chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
庭あそび パワースポット https://blog.goo.ne.jp/pinokio2012

雑木の庭でバラ宿根草ハーブで自然の庭作りを楽しんでます 手作り堆肥でふかふか土をめざして 猫 2匹、メダカ飼育、ゴルフ  ボランティアを

pinokio
フォロー
住所
栃木県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • ほうき草がツヤツヤ

    ほうき草昨夜の雨でグリーンが鮮やかです。これから色の変化で楽しませてくれそうこぼれ種から今年は少ないけど。わが家の庭はこぼれ種で毎年楽しませてくれます。ミントミントは地植えにしたら大変と聞いてましたが1本引っ張って見たら凄い根っこ葉の色がキレイスモークツリーの根もとにミョウガを植えて見ましたがいくら探しても出てません(笑)・・・これからかしら!クレマチス満州黄クレマチス燦々2番花で新枝咲きは何度も楽しめます。ニコチニアシルベストリスたくさん花が咲いて・・・アップで見ると可愛いゎ・・・雨の降ったあとは花や木がツヤツヤしてます。ご訪問有難うございました。ほうき草がツヤツヤ

  • 庭も秋の気配に

    今朝は18度で何時もの服装では肌寒く急いで着替えて雑草を抜きました昨夜も雨で抜きやすかったです・コスモスもこぼれ種でたくさん出てます。斑入りのノブドウも今年は綺麗な実が期待出来そう蔓を好きなだけ伸ばして垣根の外にカクトラノオピンクが元気にシロも植えてますが今年は見えません。ガウラ今年はピンクが多いです。風に揺れていい雰囲気ですが時々剪定しないと小道が歩けなくなります。曇り空の一日でしたが庭仕事や家の中の掃除も出来ました!気温が下がって花友から頂いた薔薇の挿し木が付くか気になります。庭も秋の気配に

  • 雨に洗われた庭

    ヤマボウシの幹も土砂降りの雨で水をたくさん含んでイキイキしてます。ハニーサックルも水不足で葉がぱらぱらと落ちていました。ブットレア三尺バーベナ少しカットしました。エキナセア花期が長いです。色も変化させて・・・9月中旬の天候で爽やかです。庭仕事が楽しくなりますねまだ暑くなるのかな?良い一日をお過ごし下さい。雨に洗われた庭

  • 花火のような百日草

    昨夜は近くの花火の音がしてました。音だけで見えませんでした。今まで鳥の声で賑わっていた庭が雨の音になっていました。気温が下がって涼しかったです。百日草も11月頃まで咲き続けますので花がら取りや枯れ枝を取って葉を多くして木を大事にします。ダリア黒蝶ダリアもたくさん咲いて蕾はまだありますが花数が少なくなっています。栄養補給してるから葉も青々とサマーポインセチア増え過ぎて困るゎメドーセージはこれからです。昨日は秋まで楽しむために間引きしたり、風通しをよくしたり枯れ枝をカットしたり栄養補給したり昨日頑張りました。見て下さって有難うございました。花火のような百日草

  • ハツユキソウと百日草にダイアナも

    ハツユキソウこぼれ種で毎年庭いっぱいで暑さを忘れさせてくれます。暑さには強い花ですが寒さに弱く枯れます。丈が高くなるので倒れますので5月頃カットしてます。肥料はやってないのに・・・百日草も夏の庭に彩を添えてます。花が少なくなるので・・・種蒔きで苗がたくさん出来て庭のあっちこっちで咲いてます。種から育てると苗がしっかりしますのでだんだん種撒きが好きになりました。好きな人にもあげたりも出来るので秋になると種を撒こうとクレマチスプリンスセスダイアナ2番花ですが6月頃根もとから30cmをカットしました。ペチュニア水と液肥をあげてるだけで休まず咲いてます。葉もキレイでしょう(^^)/ご訪問有難うございます。ハツユキソウと百日草にダイアナも

