2025/7/13、大阪湾遊覧船サンタマリア号撮影紀行を、ドビュッシー:交響詩「海」:パスカル・ロフェ :NHK交響楽団、と共に。
2025/7/5の日本は晴れていたが、PM2.5に覆われていた。健康に害があるレベルだった。その状態は、私が、7/7,8、河口湖に再度、富士山を撮影に向かった時まで続いていた。7/10,やっと日本はPM2.5の襲来を脱却した。本当の、澄明な、夏の青空の日々が訪れた。絶好の撮影日和の日々でもある。今日、私は、大阪港の撮り直しに向かった。家を出たのが10:10過ぎ。地下鉄を乗り継いで、11時出発に奇跡的に間に合った。オールドメディアが、あれほど酷いPM2.5の事を全く書かない最大の理由は中国に対する忖度、実に情けないメディアの態様なのである。その無念さが、今日の写真集に、この音楽を、背景として選ばせたのかも知れない。無能で愚劣な人間を首相に据える事は、国益を最大に損なう結果しかもたらさない事は、小学生レベルで...2025/7/13、大阪湾遊覧船サンタマリア号撮影紀行を、ドビュッシー:交響詩「海」:パスカル・ロフェ:NHK交響楽団、と共に。
2025/07/14 12:03