジルとしそはたくさん!でしたそうそう早生黒豆は週末に収穫できそうですすいか紅小玉も順調に育っていますみんなー大きく育ってねそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9059'24収穫6月末まで🍆
こんにちはSuikaです7月15日海の日青空が覗いてます今長女を送り終えてへ戻ってるところですえーとお昼時なので‘旨’でもいきましょう毎年石原さとみちゃんに釣られこないだすき家でうな牛弁当をテイクアウトへへうなぎには山椒牛には七味ねそれに最近食べたタコライスとダブルニンニク牛丼も添えてうん暑さには負けないぞご馳走さまところで昨日うちのサルスベリが咲き始めましたそれでは素敵な祝日をお過ごし下さい#9058すき家のうな牛弁当とか
こんにちはSuikaです日曜日今天気が回復してます少々庭整備して良い汗を掻いたところで昨日の事でも・・・朝三女を職場まで送った後まんま横須賀・長井地区に三浦すいかを買いにいきました畑はすいかだらけ🌻ヒマワリも映えたなで買ったのはこんな感じね夕方は長女と合流して次女宅へうん祭りを楽しんできました屋台で買ったもんでグィグィね〆はもちろん🍉すいかでございましたはいHAPPYな週末長女は今日もいるので夜はまたまた盛り会ですそれでは素敵な日曜をお過ごし下さいがんばろうニッポンこの辺で失礼します#9057昨日は。。。
こんにちはSuikaですさっきまで朝からずっと晴れてましたどうか雨が降りませんように🙏🏼はいこれから次女が住んでいる街がお祭りなのでbaby君に遊んでもらいますそれに現地で長女も合流して楽しい週末になりそうですえーとその前に記憶を蘇らせて板東三十三観音巡り板東第十四番弘明寺観音神奈川県横浜市南区(武蔵國)高野山真言宗瑞応山弘明寺(ずいおうさんぐみょうじ)本尊は十一面観世音菩薩寺伝によると721年(養老5年)にインドの僧・善無畏が当地に結界を創り737年(天平9年)に行基が観音像を刻んで一宇を建立したと伝えられ行基をもって開基としています弘仁年間(9世紀初期)には空海が双身歓喜天(弘明寺聖天)を彫刻し安置したと言われてます1044年光慧上人により瓦葺き本堂が建立本尊である木造十一面観音立像の彫刻予想年代とこ...#9056板東十四番瑞応山弘明寺
こんばんはSuikaです一週間お疲れさまでした。予報は良くないですが明日からの三連休嬉しいですねはい記憶を蘇らせて板東三十三観音巡り板東第十三番浅草観音東京都台東区浅草(武蔵國)聖観音宗金龍山浅草寺(きんりゅうざんせんそうじ)都内最古の寺で本尊は聖観世音菩薩元は天台宗に属していましたが昭和25年(1950年)に独立して聖観音宗の本山となりました都内では坂東三十三箇所観音霊場唯一の札所です全国有数の観光地ですよね正月の初詣では参拝客数は常に全国トップ10に入ってます◆雷門(風雷神門)風神・雷神像龍神像◆仲見世◆宝蔵門(仁王門)阿形像・吽刑像◆本堂◆五重塔◆影向堂◆金龍権現・九頭竜権現◆お水舎◆阿弥陀如来令和三年十ー月二十三日参拝【ご詠歌】ふかきとが今よりのちはよもあらじつみ浅草にまいる身なればそれではみなさ...#9055板東十三番金龍山浅草寺
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。昨年末いつも足を運んでいるガーデンショップで富山の立派なやまゆりの球根に一目惚れして2個衝動買いをしてましたそして半年後の先月末立派な花が咲きました嬉しかったなーなんか三輪娘達と重なってしまいましてねうん来年また会いましょうよっしゃー今晩8時NHKBS楽しみ~それでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9054やまゆり
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。今回は映画でもこの作品も観たかった主演河合優実共演稲垣吾郎と佐藤二朗監督入江悠あんのことこの作品は悲しい事に実話に基づいているほんと腹が立ったしかしキャスティングの演技には記憶に残る作品の一つになり観る価値ありそれに吾郎ちゃんが“情熱の薔薇”を歌うのが自分的にはサプライズであるやっぱうまいやそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9053あんのこと📽️
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。先週末平塚から #9051湘南ひらつか七夕まつり🎋-Suikaがゆく!?こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。先週末は混みピークを避けての🎋湘南ひらつか七夕まつりに行ってきましたそうですね地元の方の熱さを感じてき...gooblog 鎌倉に移動して八幡さんに🍉夏詣🎋うん験担ぎでしっかり拝んできました🙏🏼それでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9052八幡さん夏詣🍉
