梅干しの紫蘇でゆかりを手作り。ネットを使わずキッチンペーパーで代用した結果
祖母が毎年自家製の梅干しを作ってくれて、わが家にも送ってくれます。大きなビンに入っている昔ながらの梅干しで、ものすごく酸っぱいけど、これがわが家の梅干しの味になりました。お店で買った梅干しは紫蘇の量を調整してくれていますが、おばあちゃんの梅干しは赤紫蘇が大量投入されています。もちろん食べるんだけど、やっぱり残っちゃうんですよね。ということで、初の試み、自家製ゆかりを作ってみることにしました!干す用...
2021/10/29 15:44