【神社・鳥居】20年数年ぶりの参拝と三柱鳥居との再会~木島坐天照御魂神社(蚕ノ社)@京都府京都市右京区太秦森ケ東町
京都へは、2012年のショートスティを含め何かと訪れる機会に恵まれ、訪れるたびにそれなりの収穫がありました。☞関連記事:暮れから新年にかけての京都・奈良備忘録PART1暮れから新年にかけての京都・奈良備忘録PART2暮れから新年にかけての京都・奈良備忘録PART3今回、京都行きが急遽決まって日程にどうしても再訪したかった場所が今回紹介する木島坐天照御魂神社(蚕ノ社)だったのでした。当ブログで、以前“三柱鳥居”は、紹介しておりましたが意外にも当神社を紹介しそこなっていたので、この機会に近くの公園にあった三柱鳥居に関連した”あるもの”も併せて紹介したいと思います。今回で三度目の参拝となりますが訪れるたびに新たな発見があったり興味は尽きません。まずは、三条通りに面した参道入口に建つ一の鳥居の紹介です。一の鳥居普...【神社・鳥居】20年数年ぶりの参拝と三柱鳥居との再会~木島坐天照御魂神社(蚕ノ社)@京都府京都市右京区太秦森ケ東町
2022/08/31 16:14