  • カンナの葉と薔薇・花友お庭訪問

    カンナ・べンガルタイガー涼しい朝でした。やっと雑草取りが楽しくなりました。薔薇も涼しさで開花しました。レイニーブルー挿し芽のコリウスオキザリス;トラアングラリス葉が暑さでイマイチ・・・ニコチニア(ハナタバコ)挿し芽したペチュニア花友2人のお庭にお邪魔させていただきました。夏の庭は何処も大変です。薔薇の病気で葉がパラパラ落ちたり。消毒しない仲間です。でも我が家にはない宿根草などがあって頂いて来ました。見て下さって有難うございました。カンナの葉と薔薇・花友お庭訪問

  • 中輪のダリアの開花とクレマチス剪定

    いつ咲くのが待ってました。中輪ですがしっかりしたダリアです。カンナの縞々が好きです。ミレットシックで花の中でちょと目立ってます。ハツユキカズラピンクが良く出ています。オミナエシ秋色になって来ました。今日は朝夕涼しくなって庭にいるのが楽しくなりました。クレマチスアラベラをカットしました3番花が見られるかしら!今日も見て下さって有難うございました。又見て下さい♥中輪のダリアの開花とクレマチス剪定

  • 冬越しのユーフォルビアとこぼれ種

    はじめて冬越しをやって見ました。殆どの花が出来ることにビックリ・・・冬越し丈夫で花付きもよい。鉢から溢れるほどに初めての我が家ですが・・・とっても丈夫暑さにも強くて。かたちもまん丸で剪定したみたいでいい形になりました。地植えにもしたけど鉢植えがいいゎトレニアこぼれ種から~雑草の中から出て来ました。ピンクの千日紅とアルテラナンテラの仲間(増えて困るんです)シモツケソウ天気が思ったより良かったのでたくさんの洗濯ものよく乾きました。明日は生ごみの日です。靴の整理をしました・・・(^^)/生ごみと一緒に出せるんです。ご訪問有難うございました。冬越しのユーフォルビアとこぼれ種

  • 今日の庭から鮮やかなコリウス

    朝夕は凌ぎやすくなりましたがまだ暑いです。コリウスが鮮やかな色に・・・ガウラピンクが咲きだして。エノコログサ猫が喜んでむにゃむにゃしてましたがたくさん出てるので食べなくなりました腸内掃除に良いみたいですが・・・カクトラノオグラスも春にカットしましたが勢いがあります。右手はラベンダー最近家にいる時間が多くなって今日は部屋の模様替えをベットの向きを変えました。セミダブルで動かすのが大変でしたが雰囲気が変わって要らないものも出て断捨離が出来ました。ご訪問有難うございました。今日の庭から鮮やかなコリウス

  • 涼しい朝の庭仕事・花火大会

    今朝も今迄と違って風が爽やかです。曇り空から陽が上がって来て気温も上がって来ましたが今迄の暑さとは違う感じがします。今年は雑草も庭木の成長が凄いゎ気温が高かったからかしら?花も少なくなって来たのでカットしましたら鉢の中が見えないようになりました。蕾がたくさんあります。朝顔のこぼれ種の蔓がどんどん伸びていますので紐で留めました。オレンジの花サマーポインセチア毎年たくさん出て困るゎハーブカラミンサ花が終わった部分をカットしました。11月頃まで爽やかな香りを楽しみます。昨夜は花火大会でした。市内7か所であげられたのですが部屋からゆっくり見ることが出来ました。ご訪問有難うございました。涼しい朝の庭仕事・花火大会

  • 涼しくなって2番花で賑わって来ました。

    今朝も涼しくやっとスイッチが入りました。薔薇の剪定をしたり支えをしたり行ったところですることがあります。ベルガモットの2番花です花が終わったところで3分の1カット下の方は雑草で写せないですが今朝半分ぐらい抜きました。蔓ばらアジュラの傍にやっと・・・花友からダリアの球根を頂いてやっと咲きました。大輪のダリア支えをしました。今年の無花果はたくさん収穫出来て甘いのでヨーグルトと食べました。画像は上手く写せなかったのでお借りしたものです。ご訪問有難うございました。涼しくなって2番花で賑わって来ました。

  • 涼しい朝にゴルフ練習

    29度と気持ちの良い朝になりました。毎日の暑さとコロナ感染者が多くなってますので・・・久しぶりに練習に行って来ました。お馴染みの人たちに体調でも悪かったと言われてしまいましたが・・・何時もと違うからだの筋肉を使ったのか身も心もスッキリしました(笑)メドーセージブルーの色がいいですねカラミンサ毎年たくさんこぼれ種が出てます。お隣のお庭までに・・・オキザリス今年は少なくしました。欲しい人に分けたりして。ご訪問有難うございました。涼しい朝にゴルフ練習

