ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
住宅エコポイント(結)
ピカリンです。住宅エコポイントの申請手続きをしてきました。中身のない話ですが前回の話を結んでおきます。当初我が家は住宅エコポイント対象外と営業さんに言われてい…
2015/03/31 22:55
住宅エコポイント(続)
ピカリンです。着工後初めて現場に行ってきました。居住地と施工地が県を複数またぐのでなかなか機会もなく。近くなら毎日でも通いたいのですが…。日曜日なので今日は作…
2015/03/16 00:40
住宅エコポイント
ピカリンです。忙しい時期に一旦ブログから離れたらすっかり筆無精になってしまいました。2014年末に着手承諾し、現在基礎工事中です。なかなか腰が重かった外構と火…
2015/03/06 22:56
打ち合わせ終盤戦以降?
ピカリンです。現在打ち合わせ5回まで終了しました。間取り、インテリア、エクステリアはほぼ決まり。照明、電気関連は前回が初打ち合わせでしたがこちらも微調整を残す…
2014/10/20 22:40
初電気図面 2F
ピカリンです。打ち合わせのスパンが短すぎてブログが追いつきません。基本的に毎週打ち合わせしています。上棟の順番待ちにうまく入れたので11月着手承諾なら3月に上…
2014/10/18 23:20
初電気図面 1F
ピカリンです。初電気図面入手しました。照明とコンセントのたたき台として設計士さんのご提案です。LEDキャンペーンがよく理解できていないですが、一定数の照明を施…
2014/10/16 00:53
通風検討
ピカリンです。我が家の土地は東西が空いていて、南北には隣家がせ迫る状況です。i-smartでの生活で窓を開けて換気することになるのかがそもそも分かりませんが、…
2014/10/13 11:23
打ち合わせ4回目
ピカリンです。4回目の打ち合わせは以下の3本立て。2時間程度でした。・敷地調査の結果報告・3回目打ち合わせを反映させた図面3-1のさらなる手直し・仕様確認ノー…
2014/10/12 00:48
一条工務店の準防火地域仕様トラコミュ
ピカリンです。ブログ村のトラコミュのご案内です。一条工務店 準防火地域のトラコミュを作成しました。そのままですが、一条工務店のi-smart、i-cube、セ…
2014/10/09 21:59
準防火地域仕様
ピカリンです。準防火地域での仕様について理解していることを書きます。 canacoさん、でろぴーさん、コムゾウさんにコメントいただきました。 設計士に確認しま…
2014/10/08 02:08
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ピカリンさんをフォローしませんか?