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。先週末は混みピークを避けての🎋湘南平塚七夕まつりに行ってきましたそうですね地元の方の熱さ感じてきましたうん今年も残り半分元気いっぱいで良い年で終わりますようにそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9051湘南平塚七夕まつり🎋
こんばんはSuikaです日曜日うんこの暑さ体が慣れてきましたうんイイ感じである沢山食べて飲んで寝て体を動かしていきましょううん気持ち良かったなえーベトベトもお風呂に入ってスッキリです喉が渇いてるので★SAPPOROLAGERBEERをグィグィっといきましょうそれではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにがんばろうニッポン今宵はこの辺で失礼します#9050★サッポロラガービール🍺
こんばんはSuikaです週末の土曜平塚の七夕に行ったり鎌倉に夏詣したり帰宅すると汗が吹き出る吹き出るもっと吹き出しちゃえ!でスーパー銭湯の湯快爽快・田谷に行ってきましたで帰宅したところですはいここ最近映画は辻堂に行く事が多くなりましたまー会員って事もあるんですが割引優待を気にせずシニア割になった事が理由でしてねで鑑賞後の昼飯には湘南テラスモールのフードコート『潮風キッチン』に開店した伊勢佐木長者町に本店を構える中華そば時雨に立て続けに行ってましたはい啜った順に自家製麺と出汁の余韻中華蕎麦素材の旨みを味わう一杯塩そばやみつき時雨ならではの一杯酸辣つけ蕎麦ぜーんぶ出汁玉子をトッピングねはい旨いんでねご馳走様それではみなさんにとって明日という日がより良い1日となりますようにがんばろうニッポン素敵な日曜をお迎えく...#9049テラモー湘南・中華そば時雨🍜
こんばんはSuikaです一週間お疲れ様でした。梅雨何処いっちゃったの?って感じで夏本番みたいな一日でしたはい前回に続き映画でも公開早々ようかんコンビの大泉洋菅野美穂が夫婦役ディア・ファミリーを観てきました実話なんですよねホントに凄い事ですね観る価値ありでございます医療関係の内容でもあったのでママさんとデートでしたはいそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9048ディア・ファミリー📽️
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れ様でした。先月ガッキー主演なのでデフォ違国日記を観てきましたヒューマンドラマでガッキーと新人・早瀬憩ちゃんとの絡みなんか自然体で良かったです六十路のおじさんにはやんわりほっとで彼女達を応援して観てました良い気分転換ですそれでは明日が皆様にとってより良い1日となりますようにがんばろう日本今宵はこの辺で失礼します#9047違国日記📽️
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れさまでした。波の日暑かったですけど夏の音夏の匂いを感じながら仕事は捗りましたはい記憶を蘇らせて板東三十三観音巡り板東第十二番慈恩寺観音埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺(武蔵國)天台宗華林山慈恩寺(かりんさんじおんじ)本尊は千手観世音菩薩天長年間(824年-834年)円仁の開山によって創建されたと伝えられ1590年(天正18年)関東に入部した徳川家康から翌1591年(天正19年)に寺領を寄進されています江戸時代に入ると江戸幕府のほか岩槻城主からも帰依を得たそうです日中戦争時の1942年(昭和17年)12月に日本軍が南京で発見した玄奘の遺骨の一部が戦後この寺に奉安されることとなり1953年(昭和28年)5月には十三重の花崗岩の石組みによる霊骨塔・「玄奘塔」が落慶1955年(...#9046板東十二番華林山慈恩寺
こんばんはSuikaです今日も1日お疲れさまでした。ねー一年の折り返しですね辰年後半もコツコツやっていきましょうえー記憶を蘇らせて板東三十三観音巡り板東第十一番吉見観音埼玉県比企郡吉見町御所(武蔵國)真言宗智山派岩殿山安楽寺(いわどのさんあんらくじ)本尊は聖観世音菩薩第九番慈光寺第十番正法寺とともに比企三山とも言われています奈良時代の僧行基が聖観音像を安置したのに始まるとされ平安時代初期の武将坂上田村麻呂が堂宇を建立したと伝えられてますその後源頼朝の弟源範頼が三重塔などを建てたとされますが兵火により焼失したとも伝えられてますもとは息障院(吉身町にある真言宗智山派のお寺さん)が本坊でありこの寺の近くにあったがその後息障院はこの寺の南東へ約1kmのところへ移ったそうです◆仁王門・仁王像◆本堂◆三重塔◆阿弥陀如...#9045板東十一番岩殿山安楽寺