  • 懐かしい 鳳仙花

    鳳仙花子供のころ見かけることが多かったホウセンカ・・・今年は1本出てました。花言葉私にふれないで今朝は23度小雨が降ってます。お盆を過ぎると涼しくなると言われますが・・・気持ちの良い朝です。ヒメシャラも大きくなります又剪定しなくてゎ千日紅まんまるい花が可愛いです。クレマチス2番花が咲きだしました。種蒔き百日草花付きがいいです。百日楽しませてくれます昨日はウンベラータが伸びたのでカットしました。春から外に出しましたが大きくなって寒くなったら家に入れるので。ご訪問有難うございました。良い一日をお過ごし下さい。(⋈◍>◡<◍)。✧♡懐かしい鳳仙花

  • 大好きなオレンジ色・17歳アマチュア凄ーい

    昨日は蕾でいつ咲くのかしらと!感じてくれたんだわ今朝、庭に出て見ると咲いてました。夏のオレンジ色好きです。ゴルフのウエア・・・スラックスも・・・⛳17歳のアマチュア凄いですねドライバーの飛距離270ヤード朝顔のこぼれ種蔓を伸ばしてるので紐で留めてあげたいです。ペチュニア暑さに強いです。雑草の青さでちょと涼しく感じます。庭木は暑い時に日陰を作ってくれます。剪定のお仕事がありますが癒されます。ご訪問有難うございました。大好きなオレンジ色・17歳アマチュア凄ーい

  • カンナ・ベンガルタイガー

    ベンガルタイガー夏の花でカンナが楽しみ!斑入りの葉が大好きです。冬越しがちょと大変ですがもっとたくさん増やしたいです・・・・白い花と黄色い花が庭を爽やかにギボウシ今日はクロゼットの片づけをしました。断捨離・・・洋服も着てないのをビニール袋にあるある・・・少しスッキリしました。ご訪問有難うございました。カンナ・ベンガルタイガー

  • 静かな朝を迎えました。。。赤しそジュース

    ミソハギ台風は寝ている間に通過してくれました。朝起きて庭が荒れているかと思いました変わりなかったのでホッとしました。ブットレア蝶が集まる花で蝶を見ますがカメラを向けると上手く写せません。こぼれ種のほうき草も大きくなりました。薔薇安曇野古木にツル薔薇を絡ませています。ミレットも大きくなりました。赤しそジュースを作りました今回、青しそを少し入れたら爽やかな味で美味しく出来ました。ご訪問有難うございました。静かな朝を迎えました。。。赤しそジュース

  • 台風が今夜通過しそうです

    台風が今夜通過するようですが寝てる間に静かに通過して欲しい。雨や風が強そうで心配です。今日は雨の合間に倒れそうな庭木をカットしました。雨も大変ですが風で倒れたあとを片づけも大変な作業になります。シモツケソウが今年は思ったより丈が伸びました。ベルガモットは一度全体をカットしました。ヤマボウシ鉢植えを傍に集めて置きました。倒れても大丈夫です。ご訪問有難うございました。早く早く台風が今夜通過しそうです

  • 台風に備えて

    バーベナハスタータ一休みしてまた咲きだしました。明日の台風に備えて倒れそうなのをカットしました。朝から風が強くて鉢植えを移動させたたり・・・皇帝ダリアも今年は5月頃に丈を詰めましたが今日の風に耐えられなくて2本倒れて折れました。他に5本ありますがどうなるか!ヒメヒマワリたくさん植えてあるので倒れる前にカットしたり根っこから抜きました。ダリアに鉢植えは鉢植えの鉢の中に重しを載せたり・・・(笑)他の鉢植えも集めました。アーチも風で倒れ易いので風の時はヒヤヒヤします。雨だけ少し降ってくれたら恵みの雨にゲリラ雨は降って欲しくないゎ夜になって風が静かになりました。ご訪問有難うございました。台風に備えて

