ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログ再開
ブログを再開したいと思います! 約3年ぶりにブログを再開したいと思います! 実はこの間に2人のパパになってしまいました! 不妊治療→妻の出産(2回)→子育てで日々バタバタの生活ですが、 パパの子育
2020/09/16 11:58
【3032】ゴルフ・ドゥ
ゴルフ・ドゥの優待を初めていただきました! 少しずつ成長する可能性がある会社だと思うので、長い目で見て投資しています。 ゴルフ・ドゥの記事 運、タイミング、テクニックに頼らない! 最強のファンダメ
2017/07/06 14:34
RAIZAP 祭りに参加しています!
RAIZAP の親子の株が本当に良く上がります! たくさん保有している人がうらやましいです! RAIZAP Gが東証上場したらどうなるんでしょうか? 楽しみですね! RAIZAP Gの記事
2017/07/03 17:56
ライザップGの親子会社の整理メモ
ライザップGの親子会社の株が上がり続けています。 子会社が増えてきたので、とりあえずブログにまとめてみました! 今後のスケジュールを考えると自分の想像以上のイベントがあるような気がします。 ライ
2017/06/30 14:20
クオカードのもらえる優待へシフト
RAIZAP祭りで増える資産を横目で見ながら、10万円以下で優待利回りが高く、値上がりが期待できる銘柄を少しずつ仕込んでいます。 下落相場に備えて強気の時でも、守りを固めて運用したいと思います。 クオカー
2017/06/14 13:39
【本の紹介】捨てられる銀行2 悲産運用
銀行が保険や毎月分配型の商品をなぜ売るか?日本の金融機関で資産運用商品を購入すると儲からないかが分かる本です。 捨てられる銀行2 非産運用 (講談社現代新書) [ 橋本 卓典 ] 価格:864円(税込、送料無料
2017/06/09 11:17
ライザップG(2928)と子会社の整理メモ
5月はライザップ祭りでしたね! 最近子会社が増えて、どの会社がグループ企業が分からくなったので、整理してみました。 今後各会社で起こるかもしれないことも簡単ですがまとめてみました。 ライザップG(
2017/06/04 17:47
【3198】SFPダイニング
SFPダイニングより食事券が8000円届きました。 九州にはお店が無いので、関東の友人にお歳暮代わりに贈るか、自分が旅行に行った時利用することになりそうです。 SFPダイニングの記事
2017/06/01 09:27
RAIZAP G(2928)の子会社の分割と優待拡充は何かのサイン?!
RAIZAP G(2928)の子会社が2日連続ストップ高になっています。 一体 RAIZAP Gの含み益って2日でどれくらい増えたのでしょうか? 東証上場が日々近づいてきていると思いますが、何か投資家がびっくりするよ
2017/05/17 14:52
【2017持ち株分析】すかいらーく
6月の株主優待に向けて購入する個人株主 対 ファンドの対決が見ものです。 日本マクドナルドぐらいの株価になれば嬉しいですね! すかいらーくの記事
2017/04/30 15:42
【2017持ち株分析】ライザップ G
ライザップG(2928)について記事を書いてみました。 東証上場が近いと思うのは私だけでしょうか? ライザップGの記事
2017/04/28 15:48
【2017持ち株分析】アメイズ
アメイズについてブログに書いてみました。 参考になれば幸いです。 アメイズのブログ
2017/04/27 16:36
あなたの担当者は金融のプロか?
金融機関の担当者が自宅を訪問するお客さんって、金融知識の無い方がほとんどだと思います。 金融商品を売りにくる営業も実は金融の素人かもしれませんね! あなたの担当者は金融のプロか?② あなたの担当
2017/04/27 12:39
2017節約状況
今年は、固定費の見直し、節税に力を入れています。 現状をブログに書きましたので参考にしていただければ幸いです。 節約できた分を投資に回しましょう! 節約ブログ
2017/04/20 22:22
少しずつでも運用業界が変わるといいですね!
金融庁の森長官の講演内容がSNSで話題になっています。 講演内容 日本で運用が根付く日が早く来るといいですね!
2017/04/18 13:23
【8267】イオンよりキャッシュバックのお知らせがきました!
年2回のお楽しみ イオン(8267)よりキャッシュバックの通知が来ました。 考え方によっては、100株保有の場合消費税が3%下がったということになり大変お得です。 イオンの記事
2017/04/17 09:44
セルフメディケーション税制の対象商品について
セルフメディケーション税制の対象商品についてまだ知らない方も多いと思います。 自分が購入する予定の薬で該当がないか? 一度チェックすることをお勧めします。 セルフメディケーション税制の対象商品のブ
2017/04/16 11:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、タシームバーグさんをフォローしませんか?