  • 庭の花・薔薇とベルガモット

    薔薇ビバリー四季咲き薔薇がぽつぽつ今は花期が短いので花びらが散ってしまいます。暑い時で花びらも傷んで・・・朝、虫を見つけて捕獲します。ベルガモット蔓バラにクレマチスガイラルディアコロナと暑さと台風とたいへんな時期で何処にも行けないです。庭の花・薔薇とベルガモット

  • 大輪の百日草とシモツケソウ

    今年も百日草が夏の庭に咲き始めました。子供のころに100日花が咲くと言われて暑さにも強くて種を撒いて長い期間楽しませてくれます。最近種類も増えて丈も私の身長くらいになりますので花がら取りも大変!165㎝で20歳から変わりません(笑)シモツケソウ花が終わると根もとからカットしますが大きくなって花が咲きます。来年は5月頃カットしてたくさんの出る枝に花を多く咲かせたいです。。。。種蒔きしたミレット今朝花友が来てので黒ポットのミレットをあげましたらお返しにと挿し木のピンクのアイスバーグを持って来てくれたゎ又薔薇が増えました・・・(笑)ご訪問有難うございました。暑いのとコロナで家にいたいですが午前中買い物3件行って来ましたがお盆の準備でしょうか車が多かったです。大輪の百日草とシモツケソウ

  • ケイトウの花を見ると夏の庭を・・・

    今日も朝からもう暑くて水遣りからスタート鉢植えを一か所に集めてあっちこっちと動かずにしました。ケイトウは暑さに強くて夏の花だゎカクトラノオとアメリカテマリシモツケピンクですが白く見えますこの辺の雑草は土が固いので根っこもしっかりして手で抜けなくて土が柔らかい場所は片手で引っ張れば根っこまで取れます。クレオメダールデルグデージお休みしないで咲いてます。ルリタマアザミドライを楽しんでます朝2時間位庭仕事をしましたが汗が顔からポタポタでお日様もカンカンで家に入りました。夕方は気温が下がらないので暑くて出来ません。今迄比べて雑草が伸びるのが早くて追いつきません(笑)最後まで見て下さって有難うございました。クリックお願いします。又見て下さい。ケイトウの花を見ると夏の庭を・・・

  • トロピカルカンナの花がもうすぐ見られそう。

    夏の花カンナの葉がキレイにオレンジの花が咲きますが葉だけでも大好きです。ヒメヒマワリカットしても花がたくさん咲いてくれます。夏の庭には欠かせない花です。ダリア黒蝶花も小さくなりましたが鉢の中でまだまだ良く咲いてます。チューリーセージ花がらを摘むとつぎつぎ花が咲きます。ハーブは丈夫ですね。オキザリス・トライアングラリス涼しくなったら葉がもう少し綺麗になります。今日は朝から強い陽射しが5時から雑草取りをしましたが顏から汗がポタポタそのあとラジオ体操をしました。今日も37度で予定が入ってないのでTVで高校野球を見ます。ご訪問有難うございました。トロピカルカンナの花がもうすぐ見られそう。

  • 暑い夏に癒してくれるブロワリア ⛳全英オープンゴルフ

    毎年こぼれ種で庭いっぱいに咲いて暑い夏を爽やかなブルーの花が癒してくれます。ハツユキソウの白い花と・・・引っ越してから植えた覚えがなくて調べて見ましたら名前が出て来ました。他に白と赤がある見たいです。雑草が目立たないので助かってます。ベルガモットモナルダ春から咲いた花がらをカットしました。秋まで楽しめそうです。種蒔きジニア種蒔きは花が咲いてのお楽しみ。千日紅八百屋さんの店頭から・・・(笑)⛳⛳⛳全英オープンゴルフで毎日根不足でした今朝も4時までTVを見て・・・渋野日向子頑張ったけど優勝出来なかったゎ。ご訪問有難うございました。暑い夏に癒してくれるブロワリア⛳全英オープンゴルフ

  • 涼しい朝で雑草取りをムクゲが優しく

    今年は暑さのせいかムクゲも暴れてますがたくさんの花を付けてます。うしろはセイヨウニンジンボク秋には剪定します。朝庭に出てら肌寒く感じてなに?この季節では考えられないゎ来週から暑くなりそう雑草も抜いて時間が過ぎていないのに大きく伸びてます。ペチュニアの色が涼しそうジュニアも枝を伸ばして蕾が・・・このあたりは草原です(笑)朝、曇ってましたが晴れて気温が上がって来ました。午後からゆっくりします。ご訪問有難うございました。涼しい朝で雑草取りをムクゲが優しく

  • 雨上りの朝の薔薇と花友が苗を届けてくれました。

    今朝も涼し朝でした。いつも庭に出て薔薇を見て回り病気が虫を発見します消毒してないので黒点病で葉が落ちるのは仕方がないと思ってますが・・・・最小限に花を楽しませてもらいます。ノヴァリス今朝枝が伸びたので全体にカットしました・・・今迄花を見上げるようでした。フレンチレースアイボリーホワイトで形がきれいです黒蝶も鉢の中で元気です日陰に移動してますが葉の面積も広いので水切れですぐにしおれてしまう(^^;こぼれ種のあさがお今朝は気温は27度ぐらいでしたが湿度が高く90%もあったので暑かったです。花友が苗を届けてくれました(^^♪ミソハギのパープルとベコニア!コロナ感染者が多くなって庭の花を楽しんでます。花が終わったのをカットして刺し芽してり挿し木したりで。ご訪問有難うございました。雨上りの朝の薔薇と花友が苗を届けてくれました。

  • メドーセージーにとんぼが初お目見え

    秋の気温に29度で湿度も少なくて爽やかな朝でした。コーヒー片手に・・・・(^^♪午後から雨がたくさん降りそう午前中頑張りました。ブットレアとチーゼルを思いっきりカットしてごみ袋に入れました。オミナエシも花が多くなって来て花期も長いので大好きです。チューリーセージも雑草に埋もれてます。ハツユキソウ今年はたくさん出て涼しそうです。ご訪問有難うございました。メドーセージーにとんぼが初お目見え

  • 庭でコスモスが咲きました。

    暑いのにコスモスが。。。でも癒されますね手前が種蒔きミレット葉も黒くなって存在感を表します。雑草も今年は頑張ってるペチニュアカメラの後に半分ぐらいにカットしました。又鉢いっぱいに花が見られる!エゴの木の下ツリバナ赤くなるのが楽しみです。暑いけど庭の緑に癒されます雑草にも・・・・(笑)ご訪問有難うございました。庭でコスモスが咲きました。

  • 花が少ない庭に彩を添えてるヒューケラ

    わが家も雑草が草原のようになって来ました。雑草でグリーンが多くて暑さを少し凌いでくれてるようです家の中から眺めてます(笑)ヒューケラも鉢植えだけど・・・他のはイマイチだけど・・・鉢植えもあっちこっちに移動出来ていい仕事をします。クレマチス地植えにしたいと思ってましたら花が付きましたので涼しくなった庭に植えたいです。クレマチス2か月前に剪定しました。ホントに花が咲きます。シモツケソウ花がもう少しで見られそう。。。カクトラノオ今年は多く出てます。シロもあったけど最近この色です。10月頃まで咲きます。今日も朝から長靴で庭に出て鉢植えに水をやったり雑草に抜いて2時間位暑いので早く上がりました。テレビのラジオ体操をやってもう10年ぐらい・・・朝ごはんです。ご訪問有難うございました。花が少ない庭に彩を添えてるヒューケラ

  • 庭の花たちからパワーを

    プリンセスダイアナ花後強せん定しました。ケイトウ毎年こぼれ種アグロステンマ種蒔きしたので花付きがいいです。ペチニュアとら猫カットししたら又花が咲いてウレシイです。カットした挿し芽も付いています。ヘメロカリス雑草の中で咲いてます。逞しいゎバーベナハスタータ庭の花も少なくなりました。私たちと一緒で暑いので花を咲かせるのは少しい栄養補給をしてあげたいです。今朝も夜明けを待って長靴で庭にでました。昨夜雨が降ったみたいシャッター降ろして休んだので雨音に気が付かなかったです。ご訪問有難うございました。庭の花たちからパワーを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pinokioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pinokioさん
ブログタイトル
庭あそび パワースポット
フォロー
庭あそび パワースポット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用